ウクレレでON楽!アイクリエイトNAOMI -109ページ目

チューニング

こんばんは!
ブログを書かないときは、おとなし~く練習していたりするNYA☆MIです。

以前6弦からCGDGBDというギターチューニングで弾いていたハワイアンの曲があるのですが、タロパッチチューニング(6弦からDGDGBD)で弾いてみようと思い立ち、アレコレしてました。

6弦の音が1音違うだけですが、手癖で覚えてると直すの大変かな~と思いつつ・・・
でも案外大丈夫でした。
コード的にも、こっちの方が良いなぁとか思い付きもあったのですが、どうしても1か所Cコードの時に、6弦を開放弦で鳴らしたほうがやっぱり良いなぁーと思い、また元に戻しました。。。

Cの音がね、低音でドーンって鳴ると気持ち良いのです。
タロパッチだと最低音がDなので、この場合盛り上がらず、しょぼっとしちゃうのですよ。

ま、元に戻したと言っても、完全には戻りませんで、改良でき無駄じゃなかったなというところです('-^*)/
ちなみにCGDGBDチューニングはハワイアン・スラック・キーではタロパッチCとかレオナードCって呼ばれてるみたいです。

そのチューニングでしか出ない味と言うのもあるんですね♪
よいお勉強になりました!
$ウクレレでON楽!-未設定
これね、自分に似せてキャラを作るのですが、、、
どうなんですかね?まるっこい顔型ばかりなんだもの・・・
あとスクラッチで洋服をあてて着替えたいのですが、テーブルとかパンツばっかりあたるのはなぜ?
(・_・;)

ハワイアンとレゲエ♪

お外に出ると目がかゆくなりませんか(ノ_・。)
食生活を変えてからアレルギーが驚くほど良くなりまして、花粉症も軽くはなったのですが・・・
あーーーー目がかゆいYO~

今日はネット注文していたチューナーと、ギター雑誌が届きました。ギターズ・オンリーというやつ。
ギター雑誌なんて初めて買ったんですが、なぜって、師匠がスラック・キー・ギターを解説しているDVDが付録として付いているのですぅー
チューニングから丁寧に、カメラ目線で☆
教室に通ってもこのような解説はありませんから~(^▽^;)
ヴァンプとかお宝ですぅ♪

ウクレレでON楽!

このDVDで、次に入っているSISTER KAYA「風を感じて」は、師匠の山内雄喜さんが参加されたジャワイアンのアルバムからです。
アラニさんはダブルネックのハワイアン・ギターを弾いています。
なんか、いいですよ~ 気持ちよか~ ヾ(@^▽^@)ノ

アルバム情報はこちら↓
http://plaza.rakuten.co.jp/nyaopara/diary/201003120000/

ウクレレでON楽!
以前から赤いコルグのチューナーを愛用してましたが、新しいコルグチューナーは安くなりました。
いろんな楽器用についてたクリップをやめて、ギター用だけにしたからみたいです。
そりゃありがたいです。たかさんのは1800円弱でした。私のはキティちゃんが付いてるのでちょっとお値段UPしちゃいましたが。

楽器紹介

ウクレレでON楽!-Leilani
アトリエNYAOPARAに設置したLeilaniミュージアムにあるミニチュア・ウクレレです。

$ウクレレでON楽!
これはミニチュアの左下に見えるウクレレです。ハーブ・オータさんに贈られたものです。
後ろにある写真は、オータさんがこのウクレレを持っています。

たかさんがアトリエの掃除をしてくれているあいだ、このオータさんのウクレレを弾こうと思って手にしたのですが、気が付いたら無心にお手入れをしてしまいました。汗。。。
ときどき磨き魔に豹変することがあるNYA☆MIです(≡^∇^≡)

さて、先日からショートスケールのギターが・・・などと騒いでおりましたが、アトリエにありましたYO~!!!
ギターの管理はタカさんの担当でして、実は私はよくわかっておりません。。
可愛いのにしか興味を示しませんо(ж>▽<)y ☆

