求人・派遣のさすらい看護師(単発バイト・アルバイト、短期パート、夜勤専従・常勤)

求人・派遣のさすらい看護師(単発バイト・アルバイト、短期パート、夜勤専従・常勤)

さすらいナースが、よりよい病院を求めて。看護師求人(単発バイト、アルバイト、短期パート、夜勤専従、常勤)を紹介するブログです。


サイト移転しました。

看護師の派遣単発・短期アルバイト6社まとめ(夜勤専従や訪問看護など何でもOK) | さすらい看護師のお悩み相談室




さて、看護求人求職はたくさんありすぎてどれがいいのかわかりません。
すごく探しましたよ。

で、ようやくばっちりわかってきました。
からね。







全国12万件以上の求人数「看護のお仕事」【短期、単発バイトNGだけど、アルバイトはOK】



看護のお仕事

  • 最初に注意事項を書くと、単発バイトは扱っていません(派遣はベネッセMCMやMCナースネット)。短期アルバイトではなく、長期のバイトは大丈夫♪
  • 病院内の情報を独自に集めている!!
  • 全国12万件以上の求人数!!
  • お祝い金あり!!
  • CMもやっている知名度!!
  • 登録すると、ブランクありも平気な求人や託児所がある求人も丸見え!!
  • 無理な紹介は長い付き合いができなくなるため、しない方針。腰も低いから、コンサルの評判がよい
  • 全国対応

長期のバイトや常勤ならいいかも。

「看護のお仕事」のサイトに行く






支援金あり・全国対応なら、ナースではたらこ

ナースではたらこ
TVCMで有名なナースではたらこです。

よいところ(メリット)
キャリアアップ支援金(就職祝い金)があるのですよね。あと逆指名ができます。全国の医療機関の9割網羅しています。すごいですねー。

そして、ナースではたらこは」2012 年度オリコン顧客満足度(CS)ランキングの「医療系(医師・看護師・介護士)人材紹介 会社」ジャンルにおいて、堂々と総合第1 位を獲得!

スマホにも対応していてサービスが早いですね。
ナースではたらこさんは、老舗のうえ、総合的にサービスに自信がありそうな企業さんですね。

ダメなところ(デメリット)

宣伝の売り文句にある
HAPPYボーナスプログラム10万円は看護師長クラス(管理職)でないともらえませんから、あまり欲をかかないでくださいね。そこはちゃんと見ましょうヾ(@°▽°@)ノ でも、非常勤の人ももれなくもらえますから。嬉しいですよね!(前はもれなくじゃなかったんです( *´艸`))

・おすすめしたい人
お金に困っている人はおすすめかもですね ( *´艸`)子育ての資金がいるとか。
全国どこでも対応してくれるそうです。他の看護の転職会社って地域限定だったりするんですよ。

ナースではたらこ口コミ評判 いいところも、わるいところも暴露




ナース人材バンク

よいところ(メリット)

・年間10万人利用
・看護師長クラス
・また利用したいリピーター80%
・厚生労働省から許可 当たり前か。
・条件つき。夜勤抜き
・条件つき。大学病院
・条件つき。新規オープンの病院



ダメなところ(デメリット)

営業に煩い会社のようです。調査してもらったところ、複数の証言ありました。押しに弱い人は気をつけてください。押しはハネツケルという強気な看護師さんは大丈夫です! ただ、営業マンや地域によるかもしれませんね。


老人ホームはベネッセMCM(終了)

派遣看護師、単発バイト、老人ホームを狙うなら、ココかもしれません。週1から大手のベネッセグループでアルバイトできますよ。ただし、2つ条件があります。2年以上の臨床経験があること。東京・埼玉・神奈川・千葉のみです。老人ホーム以外の病棟看護師の求人も紹介してもらうことができます


あなたを大切にしてくれる看護の求人求職なら、ナースコンシェルジュ(終了)



