こんにちは。
はしぐちのりこです。
今日はもくようび
はしのんラジオの放送日です。
4月3日(金): #387
・あなたにとって忘れられない出会いとは?(ココロのヒント)
・今日のココロの1曲
--------
テスト橋口典子(gmail)さま: こんにちは。 はしぐちのりこです。 今日はもくようび。 はしのんラジオの放送日です。 ------------------------------------------ ■はしらずのんびりココロのラジオ #387 4月3日(木) 12時/24時~ 【あなたにとって忘れられない出会いとは?】 聴き方詳細:https://ameblo.jp/ norhashiguchi/entry- 公式LINEからもご案内しています ------------------------------12318700593.html ------------ 「人生を変える出会い」と聞くと 素晴らしい師やメンターとの出会いを 想像する人が多いでしょう。 こういった人は 人生の”方向性”を変えてくれる事が多いです。 あなたに 「そっちじゃなくて、こっちだよ」と その道の行き方を教えてくれたり そこを歩くための(幸せな)あり方を教えてくれたり 壁にぶち当たった時の乗り越え方を教えてくれたり 逆にやってはいけないことを教えてくれたり まさに 「自分よりちょっと先を行く人」 です。 でも 「人間としての器の小ささ」を 変えてくれるのは 必ずしも 先を行っている人ではなくて。 むしろ、一見ネガティブにも思える 「なんだかモヤモヤする」 「なんだか理解できない」 そんな人だったりします。 むしろ あなたと同じ土俵に乗っている人や むしろ後輩のほうが 自分が自分にかけている制限や 凝り固まった考えに 強烈に気づかせてくれます^^
先月 カウンセラーのきみちゃんが企画してくださり カウンセラー同期のつぐみ(長谷川つぐみさん)と トークライブを開催しました。 その中で 私が彼女に出会った当時 「強烈にモヤモヤしてしまった」 ことから 私自身の器の小ささに気づかせてもらい どう手放していったか? という話が とても好評だったので 今日のラジオでも
一部ご紹介しています。 自分の器の小ささが ラジオでさらされるのは恥ずかしいのですが (なので、まごまごしながら話していますが 笑) モヤモヤする人に対して どう捉えたらいいのか?が知りたい人は きっと参考になると思います。
あ、もちろん、 つぐみとは仲良くさせてもらっていますので ご安心くださいね (言えば言うほど怪しくなるやつですねw)
放送は、本日12時 / 24時から。
公式LINEに登録していただくと
後から視聴もできますので宜しければ。
(毎週金曜公開)
はしのんでした。
----------
fm-GIG京都 (Bチャンネル)
▼ラジオでかけた「ココロの一曲」プレイリスト公開中(Apple Music)
* * *
アーカイブは放送日翌日(金曜午前)に公開。
※著作権の都合上、本放送を一部カットした形での公開です
公式LINEやメルマガにご登録いただくと
アーカイブの後日視聴ができます。