今日ブルーのギターでタカミネのカッタウェイがあったのでそれを持って帰ってくるつもりだったのですが、このギターショートスケールじゃなかったみたい。汗~
だけど有ったのです!!いやー知らなかったのですが、名前を考えれば成程ナルホド。
GIBSON BLUES KING ELECTRO です。
ネット検索しても詳しい情報が出てこないのですが、エレアコでカッタウェイのブルース・キングなんですね。なので、ショートスケールでした~!!
比べてみたら2センチ近くもネックが短かったので驚き~

たぶんオール・メープルじゃないかと思います。はい、重いです。
あと、アーチバックです。
はじめからエレアコ仕様だけあって、アンプを通すとかなり良い感じです。

ちょっと見た目がオ0サンぽいのであまり興味が無かったのですよ。この子には、、、
でも今日からは可愛がってあげようと思います。さっそくおリボン付けました!

$ウクレレでON楽!-BK

そして、今日は前からチェックしていた、渋谷警察の裏にある禁煙だというライブハウスに行って来たのですが、広告に偽りあり。同じ室内に喫煙場所があり、分煙すらできていません。
なぜ、HPにノースモーキングと書いちゃったかなー
あーとっても残念でした。結局いぶりだされてしまいました。。。

渋谷で禁煙でライブもできるお店を探してます。
ご存知の方は教えて下さいネ。おねがい♪

マカナ!オープンチューニング弾語り!

私が初めて日本語の詞を付けて歌ったハワイアンは「E Pili Mai 」という曲ですが、歌詞にマカナという言葉が出てきます。
これはプレゼントという意味もありますが、ハワイには昔マカナの儀式というのがあったそうで、愛の儀式です。
このブログのタイトルはそのあたりのことでネットサーフィンしていて、スラク・キー・ギタリストのマカナさんに行き着き、ウクレレ・プレーヤーのジェイクさんとの共演ビデオを見つけました!

いやぁ~、マカナさんのギターに装着されたマグネットピックアップの付け方に驚いた~( ̄□ ̄;)!!
私のも楽器屋さんでバランスを見てくれて少し斜めについてますが、こりゃ縦じゃーないですかっ!!
そしてジェイクのソロに入ったらビデオが終わってさらに驚いた、、、、



初めましてのマカナさん。
CDの解説によると
:::::::::::::::::::::::::::::::
内容紹介
ハワイで今最も期待されているアーティスト、マカナの最新アルバム!“もう一つのサーフ・ミュージック”“サーフ・ミュージック”へのマカナからの回答がここにある・・・。スラック・キー・ギターをロック・ポップスのフィールドに持ち出し、融合させて創り上げた注目の作品。

アーティストについて
スラック・キー・ギターの若き名手であり、その演奏もさることながら透明感のあるヴォイス、魅力的な甘いマスクもあいまって、現在ハワイでもナンバーワンの注目アーティスト!
:::::::::::::::::::::::::::::::

YouTubeで探すと、スラック・キー・ギター1本で弾き語りをしています!
ご解説の通りの方なんぢゃないかと思いますです。

オープンチューニングで歌う方って、探せばけっこう居そうですね。
スラック・キー・ギターの大御所たちも皆さん歌ってますし♪

オープンチューニングのギタリストというと、日本では押尾コータローさんが浮かんじゃいますが、歌わないですね~彼は。。。
彼のオープンチューニングも元をたどればハワイアン・スラック・キーなんじゃないかとにらんでいるこの頃です。
誰か詳しい方いらっしゃいませんか?(*^o^*)ペタしてね

雪が降ろうとハワイアン!

春なのに~雪降っちゃいましたね。
大丈夫でしたか?
このところギターをしょってお出かけのたびに雨や雪に見舞われている気がするのですが、、、
昨日はピンクのギターケースにカッパを着せてお出かけしました。

ポエポエのスラック・キー・ギター教室も5回目になり、次回でひとまず終了です。
実は4月からの3か月も申し込んであるのですが、毎回新しい曲になるので、実は別件も含めすでに6曲(も!)あるのです。
なので、夏には少なくとも13曲のレパートリーができるヾ(@°▽°@)ノはず!ハズなのですが・・・
どれも練習中ですー
ウクレレでもフラでも同じですが、練習した曲を表現の域に持っていけるかどうかは本人次第ですよね。