ナースコンシェルジュはおすすめです。かなりサポートがしっかりしていて、初めて転職する方には良いと思います。

お一人おひとりの看護師様を大事にします。東京都心にエリアを特化しています。
要望に会わない求人は紹介しません。

愛情がこもった会社っぽくてよいですね~。

よいところ(メリット)
・サポートがしっかり
・無理に行きたくもない病院に派遣されない

ダメなところ(デメリット)
・大手ではありません
・東京、埼玉、千葉、神奈川限定です。

・おすすめしたい人
派遣会社の営業マンはこちらの都合を考えず、自分のノルマを達成するために、
無理やり他の病院をおすすめしてくることがあります。

でも、本当に大切なのは相手を思いやる心ですよね。

押しに弱い人や一人ひとりを大切にするというポリシーに共感する人は、
ナースコンシェルジュがいいかもしれないですね。

ナースコンシェルジュの関係者からの情報やどういう企業なのかをもっと詳しくまとめました。ナースコンシェルジュの心意気に少しでも興味ある方はこちらの記事をご覧ください。若干、かぶる部分はごめんなさい!(読み飛ばしてね!)
ナースコンシェルジュの評判・口コミを徹底調査! 一味違う情報源!





求人数の多さと大手の安定感なら、リクルートナースバンク(終了)



・よいところ(メリット)

リクルートは人材派遣で、最も大手です。
そして、からアルバイトや派遣、転職のことをやっている蓄積があります。
求人数はたくさんあります。



・ダメなところ(デメリット)

リクルートナースバンクのアンケート

広告ばんばん打っているが知名度はありますが、
コンサルト・サポートの対応は普通のようです。



・おすすめしたい人
求人数はたくさんあるようなので、
選択肢は多い方がいいと考える人は向いています。
大手の安心感がほしい人。


看護求人求職会社は数社登録しておくと、対応が比較できてよりよい転職活動ができると思いますよヾ(@°▽°@)ノ
Amebaでブログを始めよう!

派遣単発バイト、短期パート、夜勤アルバイトの看護求人が多い看護の派遣や求人の会社を紹介します。(‐^▽^‐)
2 つの看護師求人サイトはすぐに検索できてお好みの求人があるのか、わかります。


 

MC-ナースネット
http://mc-nurse.net/?waad=Var09Bu6
勤務形態が短期、派遣単発、スポット、夜勤バイトなどで検索できて非常に便利です。バイトや1日からの勤務もあります。旅行に行くツアーナースなどもあります。あと、MCナースネットの評判や口コミを知りたかったとき、聞いた話なのですが、テーマパークの救護待機など、面白い求人もあるみたいですね。もちろん普通の看護の求人もありますよ。それから、MCナースネットさんはコンサルタントの対応がいいみたいです。(‐^▽^‐)

札幌、仙台、さいたま、千葉、東京、横浜、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、高松、福岡に支店を持って全国展開しています。お医者が代表です。

MCナースネットのもっと詳しい評価評判が見たい方はこちら。
口コミ評判 MCナースネットは面白い求人が満載
 

 

 

 

 

 

看護のお仕事「派遣」

CMもやっている、あの看護のお仕事が派遣看護師に対応しました。

《注意》普通のアルバイトや正社員の募集は、もうひとつ看護師のお仕事の登録フォームから登録する必要がありますよー(下記、参照!)。

では、まず「派遣」の看護のお仕事をみていきますね。

● 「看護のお仕事派遣」を使える条件

  •    
  • ・「看護のお仕事派遣」は通常の看護のお仕事(全国対応)と違い、1都3県(東京都、神奈川県・埼玉県・千葉県)の関東地域限定でのサービス。
  •    
  • ・もうひとつの注意事項としては「単発バイト」、「イベントナース」「ツアーナース」に対応していません。日雇いも不可能です。
  •    
  •  単発バイトは「ベネッセMCM」か「MCナースネット」をみてください。

● 看護のお仕事の特徴

  •    
  • ・派遣看護師ははじめたばっかりですが、元々、求人数は最も多いです。
  •    
  • 週1~週5まで対応。
  •    
  • 病院はもちろん、介護施設、クリニック、保育園、訪問看護師などの求人があります。
  •    
  • ・キャリアコンサルタントが腰が低く丁寧。「無理に転職をすすめない」がウリです。
  •    
  • ・必要な資格はいずれかです。正看護師、准看護師、助産師はもちろん保健師もOKです。

看護のお仕事「派遣」


 

ナースエージェント
http://www.nurse-agent.com/?ad=act100002010
勤務形態が短期、単発などで検索できて非常に便利です。場所にもよりますが、しかも、わりと求人数が充実しています。こちらも東京、神奈川 、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、京都、福岡など全国

PS 短期やアルバイトの求人を探しているなら、さらに追加で3つあります。諦めないでください。(‐^▽^‐)

