みなさん、こんにちは!

恵比寿駅 徒歩7分

代官山駅 徒歩4分


お洒落な街のお洒落なサロンの


おかしな美容師 こと


ヘアケアアドバイザー ニワちゃんです♪


中庭の自己紹介




本日は昨日のブログの続き♪
未読の方はこちらからどうぞ^ ^





今回は中庭が
"第六感を目醒めさせる"
と言われる究極のメソッド

『ミラクルシャワー(鼻うがい)

に初挑戦したので、
そのレポートをお届けします!

先ずは花えりさんにミラシャーの解説を
お願いしたいと思います!


ミラクルシャワー(鼻うがい)は
鼻から塩水を吸い込んで口から出すと言う
ヨガの修行の1つなんです♪

この時使う塩水は生理食塩水と言って
私たちの汗や涙と同じ塩分に調整したものを
使います。

ミラクルシャワーを行う事で鼻腔の中を
クリアリングする事が出来るんです^ ^

鼻腔は実は第六感と繋がり易いんです。
五感の中でも嗅覚は一番野生的な感覚で
記憶とか脳と結びつき易い部分です。
そしてこの鼻腔の奥が一番の霊感センサーになっているんですね。

動物って嗅覚が鋭いじゃないですか。
本来私たち人間ももっと嗅覚が優れているんですけど時代が変化して行く中で公害や大気汚染の影響もあってどんどん生まれた時から汚れて行ってるんですよ。

それらの鼻腔に付着した邪気(ネガティブエネルギー)のせいで本来持っている自分の感覚が発揮出来て無いのが今なんですよ^ ^

それを良いお水と良いお塩で浄化する事で目醒める事が出来るんです!

うぉー!!
理論と理屈は分かったけど
やっぱりこえぇ〜!!

ミラシャーすげぇ〜!!
でも鼻うがいビビるぅ〜!!

でもでも勇気を出してオラやってみっぞ!!




《ミラシャーレシピ》

用意するのは
2Lのボウルと大さじの計量スプーン。
(花えりさん推奨のものを無印で買いました♪)


お塩は必ず天然塩を使用するとの事。
今回は中庭家で使用している海の精で試してみたいと思います!



大さじ一杯を
(15ml=18g)


浄水器から出した水を沸かしたお湯で溶き、ここに浄水器の水を混ぜて2Lのぬるま湯を作ります。(これで生理食塩水と同じ0.9%の塩分濃度になります)

温度は人肌か少し温かいくらいが良いので
今の季節ならお水:お湯を6:4程度です。


ミラクルシャワー水が完成です!

って

多過ぎない?

実際に作ってみて2Lの量感に
圧倒されました(笑)




↑完全に顔がビビっている人(笑)



うぉぉぉー!
行くぜぇぇぇー!!

(ってか、ボウル重い!笑)

おりゃぁ!

ズズズ...

ブフォっ‼️






⬇︎動画でご覧下さい(≧∀≦)


人生初の鼻うがい!
あ、ミラシャー!!
中庭苦戦!!!

撮影してくれてるタエが爆笑してる〜笑



むせながら頑張る中庭(笑)



2Lの量に泣きが入るナカニー(笑)




両鼻で攻めるがむせ返るナカニー(笑)






そんなこんなで

悪戦苦闘しながら

ミラシャーする事30分‼️


2L達成(≧∀≦)


結構大変だったけど楽しかったー!
そして、一番心配していた
ツーン!って言う痛みは全く無し👌

生理食塩水すげー!(≧∀≦)




この日は眠かったのでミラシャー後の体感を感じる余裕もなく即寝してしまいました。

そして翌日、2度目のミラシャーは
なんと10分で2L達成(≧∀≦)

上達したー!

なんか鼻腔の奥がめっちゃスッキリしてる!
そして光の柱が鼻腔から天に抜ける様に
立っている感覚!!
すげー!!何これー!!

2日目にして手応えを掴んだ気がする!
これこらはもっとエレガントに
ミラシャー出来るように精進しよう!笑

って事で
これから中庭は毎日ミラシャー続けていって
自分の変化を楽しんで行きたいと思います♪

ぜひ、興味ある方は挑戦してみて下さいね!




花えりさんどうもありがとうございましたー!

次回のライブ配信は
ミラクルシャワー対決お願いします!(笑)

(この機会にぜひお申し込みを♪)









花えりさんによる
ミラクルシャワーの解説は
7:30位からです♪
ぜひ動画もご覧下さい(≧∀≦)










今日はここまで!


ラッキーでハッピーな1日を♪


らっぴー☆




➡︎中庭の取り扱い説明書♪

➡︎中庭のレターポット




今日も素敵な1日を☆
↓ ↓  ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村





中庭 おすすめ記事です♪

中庭の髪のダメージ理論

・ ヘアケア最前線♪

・ Niwa'sドライ総集編part2


【Dress hair】

中庭 廣明 (ナカニワ ヒロアキ)

150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-2-16

Tel:03-6412-8700

道案内
Dresshairホームページ
facebook
気軽にFB友達申請してくださいね♪

メッセージ付けてくれるとうれしいです(^^)

初めてのお客様にお得なお知らせ♪


ドレスヘアーはJHDAC(ジャパンヘアドネーション&チャリティ)の賛同サロンです♪

➡︎ヘアドネーションまとめ記事