ご訪問ありがとうございます♪
 
「帝王学」「経営学」「ことば学」を
アウトプットしているblog へようこそ!
 
大切なのは、「自分の在り方」です♡ 
 
୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧
𝗟 𝗲 𝗽 𝘂 𝘀 * ℕ 𝕠 𝕣 𝕚 𝕔 𝕔 𝕠

 

 

 

 

 

毎日の生存確認♡


LINEという文化が始まってから、

「既読スルー」
 
「既読無視」
 
「未読放置」
 
「未読スルー」
 
という言葉が

その辺を歩くようになりましたねおねがい

 
本来は失礼な行為だそうです。


まぁ…

そういうことも全て、

相手の都合と相手の感情!

多分チュー音譜音譜




相手がどんな反応をするのか


考えていたら…

LINEとかメッセージなんて

送れなくなりますガーン



こちらが伝えたいことを

こちら側のタイミングで

送ったんだとしたら、

それだけでもいいかなぁと…

個人的には、思いますウインク


既読ついただけでも
生存確認だと取りましょう♪

思考は単純にドキドキ
 

 

 今月前半、初めて行ったお好み焼きやさん♪
めっちゃ美味しかったラブ
三井グリーンランドの通りにあります音譜
気さくなオーナーさんでした音譜


お好み焼き 源ちゃん




 

 

 

何もかもが習慣。

 

 

習慣とは

 

長い間繰り返し行ううちに、

そうするのがきまりのようになったこと。

「早寝早起きの習慣」など。

 

 


 

 

 

 

日常の何もかもが習慣ですニコニコ



朝起きることから始まって…


って思っていることも習慣。



人によっては、


夜寝る時から始まる人もいますお願い



こういうことも全て捉え方で、


本人だけの思い込みでもあります。



なので、


習慣を変えるということは


思い込みの枠外しだったりします。




私の知っている美容家さんで、


夜寝ることから始める方が

いらっしゃいます。


その方がおっしゃるには


翌日のパフォーマンスは、

夜の過ごし方で変わるそうです。



パックとかって

まさにそうですよねお願い



 


 

 


 

 

 

日本という国に生まれて幸せ!


そう思ってきました。



それは、


集団行動を刷り込まれて

「みんなと一緒」を学んできたから。

 


 みんなと一緒だと安心


と、教育されてきました。



だから、


人と違うことをすると怒られるガーン


という、経験も積んでいます。


 

 

 

 

もちろん、


1つの大きな目標に向かって


みんなで同じ方向を向いて進む


ということが必要な場面では


とっても役立つことになります。



しかし、全てがそうであれば


社会の発展や人の成長にはつながりません。


異業種というものが生まれません。









鎖に繋がれた象の話


を知っていますか?



私はこの話を聞いた時、

ゾッと背筋が凍る感覚を得たことを

思い出しますショボーン




サーカス団にいる大きな象の足は、

鎖で小さな木の杭に繋がれています。

あれだけ大きな体なら、

逃げ出すこともできるだろうに、

どうしてそうしないのでしょう?


象は子どもの頃から

その鎖にずっと繋がれています

仔象からすれば、巨大な杭で、

毎日毎日逃げようと試みましたが、

それは叶いませんでした。


次第に諦め

自分がこの鎖から逃げられるわけがない

と自分自身に言い聞かせ洗脳し)、

そのまま大人になっても

逃げようとしない象になってしまった

という話です。






「どうせやってもダメだし…」

という考えになってしまいます。


行動することだけでなく

思考することを諦めてしまっては

何も変化しないのです



固定概念に縛られ、

最初から「あきらめる」のではなく、

「本当にそうだろうか?」と疑ったり、

ゼロベースで考えることの重要性

を伝える話です。




あなたはこのお話の中の象に

なっていませんか? 



ゼロベース思考という案が、

あなたの中にありますか?




ゼロベース思考とは、

今まで自分が持っている前提知識や

思い込みを一旦ゼロにして、

基礎(ベース)がない状態から

物事を考えることです。



ゼロベース思考については、

次回の更新で掘り下げますねお願い

 

 

 

最後まで読んで下さって
 
ありがとうございますラブ
 
読んで下さるあなたがいるから
 
ついつい頑張りたくなりますお願い
 

 

 

 - - - - - - - - ♥ - - - - - - - -

 

 
大切なのは自分自身。
 
  - - - - - - - - ♥ - - - - - - - -
 

 - - - - - - - - ♥ - - - - - - - -

 

 

自分の本質を明らかに認めて、

 

あるべき自分と向き合う。

 

それが出来る方へと

 

自分を軌道修正していけたら

 

人生が面白くなっちゃうかも?!

 

 

かくいうわたくしも、

 

統計学や帝王学を学ぶまでは

 

今とは全然違う感覚で…

 

過ごしておりました。

 

 

 

 

自分の怒りに素直になるやり方を

 

間違えていたことに気付いたら…

 

それまでの人生が

 

とっても勿体無く感じ、

 

沢山反省して、更生しましたラブラブ

 

 

「失敗は経験である」

 

このことばで、私は変わりました。

 

 

 

過去にそういう経験をしたから

 

今、受け入れられる自分になった

 

のかなぁ?と思えば、

 

悪くない経験ですねウインク

 

 

 

 

 

 - - - - - - - - ♥ - - - - - - - -

 

 

世の中は、

感謝に溢れていますおねがい

 

 

 - - - - - - - - ♥ - - - - - - - -

 

 

 

皆さまの

 

願い事

想い

成就しますように!

 

豊かな幸せ

 

訪れますように

 

 

 

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

 

 

時々、

現在お付き合いのあるサロンさんで

お茶会を開いていますラブラブ

 

※年齢制限、男女別などはございません♪

 

尚、ご予約優先となっておりますので、

LINEにて参加表明のご連絡を

お待ちしておりますお願い

 

キラキラ人生、過ごしましょう爆  笑

 

hop step jumpアップ

 
 

 今日も私は after5からが本番です♡

 

 

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
 
 
𝗟 𝗲 𝗽 𝘂 𝘀 * ℕ 𝕠 𝕣 𝕚 𝕔 𝕔 𝕠