特徴的なのはナースパワー人材センターさんです。

25年で最も実績があり、病院に採用もされやすいみたいです。ナースパワー人材センターは単発ではなく短期とアルバイトのみです。
 

ナースパワー人材センター


高い給与の都市応援ナース制度(3ヵ月~半年の短期で45万円以上確実) これはナースパワー人材センターさんが身を削ることにより実現できました。
他にもナースパワー人材センターには普通の給与だけど、沖縄や離島で働ける制度もありますよ。コトー先生ですね。
もちろん、普通の大学病院や一般病棟の求人もありますから安心してください。(‐^▽^‐)

 

 

 

 

 

 


 

ラストは看護のお仕事さんです。注意事項として、看護のお仕事さんは派遣、単発などの求人は取り扱っていません。
中長期のアルバイトのみですね。でも、求人数はこの中のどこより充実していますよ~。

 

看護のお仕事



看護のお仕事さんは全国対応、サポート、
アルバイトは日数によるかもしれませんが、1万円の支援金がでるみたいで、お得ですかね。(‐^▽^‐)
看護のお仕事さんは比較的評判がいいみたいですが、詳しい口コミは口コミサイトでは!

登録する場合は、非常勤(~週3日 )をチェック!
看護のお仕事のサイトに行く
 

ご存じの方も多いかもしれませんが、 単発バイトの種類としては、次のようなものがあります。

・病棟看護師なら外来・夜勤専従
託児所つきの安心感がある病院も多いので、ママさん看護師もいいかも!

・外科や内科、皮膚科や整形外科などのクリニック
診察・検査ドクターの補助です。後は科より多少異なるかも。皮膚科なら塗り薬塗ったり。

・老人病院(老健や特養、そして有料老人ホーム)、そしてデイサービス
施設系はバイトが多いかもしれませんね。デイ以外は夜勤専従もあり。ベネッセMCMが強いですよ。

・訪問系は、訪問看護や訪問入浴、精神科訪問看護
訪問入浴は力仕事です。一度ぐらいトライしてもいいかも。腰には気をつけてください。

・献血バイト・採血バイト、イベント救護
採血・血圧計測が得意な方はこれ!

・人間ドック・検診バイト
人間ドックとヘルプとしての募集もあるかもしれませんね。

・ツアーナース
旅行添乗です。旅や若い子が好きな看護師はこれ!

いろいろな経験を積みたい看護師は、いろいろなバイトをしてみるといいかもしれませんね。 最近は、月払いではなく、日払いバイト対応や週払いしてくれる派遣会社もあるみたい。 各々、得意な系統があるため、複数登録しておくと、選択の幅が広がると思いますよ。




PPS
自分に合った看護派遣転職ってどれなの?
看護の派遣転職斡旋会社のメリットとデメリットは?評判・口コミは?
宣伝臭いのはいらない。黒いうわさも知りたいんだけど。( ̄▽ ̄;)
悪い情報もばっちりゲットしました。
そのあたりを知りたい人は、「看護の派遣転職」徹底比較記事を見てください。
「看護師の求人募集」徹底比較

 

ベネッセMCN(終了) 老人ホームを狙うなら、ココかもしれません。週1からの単発バイトもあります。大手のベネッセ系の有料老人ホームですね。ベネッセMCMです。ただし、2年以上の臨床経験がある看護師さんで東京・埼玉・神奈川・千葉のみです。老人ホーム以外の求人も何割かありますよ。

 

ナースフル(終了)

  • 運営するリクルートは何ともいっても求人の大手。さすがリクルートというナースもいるみたいです。
  •  
  • 求人数が多い(ただし非公開)

ツレがうつになりまして 漫画と映画の違い 発行部数と視聴率をまとめていきます。

●漫画のストーリーと映画との違い

細川貂々原作のツレがうつになりまして。出版社は幻冬舎。漫画ですがエッセイの要素が強く、ジャンルとしてはコミックエッセイという立ち位置。ドラマ化もされましたが、より世の中にインパクトを与えたのは映画の方でした。

原作と映画にはさほど大きな違いはありません。原作は漫画ということもあり、よりコミカルでしたが、映画でもそれを一生懸命実践しようとしている努力が見られた、という感想を持っている人は多いと思います。

ただ、違いがあるとすると、うつの原因となった年齢や、仕事を探すといった描写が映画には描かれていなかった点。動画にするにあたり、時間の制約もあってかカットされてしまったようです。

