大阪府出身、高校3年生、18歳
わかぽんこと安部若菜です!
 
 
 
 
今日は #NMB48劇場公演大賞 の審査員として、2番目のドア公演を見ました!
 
 
 
2番目のドア公演を生で見るのは初めてで
セトリも軽くしか知らない感じだったのですが
 
もう楽しくて楽しくて( ;  ; )
 
 
 
2列目のドセンターに座ったのですが
 
床の間正座娘が始まった瞬間、目の前にあーやんさんがいて、近すぎてびっくりしました
 
 
 
公演中、あーやんさんが真正面にいることが多かったのですが、なんかもう目を合わせられなくて、ずっと目を逸らしちゃいました()
 
オーラがすごい、、、!
 
 
 
 
2曲目の「法定速度と優越感」
個人的には、1番好きでした!
 
全メンバーを見ることが出来るし
すごい楽しそうでニコニコしちゃいました(^^)
 
 
4曲目の「僕だけのvalue」は、指をさす振りが多くて、指さしレスもらえる喜びを知ってしまいました
 
指さしレス、マジで多幸感がすごい
自分じゃなくても自分か?!!ってなる
 
 
 
BII公演は、前半曲がめっちゃしんどいって話を聞いてたんですが、全然そんな感じがなくて
 
永遠にニコニコしちゃいました
 
 
ユニットもめちゃめちゃ良くて
 
「クロス」はかっこよくて、衣装の背中の十字が好き
 
 
「初恋よ、こんにちは」これはアカン。
今日の、希依音、しんしん、すーちゃんの3人の組み合わせがもう、、、
 
全員衣装と雰囲気が合いすぎてエグい
 
 
「涙の表面張力」
これは号泣しました
美来が、同期の中でもダンス苦手だったのに
めっちゃ踊ってて、もう感動しちゃって…
 
 
「誤解」
あーやんさんとすずさんの目線の使い方がすごい。うわー!!!くっつけ!!ってなった
 
「完璧ぐ~のね」
尊い。もう尊い。とにかく尊い。
 
 
 
後半曲
「哀愁のトランペッター」うーかさんの色気がすごい
 
「BINGO!」皆楽しそうで、アイドルって素晴らしいなと思った
 
 
そしてここで記憶を失いました。
 
 
 
 
 
全メンバー見たいのに、1人見たら、気づいたらその人をずっと見ちゃって
 
今日ほど目が2個しかないことを悔やんだ日はないです、、
 
 
 
 
審査員として、賞を決めなきゃいけなかったのですが、本当に決められなくて
決めるのがしんどかったです
 
本当にみんなそれぞれいい
 
 
 
賞に選ばれなかったから落ち込んじゃったらどうしよう?!!とか、ごめんなさいって気持ちでいっぱいになったのですが、皆で相談して決めました
 
 
 
もし次があったら、賞を選ぶんじゃなくて
16人ひとりひとり、この子は〇〇賞とか
賞を考えるやつにして頂きたい。。。
 
 
 
 
でもやっぱり、前のポジションで歌割が多い人の方が目につくのも多いからやっぱ前が有利というか、いいんだなって思いました
 
見つけやすいしね
 
 
 
 
まあ、皆さんは推しメンのこと、どこにいてもすぐ見つけてくれると思うんですが…
 
 
 
 
 
 
 
ていうか
 
 
みんないつもこんな楽しいことしてたん!?!
 
 
 
 
そりゃ公演ハマるわ!!!!!!
 
今日は一応審査員だから、真面目に見なきゃいけなくて、コールとかしなかったけど十分楽しかったし。。
 
 
 
 
あと、
 
貸し切り公演いいなーって思うかもしれんけど
絶対200何人いた方がいい!!!!
 
 
 
 
 
 
 
明日は難波愛公演!出る側!楽しみ!!!
 
今日見てて、めちゃめちゃステージに立ちたくなったし、アイドルになりたくなりました(?)
 
 
( ;  ; )
 
 
アイドルすき( ;  ; )
 
 
 
読んでくださりありがとうございました
 
 
わかぽん