東京農業大学ラクロス部 男子 -501ページ目

もうそろそろ寝る時間

こんばんは!
化学4年 岡田真弘です。

大学の4年間って本当にあっという間です!僕も気づいたらもう4年目でした。

まだ部活、サークルで悩んでるあなたにはラクロスをオススメします。

大学でラクロスやるぞ!って言って入った人なんてほとんどいません。
みんな最初はなんとなく見学に来て、雰囲気が良くて入部を決めたり、実際にクロスに触って興味を持ったりして入部してます。


つまり少しでもラクロスって何だろうと思ってくれたあなたに、是非!グランドまで足を運んでほしいのです!

早起きは三文の得だよ♪

2011/04/21


こんにちは
造園二年の田村昇平です

新入生のみなさん入学おめでとうございます

みんな入学希望を書いているので自分も書きます!
最初にラクロスを知ったのは新歓でした
それまでは男子にラクロスがあることすら知りました

もともと部活には興味なかったけど新歓の流れで練習に行ったら、想像以上に楽しくて雰囲気も良かったので流れで入っていました

一度見学に来て雰囲気をわかって欲しいです

ヒートテックへの絶対的信頼

こんにちわ晴れ

醸造科学科2年
水野恵伍です

僕も入部理由書きたいと思いますひらめき電球


僕は最初ラクロス部の勧誘は受けませんでしたガーン

ブースの勧誘は球技サークルとか見てました
でも高校で部活だったからなんか嫌だなーって思って
ラクロス部のお食事会に行ってみましたにひひ

そこで友達がたくさん増えて
良い先輩がたくさんいて
すごい楽しい部活だなぁ~って思って
入りましたひらめき電球

練習も楽しいしいつの間にか居心地が良いですニコニコ
そんなラクロス部は絶対的信頼ありますよクローバー