●ツレがうつになりましてのあらすじ

サラリーマンとして働いていた夫がうつになり、妻がそれを支えながら、このうつ病と闘っていく、という苦悩の日々を面白おかしく描く、というのがツレがうつになりましてのあらすじであり概要です。しかし実際にはうつなので、医師や看護師が見ていたら、「この漫画でうつ病を勘違いして欲しくない」と思うかもしれません。

しかしそれを笑いに変えて病気を乗り越えるという描写に勇気をもらった読者やナースも多かったとのこと。

このあらすじは映画でも同様です。それをリアルな人物で描くことで、観ている人に感動と笑いを与えました。

●スピードヒットとなったこの映画

ツレがうつになりましての映画は、うつ病になってしまう夫を堺雅人が、それを支える妻を宮﨑あおいが演じました。大河ドラマでも共演したこのふたり。豪華キャストに加え、出演者名には津田寛治や大杉蓮などの豪華俳優も名を連ねています。

監督は佐々部清、脚本家は青島武。主題歌はイメージソングとして矢沢洋子の「アマノジャク」が採用されました。

原作のコミックエッセイは発行部数75万部、映画は最初の2日間で観客動員数10万人弱を記録。その後すぐに50万人を突破しました。

白い巨塔 小説と映画とドラマ(日本版と韓国版)の違い 発行部数と視聴率をまとめていきます。

●原作・ドラマ・映画の違いは随所に

白い巨塔は山崎豊子が描いた医療小説。新潮社から単行本が出版されています。ヒット作のため、何度も映像化されてきました。最初は映画。1966年に監督山本薩夫、脚本家橋本忍。それから続々とドラマ化。佐藤慶、田宮二郎、村上弘明、唐沢寿明、そして韓国版も製作され、主演はキム・ミョンミンが務めるなどそうそうたるキャストでドラマ化されてきました。

原作である小説と映画・ドラマの違いは、例えば胃ガンではなく食道ガンをテーマにしていたり、登場人物の存在がなくなっていたりなど、シンプル化が目立ちます。

韓国版はどちらかというと原作に忠実で、日本版のドラマとはストーリー展開が異なります。

●ヒット作・白い巨塔のあらすじとは

主人公は財前五郎。教授を狙うこの医師を頼って重病患者が続々と集まるが、その傲慢な性格から敵を多く作る。人間関係のもつれや自我の強さから物語が展開し、医療ミスなどにより財前は被告として裁判に巻き込まれ、その判決によってさらに複雑に物語が展開していく、というのが白い巨塔のおおまかなあらすじ。

看護師はもちろん医師が観てもドキドキハラハラする展開であり、他人事ではない人物描写に息を飲むようなストーリーとなっています。白い巨塔を観てナースに憧れたという人もいたり、何かと医療界に影響を与えた作品であったことは間違いありません。

●発行部数やその他の数字に迫る

白い巨塔は原作の小説が450万部を突破。ドラマとして有名な田宮二郎主演の作品は初回の視聴率が18.6%を記録し、最終回はなんと31.4%と驚異の数字。脚本家は鈴木尚之、監督は青木征雄。

フジテレビ開局45周年記念ドラマとして放送された唐沢寿明主演のドラマは、初回が22.8%、最終回は32.1%と、こちらも大ヒット。脚本家には井上由美子。監督には西谷弘、河野圭太、村上正典、岩田和行が参加。主題歌は「アメイジング・グレイス」。出演者名に引けを取らないほど、スタッフなども豪華でした。

Ns'あおい 漫画とテレビドラマの違い 発行部数と視聴率をまとめていきます

●根底の部分に違いが見られる両者

こしのりょう原作のNs'あおい。漫画のタイトル通り、看護師に焦点を当てている物語。出版社は講談社で、連載雑誌はモーニング。2006年にドラマ化されています。

漫画が原作のドラマはその両者に違いがありますが、この作品も設定もさることながら、根底にある核が両者では異なっています。病院内の組織に焦点を当てている原作。ドラマでは組織ではなく、そこにいる人に焦点を当てており、問題点は組織よりも登場人物にある、という点で大きな違いがみられます。