音楽には旋律があって、音で肉付けしながら表現するわけです。
メロディーを歌う弾き語りスタイルや、メロディーも伴奏も1本の楽器でするソロスタイルだって、表現するのは他の誰でもない自分自身♪
やさしくも難しくもできるわけですが、自分らしくいきたいもんです♪(*^ ・^)ノ⌒☆

ウクレレでON楽!
今CDを聴いております。
師匠である山内雄喜さんのこのCDはシリーズで7枚あります。
古代のハワイ音楽から始まって、時代の流れを追っているのです~
心地よい演奏を聴きながら解説を読むのが楽しみなんです。
NO2を最初に買ったのですが、昨日はNO1を含め3枚Get!
ハワイの歴史が繋がってきました。
他3枚も楽しみに入手していきたいと思います。絵も素敵ですねぇ☆
(写真に誰か写りこんでますねぇ、、、別に怖い写真じゃないですから~σ(^_^;))

好みの楽器

おはようございます~
今日はお天気が回復して良かったです。
3月7日はタカ&ニャオミバンドも登録しているKOTO街角アーティスト、新規アーティストのお披露目パフォーマンスの日だったはずなのですが、、、お天気悪くてどうなったかと。。。
みんな無事に発表出来たのだろうか?
屋外のステージは大変ですね。天気良すぎてもつらかったりするしー
私は演奏するなら室内でやりたいです!

昨夜書いた日記がなぜか公開できなくて(ノ゚ο゚)ノ
なので、以下は昨日の日記です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

昨日から申告書を作成しながらハワイアンを聴いたりしておりました。
スラック・キー・ギターの名盤の一枚といわれるギャビー・バヒヌイと親友レイランド・”アッタ”・アイザックスの「TWO SLACK KEY GUITARS」聴きました!
もっと古くさいかんじを想像していたのですが、ノリも良く歌も良い☆
師匠の山内雄喜さんが出されているSKGの教則本「ハワイアン・スラック・キー・ギターをゆるーく弾こう」に「マヌエラ・ボーイ」というハワイの人ならだれでも知っているという曲が取り上げられているのですが、2人のマヌエラ・ボーイでやっと曲がわかりました、、、
アラニさんの本の解説によると、アッタは親友ギャビーの影響を大きく受けていて、ジャジー・スタイルなんですね♪
これも練習しましょ(*^▽^*)

さて、夜になってタカさんのマーチンを借りて弾いてました。
すごく安らぐ良い音がする。心地よいのです≧(´▽`)≦
だけど、今練習している曲は、1か所小指が届かないー音がある~(ノ_・。)
おまけに私にはハイフレットの弦高がちとたかいです・・・
そうね、自分に合った楽器を弾いた方がいいですね。

いろんなウクレレやギターを弾いてきて、この頃自分の好みというのがわかってきました。

ウクレレは、小さくて、茶色くて、シンプルなのが好きでした。
たとえば、マーチンとか、カマカとか!
ウクレレの音は弦でかなり変わったりするけど、フロロカーボンは張力が強くて懲りているので、ナイロン弦で本来持っている楽器の音を楽しみたい感じです。
伴奏に合うウクレレとソロに向くウクレレがあるとも感じていて、曲やスタイルに合わせて選びたいなって思います。

ウクレレはシンプル好きな私ですが、なぜかギターは派手目が好みみたいなんだわ。どーも、、、
ポジションマークとかもアバロン貝とかがキラキラしてる方が好きみたい!
いつのまにか赤、青、緑、、、なんでだろー(^^ゞ

一番よく弾くギターは、ニック・ルーカスモデルのギブソンです。
ブルースキングより胴体がぶ厚いのですが、小ぶりでショートスケールなんですね。
その分テンションも緩いし、小指も届く☆

毎日弾いていれば大きいギターでもだんだんとどくようになるかしら?
5フレットをセーハして小指10フレットなんですけど。
いつかクリアして、ドレッドノートのキラキラマーチンで奏でたいです!

桜咲く!

あったかいと外に出たくなりますネo(^▽^)o
久しぶりで裏の公園に行ったらもう桜が咲いててびっくり!
そばまで行って札を見たら「カワズザクラ」
なるほど、これは早いんだった。そう言えばピンクが濃いです。
母とタカさんと3人で河津で見た桜を思い出しました。

いつ植えたのだろう?知らなかったわ(#⌒∇⌒#)ゞ
このまま暖かくなって欲しいな~
ウクレレでON楽!

