お久しぶりです

前田令子です!!!!!!!

いつぶりだよ

考えただけでも恐ろしい

前のブログでここにだって天使はいる公演の感想書くとか言っといて結局書いてないことはここだけの秘密ね

今回こそは色々書きます

さっそくいきなりな話するんですけど11周年ライブいかがでしたか?

とは言っても1週間以上前で申し訳ないんですけど

いつもライブの時はとってもとっても気合い入ってるんですけど

今回は桁違いに入ってました

有難いことにライブ選抜っていうんですかね

16人のメンバーに選んでいただきまして

まさか選んでもらえるなんて夢にも思わなかったので思ってなかったので

分かった時は本当に嬉しくてお母さんにすぐさま伝えました

お母さんも凄く喜んでくれました

皆さんにも早く伝えたかった

ずっとずっと目標だったというか、あの16人に私も入れる日が来たらいいなって毎回のライブで選抜メンバーの後ろで踊りながら思っていました

NMBのライブを観に行ってた頃もやっぱり16人の特別感は凄いなあってかっこいいなあって思っていたので

そんな憧れの一員になれたことが凄く嬉しかったし、初めて見る景色でとっても新鮮でした

私のファンの方も自分のことのようにめちゃめちゃ喜んでくれて頑張ってきて良かったなあって心から思いました

あー、楽しかったなあ



そして夜公演ではこれもまた有難いことに脚本を任せていただきました

大切な周年ライブ、大切な大阪城ホールでまた脚本を任せていただけるってシンプルに凄いことだなって

光栄すぎて

だって自分をアピールできる最高のチャンスじゃないですか、

自分の作品を多くの方に見てもらえることは本当に嬉しいことなんですけど

その分プレッシャーも凄くて

今まで色々書いてきたからこそ

不評だったらどうしようとか、出演してもらうメンバーに楽しんでもらえなかったらどうしようとか

脚本に対する感じ方は人それぞれなので、つまらなかったって思う方も勿論いらっしゃったと思います

でも、それ以上に沢山の方に嬉しい言葉を頂けて

なんなら今回が1番嬉しい言葉を頂けた気がします(エゴサしてみた結果)

それもまた自信に繋がりました本当にありがとうございます!

メンバープロデュースするのたのしー!

これもまたお仕事に繋げられたらいいなあ



あとは、センター曲!

私は北川謙二でした!

初め北川謙二って知った時は、おぉ、って感じだったんですけど

頭ブロックの最後の曲でびっくりしたし

まさか私がNMB人生で「皆さん、こんばんは!」を言う日がくるなんて思ってもなかったので2度びっくりしました

選抜メンバーじゃないからこそ余計に嬉しかったんです

大人の方に信頼してもらってるんだなって思って

本当に有難いです

煽りもとっても気持ちよかったです!

この曲は私の尊敬する先輩の大切な思い出の曲で

その曲のセンターをさせて頂けたこと

煽りも任せて頂いたこと

この曲をすると先輩の名前を出される方もまだまだいらっしゃるんですけど

そのくらい先輩は凄かったってことだし、言い方が悪くなってしまうかもしれないんですけど、一生先輩には勝てないなあって思います

でも最近は令子ちゃんだからこそって言ってくださる方も増えてきて、それが本当に嬉しくて

やっと前田令子としての存在感が出てきたのかなって

ずっとブログやSHOWROOMで言っていた"前田令子として見てもらう"ってことが実現しかけてて頑張ってきて良かったって思いました



このライブを通じて心も身体も(?)とってもとっても成長することが出来ました

本当に恵まれてる環境に居させてもらってるなあって

いつも本当にありがとうございます

それと同時にあと一歩なんだなって感じました

先日ベストヒット歌謡祭でNMB48が出演していたんですが

その舞台に立つことは出来ませんでした

実はめちゃめちゃ悔しかったです

でも、こうやって思えることが嬉しくもあります

悔しいと思える位置まで来たことが嬉しいです

今の位置に甘んじず頑張らなきゃ~~~~~~

でもテレビに映る皆は本当にキラキラしていて可愛かったです!

メンバーとマネージャーさんと一緒に観てたんですけど

皆できゃーきゃー言いながら見てました

まだまだヲタクでした

でもそんな私もNMB48になりたーい!!!

TwitterのリプやInstagramのDMで暖かいメッセージもありがとうございました

全部読ませてもらってます!

私はもう昔の私とは全然違います

物事を全部前向きに捉えられるようになったし、悔しさをバネにできるようになりました

前はまじでひねくれとったからさ…

若気の至りだったと思ってくだされば幸いです…

反省してます…

そんな昔の私を払拭できるくらいこれからも頑張ります!

私は強くなりました!

これからもこんな私を支えてください!!!

押忍!



以上!!!!!!!!