それに伴って登場人物の設定にも違いが出てきています。

●Ns'あおいのあらすじを見てみる

ナースの理想像とも言える気概を持った主人公のあおいが、看護師として日々病院内で格闘をしながら問題を解決したり成長する姿を描く、というのがNs'あおいのあらすじ。実際に現場で働く看護師にとってはあまりリアルさが感じられないストーリーではあるものの、ナースになる前に抱いた気持ちや姿勢を思い起こさせてもくれる、非常によくできた作品です。

●Ns'あおいの視聴率を見てみる

ドラマ化されたNs'あおいは脚本家に吉田智子、監督に土方政人、都築淳一、石川淳一を起用。主題歌はコブクロの「桜」。出演者名を見ると、石原さとみ、柳葉敏郎、杉田かおる、八嶋智人など多彩な面々。豪華というよりも、どちらかと言うと実力派のキャスト陣で固めているといった印象。

初回は16.4%と高い視聴率でスタートしたこの作品。ところどころ低迷はあったものの、終わってみれば平均視聴率14.2%と、それなりの数字を残しました。

全体的に上手くまとまっているといった感想が多く、原作ファンもちゃんと楽しめたようです。

小説「無影燈」とドラマ「白い影」の違い 発行部数と視聴率をまとめていきます。

●2度ドラマ化された小説「無影燈」

渡辺淳一原作の「無影燈」。角川文庫、文春文庫といった出版社から刊行されています。その後2度ドラマ化して注目されることになったこの小説。看護師の中にはドラマを見て原作を知ったという人も多く、実際に手に取って読んだナースも多くいます。

ドラマと原作である小説の最も大きな違いは時代背景。最初のドラマはそうでもありませんが、2度目のドラマ化は、小説とはその重さが異なります。小説の方がよりリアルだといった感想を持った人も多く、衝撃度も高いのかもしれません。

●無影燈はこんなストーリーです

小さな病院でのお話。医師としてはとても優秀だが、どこか影を持つ主人公である直江庸介。そんな直江に違和感を持ちつつも、次第に惹かれていく看護師の志村倫子。直江は大きな病気を患っており、そこから展開するふたりの恋愛模様が見所のストーリーとなっています。

医師と看護師という、一見ありきたりな恋愛設定であるにもかかわらず、ここに複雑、且つリアルな人間描写が重なり、観ている人を惹き付けます。大人のラブストーリーであり、そこには重厚感があるため、非常に官能的である点も特徴的です。

●ドラマ「白い影」の視聴率は?

1973年にドラマされた時にはキャストに田宮二郎、山本陽子を起用。2001年にドラマ化された「白い影」では、主演が中居正広、倫子役に竹内結子、他に上川隆也や原沙知絵などが出演者名に名を連ねました。

監督は吉田健、平野俊一、福沢克雄、金子文紀、脚本家は龍居由佳里が務めました。主題歌は竹内まりやの「真夜中のナイチンゲール」。

肝心の視聴率ですが、23.8%と高い視聴率でスタートし、最低回でも17.2%と高い水準で推移。最終的に20%を超える平均視聴率を獲得。小説とタイトルは変わっても、その世界観を踏襲し、見事幅広い層に受け入れられました。

<<JIN-仁- 漫画とテレビドラマの違い 発行部数と視聴率>>をまとめます。

●細かな違いがある漫画とドラマ

ドラマ化されて大ヒットした、村上もとかによる漫画「JIN-仁-」。ドラマには漫画では登場しなかった友永未来がいたり、佐分利の立場が異なっていたり、恭太郎が原作では死んでしまうがドラマではそうならなかったり、坂東吉十郎が舞台に出演する・しないの違いがあったり、原作では仁が江戸時代に存在していた証拠が残っているが、ドラマではそれがほぼなかったことにされていたりと、細かな設定や展開の違いが見られます。

●興味深いストーリーが特徴的

脳外科医である南方仁は、病院で気絶してしまうのだが、そこから気が付いた時には江戸時代にタイムスリップしているという、ありそうでなかった、いや、あったかもしれないけどここまで興味深い描かれ方はしていなかったところから「JIN-仁-」はスタートします。

仁は歴史を変えてはいけないと思いつつも、その時代では有り得なかった未来の技術によって人々を救っていきます。最初は訝し気に見ていた江戸の人々も、その技術と仁の人柄に次第に惹かれ、協力を惜しまないようになります。

江戸の時代背景や裏の実情と共に、医療についても詳しく描かれており、これは医師や看護師が触れても納得の内容。女性に視点を置いて描かれている場面も多いため、リアルなナースのファンも多数出現しました。

