こんばんは。
 
太田夢莉です。
 
 
 
今日は全国握手会でした!
 
 
大阪では凄~く久しぶり。
 
お待たせ致しました!
 
 
わざわざ遠征して来て下さっている方もいらっしゃったり、長時間の立ちっぱなしに耐えて下さったり、、感涙です。
 
 
楽しい時間をありがとうございました!キラキラ
 
まだ使い切れてない券がどうなるのかは、分かりません、、
 
申し訳ありません(>_<)
 
 
 
 
 
そして、ブログに書くのが遅くなってしまいましたが、AKB48 45thシングル 選抜総選挙に立候補しました。
 
 
昨年も総選挙でも出ないという選択肢は与えられていたにも関わらず、自分の中に出ないという選択肢はありませんでした。
 
 
ですが、今年の立候補は本当に悩みました。
 
 
昨年の総選挙の日私は、ランクインしなかったら来年もし開催が決まっても出ない。
 
 
そう決意していました。
 
 
他のメンバーの方が立候補しない理由は明確にありますし、自分の考えを持ってらっしゃるのは素晴らしい事だと思いますが、私の立候補しない理由は甘えにしか過ぎません。
 
 
 
立候補を迷った理由は、元々は次のシングルの選抜メンバーを決めるだけのイベントだったはずがどんどん変化し、自分の一年間の評価、まるで通知表のようなものになり、その順位で自分の一年間の感情を時に左右されるのも悔しく思ったからです。
 
 
一度決めた意思を曲げたくないというプライドが邪魔をしたのも、数々の理由の一つです。
 
 
 
でも立候補しないと決意していたその時とは自分の状況が変わり、自分の事を自分の感情に左右され決めてはいけない事に気付きました。
 
 
 
 
そう気付く決め手になった事は、4月27日に発売されるNMB48 14thシングル『甘噛み姫』の
 
 
選抜メンバー
 
チームN曲の須藤凜々花ちゃんとのWセンター
 
 
そして
 
 
ユニット曲の選抜メンバー、センター
 
に選んで頂いた事。
 
 
 
昨年の総選挙の日の夜『どうでもいい人仮面』
のセンターに選んで頂いた事を知らされました。
 
 
初ランクインや上位にランクインしたメンバーがいる中、圏外の自分がセンターという事が凄く腑に落ちず、心苦しく思いました。
 
 
 
それだけではなくこの一年間、私は実力と釣り合わない程の沢山のチャンスを頂いてきました。
 
知名度を上げる場も沢山ありました。
 
だからこそ、圏外は許されないといっても過言ではない程の身です。
 
 
 
 
好機を頂いた分、NMB48に貢献したい!
 
一人でも多くランクインする事がNMB48への貢献になると思います。
 
NMB48のメンバーの多数ランクインは本当に喜ばしい事です。
 
 
 
とはいえ、メンバーは仲間でもありライバル。
 
絶対に負けられない闘いです。
 
 
 
謙虚な姿勢は大切です。
 
でも、謙遜はしません。
 
 
 
応援、宜しくお願い致します!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
太田夢莉