移転前に行っておきたい
ノスタルジックな気分に浸れる
老舗洋菓子店へTrip★


原宿に行くとよく通りかかっていた「コロンバン」さん。
なんと53年前から原宿にサロンを構えている老舗洋菓子店で、
70年前のレシピを忠実に再現して作られたホットケーキがいただけるんですホットケーキ
そんな歴史ある代物、ホットケーキラバーとしては食べなきゃ!
と思っていたのですが…

その原宿サロンが2020年2月16日をもって一時閉店されるとのこと
建物は地区の再開発のため解体されて、お店は原宿のどこかに移転されるそうです。
歴史のあるこの店舗での営業はあと少し。
これは行かなきゃ…!


colombin 原宿本店サロン (コロンバン)



この日は奇しくも、1月25日のホットケーキの日ホットケーキ
そんな日に歴史あるホットケーキが食べられて嬉しいキラキラ



お店の入り口には一時閉店のお知らせが張り出されていました。



開店10時とともに入店。
すぐに何人かお客さんが入ってきて、皆さんお一人でくつろがれている様子ひらめき電球

優雅で風格のある雰囲気にうっとり照れ



早速ホットケーキを注文!
以前は頼める時間や数量が限定されていたみたいだけど、今は終日提供しているようですひらめき電球



それからハチミツ!
コロンバン原宿サロンの屋上には養蜂場があって、
そこでとれたハチミツを使ったメニューが食べられるのですコスモス



まず運ばれてきたカトラリーと紙おしぼり。
コロンバンさんの店名入り!



続いてドリンクがやってきましたジュース

原宿はちみつジンジャーレモネード
¥770


甘みは控えめで、レモンの爽やかさとジンジャーのピリッと感があるキラキラ
そしてハチミツが、まろやかにまとめてくれている感じイエローハーツ
じんわり体に染みる美味しさ照れ


コロンバンのホットケーキ
¥825



これが70年前からあるホットケーキ…!
現代のホットケーキの姿と変わらない!
ホットケーキは、ずっと昔から今の形のまま愛されてるんだなぁ



熱でどんどんバターがとけていくキラキラ



メープルシロップが勢いよく出過ぎた!!



一見薄めかと思った生地は、切ると見た目以上にぶあついびっくり


そして、布団のようにふっかふかで美味しいルンルン



甘みは控えめで粉の風味がやさしいラブラブ
バターは柔らかくなっているからスッとなじんで、コクと塩気が加わるし
メープルシロップをかけて甘みがジャストOK

このレシピが掲載された1950年当時の「暮しの手帖」の記事がネットで紹介されてたので、
当時に想いを馳せながら食べる照れ

王道でシンプルで、ふかふか食感が美味しいホットケーキ。
70年前からこんなに美味しいものがあったなんてすごいなぁ!
移転した先でもこのホットケーキが提供され続けて、
80年経っても100年経っても受け継がれていきますようにお願い



colombin 原宿本店サロン ”星上””足黄”

時計平日10:00~21:00、日祝10:00〜20:00
休:なし

ポスト東京都渋谷区神宮前6-31-19
電車千代田線・副都心線 明治神宮前駅からすぐ
電車山手線 原宿駅から徒歩3分

※訪問時の情報です。

カメラInstagram
natchan_tripカメラ

▼食べたいと思ったらポチッとお願いします♪▼