●「JIN-仁-」の発行部数と視聴率

「JIN-仁-」はスーパージャンプで連載された漫画で、単行本を発刊した出版社は集英社です。発行部数はドラマ化前は150万部でしたが、ドラマ化後に700万部にまで跳ね上がり、大きな反響があったことがわかります。

そのドラマはTBS系列で放送され、キャストには大沢たかお、中谷美紀、綾瀬はるからを迎え、さらに監督には平川雄一朗、脚本家には森下佳子の名前が並ぶなど、出演者名にも劣らない豪華スタッフ陣で作成されました。

第1期は平均視聴率19%。最終回は25.3%を記録。第2期は平均視聴率21.3%。こちらも最終回にトップの26.1%を記録しました。主題歌は第1期がMISIAの「逢いたくていま」、第2期は平井堅の「いとしき日々よ」。

<<Dr.コトー診療所 漫画とテレビドラマの違い 発行部数と視聴率>>をまとめます。

●設定から異なるDr.コトー診療所

原作では古志木島に主人公が勤める診療所がありますが、ドラマでは志木那島になっています。他にも主人公の雰囲気や移動手段にも違いが及びます。ドラマで は自転車での移動がひとつの味となっていましたが、原作では歩きによる描写が主となっています。

主人公の助手も務める看護師については、原作では両親が既に他界しているという設定の後、父親が登場するなど見られますが、ドラマでは母親ともに生存。しかもこのナースの父親はとても重要な人物として描かれることにもなります。

このように場所や登場人物の設定に違いがしばしば見られるのがDr.コトー診療所です。

●Dr.コトー診療所のあらすじを整理

主人公は医師である五島健助。元々東京都内の大きな病院に勤めていたものの、離島の診療所で勤務するようになります。その診療所は訪れる医師に対して不信 感を持っていましたが、看護師である星野彩佳と共に、島の住人に対して献身的に診療・治療を行うことで、次第に島民たちと馴染んでいく、というのがDr. コトー診療所のあらすじ。この大まかな流れに関しては漫画もドラマもさほど大きな違いはありません。

動画ならではの臨場感がドラマにはありますが、原作の心理描写もなかなかのものです。

●数でわかるDr.コトー診療所の人気

Dr.コトー診療所の原作者は山田貴敏。出版社は小学館です。単行本は既に1,000万部を突破しており大ヒット。

テレビドラマはフジテレビ系。キャストは吉岡秀隆、柴咲コウなど。出演者名と共に注目したいのが監督を務めた中江功や小林和宏など。脚本家は吉田紀子と、テレビドラマを支える面々。

主題歌は中島みゆきの「銀の龍の背に乗って」が採用され、こちらもドラマとともに大ヒット。

第1シリーズは平均視聴率が19%で、特別編は第1夜が21.0%、第2夜が18.5%。スペシャルは前編が22.7%で後編が23.3%。第2シリーズは平均視聴率22.4%を叩き出し、いずれも高視聴率を記録。

医師と共に看護師や島民の描写にも定評があり、多くの層からの指示を受けました。

<<ブラックジャックによろしく 漫画とドラマの違い 発行部数と視聴率>>をまとめていきます。

●主人公の性格・人柄などに違いあり

ブラックジャックによろしくの原作とドラマの違いを挙げるとすると、主人公の内面を無視することはできません。原作では非常に子供っぽく描かれているのですが、ドラマでは原作よりも少し大人びており、内面的に成熟した姿が見られます。

また、各登場人物の人間関係もより密接に描かれており、原作よりも好きだと感想を述べる人も多くいるほど。主人公は研修医、その主人公と大きな関係を持つことになる看護師、さらに他の看護師や研修医も絡み合うことで、ドラマに深みが出てきますが、このそれぞれの登場人物の描き方も原作とドラマには差が見られます。

●ブラックジャックによろしくのあらすじ

斉藤英二郎は立派な医師になるためにその道を目指すが、理想と現実の狭間に大きく悩み、しかしその実直な性格によって現実と闘い、耐え抜き、成長していく、というのがブラックジャックによろしくのあらすじ。患者のことを思う気持ちは理想の研修医そのもの。日本の医療現場における問題を赤裸々に描きます。

そこに看護師の皆川由紀子や同じくナースを務める赤城カオリ、英二郎と同期の出久根邦弥などが加わり、医療現場でそれぞれ葛藤していきます。

●発行部数とドラマの視聴率は?