今日は4月から6月までのスラック・キー・ギターのレッスン予約をしました!
はじめは個人レッスンが良いと思ってましたが、レッスンに来てる皆さんとも会えるし、今年はポエポエのメレカリキマカ(クリスマス)にでたーい!!って野望(?)があるので、夜ギターをかついで歩くのは好きじゃないけど、、、予約しちゃったYO~
頑張って通います。

さて、ハワイの子守唄を1曲、日本語の歌詞をつけました。
歌の意味がわかるって、すごーく楽しい!
聴いてる方の心に響く歌をお届けしたいな♪

タイトルは「プープー・ヒヌヒヌ」
ふふふ!タイトルからして可愛いよねっ!
プープーは貝のことで、輝く貝って意味です。

可愛い言葉を生かして、なおかつ意味がわかる、なおかつ眠れる!だって子守唄ですから~






ウクレレの無料雑誌

$ウクレレでON楽!
今日はROLLING COCONUTS 46号が届きました(≡^∇^≡)
私は日本ウクレレ協会の会報とともに送られてくるので、毎回読むことが出来るのですが、有名楽器店などでもらえる、知る人ぞ知る、ウクレレフリーペーパーです。
今では広告も増え、内容も充実して、無料なのに読み応えたっぷりです。
楽器屋さんに行ったらローリングココナッツある~?って声かけて貰ってね♪
配布先のリストです↓
http://rollingcoconuts.com/contents/magazine/distribution.html

久し振りについでがあって御茶ノ水に行ってきました。
昨日相方のタカさんと二人仲良くギターの3弦を切ってしまったので(><;)弦の補給目的です。
楽器の増殖もこのところ止まっているのですが、実はこんなギター無いかな~?という思いがフツフツしていて、本当は行ったら危ない場所だったんですけど、、、

でも、そんなの無いってことがわかって、無事帰ってくれましたYO~

今もっともはまっているのがスラック・キー・ギターなんですが、これは基本的にギターソロをやってます。
つまり、ウクレレ・ソロと同じですが、コードを鳴らしながら高い(音)弦でメロディーを鳴らすので、ごむたいな~というポジションがたまに出てきたり、また、私の場合基本、歌うので、カポをすることになるのです。

で、あれやこれやの条件で、欲しいなーと思ったのが、ネックが12フレットジョイントのカッタウェーのギターであります。
それはそれは弾き易いのじゃないかと、ふつふつと・・・・・

楽器屋さんでスチール弦のギターでは見たこと無いって言われました。カスタムですって。
ガット弦のはまさにコレ!ってのがあるんですけど。。。
まぁ、無くて良かった。うん。
そう言えば、14フレットジョイントだけど、カッタウェーで小ぶりのがアトリエにあったっけ。2本とも置いてきちゃったので、今度持って帰ってきます。

結局、音をあたったり、曲を覚えるための練習時は、とにかく弾き易いのが一番だと思うこの
頃。
ステージではそうはいかないのですけど。
そりゃやっぱり、音にこだわりたいです♪なので、アンプも。。。
人に聴いてもらう音作りというのがありますからネ。

さて、四の五の言わずれんしゅーだー
左の小指に力が入る癖があって、なんとか直そうと、今日は小指ちゃん矯正ギブスを!
ハイ、テーピングです。
なんとか、無駄な力を抜いた感覚がわかりかけてきましたが、明日もやってみよーかな。
時に、弱点克服のための工夫も必要ですね。
楽しく頑張りたいです♪(*^ ・^)ノ⌒☆

ウクレレとスチールでも!

ウクレレでON楽!

