いつも全力ラブラブ

元気ニコニコ(100%)
笑顔ニコニコ(100パー)
果汁~!!(オーッ!!

せ~のキラキラ100パー!!!!(ゆずはと一緒に!!
エースの座はゆずらへんでラブラブ



一度仕上げて消えた文が良いとは限らないですよね…笑

自分自身2回目のブログ内容が変わったかもニコニコ

過去を振り返って良い時と別に必要ない時があると思います

伝えたい事をしっかり伝えたい
感謝と今の気持ちを込めてゆっくり書かせていただきました



1月23日teamBII【2番目のドア】
本郷柚巴の生誕祭公演でした



劇場に足を運んでくださった方
SNS配信を通して見守って応援して下さった方々
今までNMB48で過ごした中で
忘れる事が出来ない日になりました
ありがとうございましたニコニコ

ギリギリまで準備してくださったスタッフさん、楽しい時間をお祝いしてくれたメンバーの皆んな、生誕委員の皆さんも寒い中準備していただき、ありがとうございました


NMB48指名され5回目の生誕祭ハート

生誕祭の前日の事ですが、山尾梨奈さんの卒業公演が照明の原因で中止になってしまい、私自身も色々複雑でした

スタッフさんも決断と復旧が大変だったと思いますあせる


そんな中、山尾梨奈さんは。

明日は生誕祭出来るみたいで良かったね!と言ってくださいました


自身の気持ちも色々大変な時に、私の生誕祭の気づかいをして下さり最後まで優しい大先輩です

4年間teamが一緒になった事を誇りにおもいます

お世話になり続けた先輩が居なくなると思うと益々寂しさが溢れます


迎える生誕祭当日、他の色んなメンバーさんにお祝いの言葉を頂きました

去年の私は色々不安な気持ちが揺れ動いて、もっと集中してNMB活動しないと、このままではダメだ…
と思いながらも只々時間が過ぎていく日々が続きました
モチベーションを上げたくても上げれない自分の気持ち


その中でとどめを刺さされるようなNMB48の握手会が二部から一部に下がり、本当に応援して下さる皆さんに申し訳ないとゆう気持ちと同時に、悔しくてどうしようもなくて他のメンバーの活躍を見ていて、色々なイベントに参加出来なくて、応援する何かが自分にはない

どうしたらいいのか…

色々考え込んで不安で迷って
あっと言う時間が過ぎて行きました


家族のサポートも時には目障りに思えたり、大好きなNMBに対して目を背けたり、でも心の底ではこのままじゃいけない!!って思っている自分がずっとどこかに居てました


そんな時、応援していただいている皆さんが
必死になって嬉しい報告を作って下さりました

二部に返り咲く事。それは凄く嬉しかったし感謝しました


でも、その報告以外無かったと思います

でもそこからが勝負でした
自分に出来る事を探って
なんとか皆さんの応援で一部から二部に帰って来る事が出来たけど…
そこからどうするのか…

本郷の何かを応援してくれてるみんなに良い
報告を応援する何かを作らないと


焦りの中に自分が出来る事は何か
それを考えると、やっぱり音楽しか思い付きませんでした


気付いている方もいるかわかりませんが、48グループ、NMB

今自分の特技や何か出来ることを探して発信するメンバーがたくさん増えたと思います

メンバーはみんな必死です

新たに別の目標が出来て
卒業していくメンバーさんもいます


握手会の部数を増やす、選抜に入る
だけじゃなくて、将来何をしたいのかその先も自分で道を切り開いて行かないと行けない環境だと思います。
競争の中で頑張りを見つけてくれてNMB48のファンが増える事、近い目標では10周年の京セラドームコンサートの実現する事、そして次につなげる事


全て個人の努力がNMB48の夢が繋がるとずっと思っています
こうして頑張りを見守って応援してくださる方が居てるからメンバーも
頑張れます、応援してくださるみんなとNMBを楽しみたい

それでも行き詰まった時
自分は音楽に出会えて
それを武器にするだけじゃなくて
好きでその道に進みたい
それを発信する事しか思いつきませんでした

SNSでそれをアピールした事
少ない時間でもあの時は救われました、楽しかった

音楽が最後力になって
弱い自分を助けてくれました

NMBもそんな存在でありたい

音楽に出会えた事を感謝してます、出会えさせてくれたNMB48にも感謝しています


父は弱ってた自分を近くで見ていて
名古屋まで先輩のライブを観に行くのに付き合ってくれて、姉も一緒にフェスに観について来てくれたり
時にはひとりで先輩のフェスを観に行って

NMBで活動してる自分に夢を見せるために

大先輩を含めて色んなアーティスト
さんを間近でみていると

みんなこれだけ堂々と大きい舞台で頑張ってるんだから!

たくさん力をもらえました
今自分はもっとやれる!

そして音楽の道に進む夢を絶対に諦めない

そんなモチベーションをいっぱい溜め込んだ一年間でした

3回目の1時間にわたる冠ライブも
失敗だらけで無謀な挑戦だったけど、終わってからは全く後悔なかったし次はやってやる!!と言う気持ちと楽しかった記憶しかありません


生誕祭のスピーチで付け加えさせて欲しい事を言わせて下さい

17歳まだ若いと言われるかもわからないですが、私はNMB48に入ってから、もう5年目になりました

将来の夢を語るのも大事だけど
NMB48でまず結果を残して行かなければいけない歳だとも思っています


握手会の部数をあげる
公演のパフォーマンスをあげて信頼されてポジションを複数こなして
色々なユニットに手をあげる

本当の事を言うと
去年一年なかなか前向きな姿勢のモチベーションにつなげる事が出来なかった

でも、それに関したら遅くはない!

今年の生誕祭で自分自身気持ちも切り替えました。

ファンの方も見てみたいと言ってくれて期待してくれてるのも、ヒシヒシとずっと感じています!それは父からもずっと言われてました

「今からでも遅くない!」

だからメインのNMB48公演を楽しむ!!全力で頑張る。そうすればファンの方も増えて一緒に喜べる報告も増えると思います

その次かな、音楽ギターは笑笑

今はNMBを全力で楽しんで結果を残す事が1番

そしたら自然と小さい頃から夢だったNMB48の【選抜】の夢を叶えられると信じています


もう一つ。

ここ重要にひひ
もっと女を磨いて綺麗になって沢山公演出てみたいなドキドキって


自分の今年からの目標。
今思う事。
すべて書かせていただきました


生誕祭
けいとの手紙
お父さんの手紙
すごく嬉しかった
本当にありがとうございます


生誕祭で一緒に過ごして下さった皆さんとも全力で、NMB48を楽しめた17歳の生誕祭でした

今年からもっとNMB48を楽しみます

そして自分の夢も忘れずに追いかけます


最近後輩や先輩が卒業発表していく中、寂しさもありますがまだまだ楽しいストーリーが続きます
NMB48を応援してくださる皆さんが楽しめるように

いつか、私もエースの座はゆずらへん!と言える日が、現実になるようにNMB48を楽しむねニコニコ

本当に17歳の本郷柚巴の生誕祭楽しかったです!
本当にありがとうございましたハート

NMB48楽しもな!!