ブラックジャックによろしくは1,000万部以上の発行部数を誇る大人気漫画。原作者は佐藤秀峰。単行本の出版社は講談社です。

テレビドラマはTBSで放送され、妻夫木聡、国仲涼子などのキャストが原作とも少し違う雰囲気で役柄を演じていました。監督は平野俊一、三城真一、山室大輔。脚本家は後藤法子。主題歌は平井堅が担当。

視聴率はあまり波がなく、良い意味で安定。平均で14%以上を記録し、ヒット作となりました。

<<ブラック・ジャック(手塚治) 漫画とアニメの違い 発行部数と視聴率>をまとめていきます。

●微妙に異なる原作とアニメの内容

手塚治虫の代表作であるブラック・ジャック。原作も人気ですが、幾つかのアニメも制作されました。代表的なのは手塚治虫の長男である手塚眞が監督を務めた作品。2004年から2006年に渡って、実に63話が放送されました。

これはひとつひとつの話毎に原作と異なる点が出てきます。例えば登場人物が死ななかったり、登場人物の死亡原因が変わっていたり、ケガの程度が変更されていたり、記念日が変更されていたりなど、小さなものから大きなものまで幾つかの変更点が見られます。

●天才外科医が繰り広げるドラマ

「こんな医師は本当にいる」と思っている看護師はいないと思いますが、しかしブラック・ジャックに憧れてナースを志した人も実際にいるなど、非常に大きな影響を与えたこの作品。

同作品名と同じ名前を持つ天才外科医が裏の社会で手術を行い、その報酬として多額の現金を要求するというストーリー。小さな物語が幾つも連なってこの漫画が出来上がっています。人間関係と共に、人間の心理描写なども巧みに描かれており、あらすじを見ただけではわからない深い内容が含まれている作品です。

●手塚作品の中でも驚異の発行部数

ブラック・ジャックを刊行している出版社は秋田書店、講談社など。発行部数は日本国内だけで4,500万部、世界を見渡せば1億7,500万部以上と、驚異的な売上を見せています。世界中のドクターやナースに影響を与えているかもしれません。

現に手塚治虫は医師免許を持っているだけに、非常にリアルに書かれていると感想を述べる医師や看護師も多く存在しています。

きらきらひかる 漫画とドラマの違い 発行部数と視聴率をまとめていきます。

●原作の漫画とドラマは全く異なる作品

監察医をテーマにしたきらきらひかる。原作ではこの監察医の仕事に主にフォーカスして描かれています。テーマが少し重いだけに、内容もしばしば目を伏せたくなるような内容で、しかしシュールであるとともに人間味ある描写で描かれていましたが、ドラマでは監察医というのはひとつの職業であり、それよりも主人公が仕事以外での生活を楽しんでいるところも描かれているため、雰囲気としては別の作品のようになっています。ドラマには原作ほどのシュールさはなく、現代の働く女性のようなイメージを持つ作品に仕上がっていました。

●きらきらひかるのストーリーとは

新人監察医の天野ひかるが主人公のきらきらひかる。遺体が語る言葉に耳を傾けることに熱心になりながら、そこから生まれる問題に直面し、葛藤していく姿が描かれています。

そこに上司である田所や女刑事である月山、その他の多数の登場人物が登場し、物語を構成。看護師、ホステス、弁護士などあらゆる役柄が関わり、物語を盛り上げます。

特に看護師についての描写はほとんどないものの、原作はナースが読んでもためになる内容となっています。

●ドラマきらきらひかるの視聴率は

きらきらひかるのドラマの脚本家は井上由美子。監督は話によって異なりますが、河毛俊作、宮本理江子、桜庭信一、武内英樹が名を連ねています。主題歌はMr.Childrenの「ニシエヒガシエ」。

視聴率はとても高く、最低を記録した第5話でも14.4%。最高視聴率を記録したのは最終話で19.5%。平均すると16.5%を叩き出しています。

キャストは主役の天野ひかるに深津絵里、ひかるの上司の田所に柳葉敏郎。出演者名を見てみると松雪泰子、石丸謙二郎、篠原涼子と、映像作品でインパクトを残せる人たちを起用しているのがわかり、これが高視聴率へと繋がっています。

ちなみにきらきらひかるの原作は郷田マモラで、講談社のミスターマガジンで連載し、同出版社から単行本が出版されています。