mizutamaさくらんぼさん 消しゴムはんこ | clair~クレール~

clair~クレール~

ノンビリとした日々を綴ります

猫が好き♡なのにチンチラ(猫じゃない)を迎えることになり、これが、可愛いんだなぁ!
それでも猫ちゃんの夢は捨ててません!

photo:01

↑↑↑↑↑ほりほりしたのをペタペタ押してコースター完成!
♪───O(≧∇≦)O────♪


一年に一度、mizutamaさくらんぼさんの消しゴムはんこの教室に来るのが私の中で恒例になっています。\(^o^)/

photo:02
青森からよくいらっしゃいました!暑い柳井で昨日からの講座に加え、昨日は金魚ちょうちん祭りが始まり夕方から夜市なるイベントにも参加されて、「始まってからの子供たちがすごかったらしく、終るまで記憶がありません」とおっしゃっていいました。青森と柳井は10℃くらい温度差あるそうでmizutamaさん、溶ける寸前だったに違いない…。( ̄ー ̄)


教室は、いつもながら音楽が流れ(^^)木坂賞文堂 社長さんの気配りが感じられ。そしてホリホリに集中しすぎてるのを飲みモノとお菓子でリラックス(*^^*)

県外からの参加や男性の参加もあり、年代も様々。mizutamaさんの人気は幅広いですね!

最初にmizutamaさんのホリホリの基本から細かなテクニックまでホリホリしながら教えてもらい、mizutamaさんのホリホリを見て自分でやると…違いますね( ̄▽ ̄)
やはりプロは違う!

photo:03

イラスト、可愛い!
mizutamaさんの作品にもたくさん触れて、ペタペタ押して!
近くでこんな機会ないですから!!
あっこれTwitterでBlogで見たイラスト、ハンコだ!(o^^o)なんて感じで。。。ミーハーなところを、ひた隠しに机の下でガッツホーズ(苦笑)

意外とシャイなんです、ワタクシ(⌒-⌒; )

2時間なんてあっという間。
また来年、来て下さいね!本当に本当に楽しみにしています!
来年、また お会い出来るのを願ってます!

帰りは当たり前のように木坂賞文堂さん店舗にて文具を物色…楽しいっ(o^^o)

なんて幸せな一日だったんだろ~*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あっそうそう金魚ちょうちん祭り、始まってます。柳井は皆さんをお待ちしていますよ!
photo:04
白壁に向うまでの通りは金魚ちょうちんが続く、ステキな通りになってます。
私のオススメは夜。金魚ちょうちんに明かり灯り素晴らしい雰囲気と風景です!沢山の方に柳井に来てほしいな!

金魚ちょうちん祭りを柳井に来るキッカケになれば(^^)そんな風に思ってます!



iPhoneからの投稿