ベビーマッサージ資格 | NODOKAヨガマイズ〜 Life customize by YOGA〜

NODOKAヨガマイズ〜 Life customize by YOGA〜

“柔活(やわかつ)”をテーマに!
柔活の横文字版?笑 が、ヨガマイズ(๑╹ω╹๑ )
深い広い呼吸で酸素をたくさん取り入れ、体の柔軟性と心の柔軟性を目指します!
気持ちに余裕が現れ、楽しい思考や行動力が身につき、毎日がワクワクしていきます^ ^

おはようございます😃

久しぶりに
夏のような暑さと晴天ですね☀️





今日は

敬老の日。




年配の方々へ感謝をしながら

過ごす一日にしたいと思いますニコニコ




めっきり

子育て生活にどっぷり浸かっている私、

ひーくんのためにも

子連れクラスのためにも

今後の活動のためにも

「ベビーマッサージ」の資格を取るべく

勉強を始めましたほっこり




大人も子供も

「気持ち良い」と感じることは

共通していますものねウインク




いざスクールへ行く日が近づいてきたら

夫が

「俺もベビーマッサージ習おうかな」

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり



夫、

子供のために

えらいぞぉぉ〜〜キラキラキラキラキラキラ




ということで

夫婦でベビーマッサージの資格を

取ることにしました爆笑



ぼく
嬉しいバブ〜〜💓💓



ベビーマッサージとはなんぞや

の座学から

その手技まで

ひーくんも一緒に

学びました!




大人へのマッサージ

とはまた異なる

「触れる」

をとってもとっても大切にする

ベビーマッサージ。




ハンドヒーリングだな〜〜と

ヨガとの繋がり

も感じるばかりでしたラブラブ




ひーくんや

お人形ちゃんをつかって

手技をマスターパーパーパーパーパー




やり方はわかっても

心と気持ちと呼吸の入りようで

マッサージの効果は大きく異なります。




とにかく練習。


練習。


練習!!!








無事に

講座を修了することができましたおねがい





大人に触れる時と

リンクする部分がたくさんあって

学ばせて頂けてよかったキラキラ

と心から思いましたキラキラ




夫もがんばってお勉強しましたニコニコ




これからは

夫婦でベビーマッサージキラキラ

ひーくん取り合いながら

やりたいと思いますウシシドキドキ