ひな祭りなんですねぇ~
実家のお雛様、もう何年も、そう何年もしまったままです、、、、、
来年はお顔を見れるかしら?ごめんね~

さて、確定申告の期限も迫ってきていますが、まずはON楽!
昨日、ペダルスチールギターをちゃんと練習しているか心配されたので、、、
朝から練習!
で、練習もそこそこに写真撮ってブログ書いてまーす♪

お借りしたこのPSGはフェンダーの練習用に、ペダルとニーレバーを増設してあります。
ライオンさんこと小林潔さんが考えてくれた設定だそうです。
チューニングは10弦からCFACEGACEGとなっていて、弦が10本もあるんですYO~
基本チューニングはC6ですが、ペダルやレバーを使うことで、マイナーやセブンスなど、ステンレスのバーで難しいことせずに、まっすぐ置いたままでコードチェンジが出来るというもの。

設定が人それぞれで普及が難しい楽器でもあります。
でも、ペダルやレバー使わず、そのまま普通のスチールギターとしても使えるし、先日目から鱗だったのは、コードチェンジのためにペダルなどを使うのではなく、ギターのチューニング変更の目的でも使えるということ!

たとえば、スラッキーギターでも数種類のチューニングを使うんだけど、曲によって糸巻きをネジネジして音程を合わせますが、ペダル・スチール・ギターだと瞬時にチューニングの違うギターが出現するんですYO~
へーへーへー~~!です。

だた、重いんですけどね。すごーく、、、汗。

弦楽器なので、なにかやってる人であれば、そんなに難しくないはず!と思う・・・たぶん、、、
今は短いフレーズでペダルやレバーの使い方を覚えたのですが、この頭で覚えたことを体と連動させる作業であります。

はい!昨日につづき、音楽は身体で覚えるものなんですね~☆

タイトルを放置してましたが、これはね、例えば1曲ウクレレで覚えたら、ギターでも、スチールギターでも弾いてみるということです。
楽器それぞれの特徴や、バンド構成での役割など、ぼんやりとでも見えてきたりしますのよ☆
他の楽器を弾いてみると今まで見えなかったものや聞こえなかった音が感じられるようになるかもしれません。
皆さんもON楽ライフをお楽しみください!!!

リズムはカラダで!

もう3月なんですね。春はそこまで・・・o(〃^▽^〃)o
でもなにげに寒いですが、みんなー元気~?

昨日は先日スラック・キー・ギターのレッスンでやったWaipi'oというハワイアンの曲に日本語の歌詞をつけました!
初めは知らない曲だったし、タブ譜を追って弾くたどたどしい音に、何のインスピレーションも湧かず、訳詞を見ても・・・ちょっと無理かなーって思ってましたが、日が変われば気も変わる(笑)
3コーラス分書きました♪
ウクレレでON楽!-Waipi'o

この前思いきって奮発したHAWAIIAN MELE 1001とCDボックスは重宝してます。
600曲も音源があって、その中に無いならあきらめもつくと、、、そーゆーことじゃないか(笑)
今のところ全曲入っております。

いつもレッスン中の1時間半では曲にならず、お家に帰ってから音源探して、ふむふむそうゆー曲ですか!とやっと始まり~みたいな感じなので。
せっかくきっかけを頂き、タブ譜に弾き方まで書いてあるのですから、しっかりレパートリーにしていきたいです('-^*)/

先日のレッスンではウクレレ教室も同時開催されてまして、相方のタカさんがそちらでウクレレのストロークを習ってきました。
前にアラニさんがアトリエに来てくださったときに「ウクレレはハワイの楽器でしょ。ビートルズもいいけど、まずハワイの弾き方を・・・・(略)」と弾いて見せてくださったのですが、ほんの一瞬の(もっとあったか、、)出来事で、今度ちゃんと教わりたい!と思っていたのです。
「こう弾かないとフラが踊れないんですよ」って。

メレ・フラ修行中のNYA☆MIとしては、踊ってもらえる演奏をしたい!!!
ってことで、昨夜からWaipi'oでウクレレのストロークも練習してます。
CDに合わせて、同じノリが出るように。スラッキーとはキーが違うんですけど、まーそこはCもGも弾くって事で!
そして今朝になって、もっと他の音源を探そうとアレコレ検索してたら師匠のCDがヒット!
あれれーこれ持ってるし~。
山内雄喜さんはHAWAIIAN STEEL GUITARのCDも出されてるんです。
これまたキーがCでしたが、ウクレレのストロークも入っていて、CDと共演しちゃいました!

そう!リズムは理論ではどうにもならないですYO!
ハートで感じてカラダで覚えるもんなんですね~
今度スチールGでも弾いてみようなどと思うのですが、その前にこのウクレレ・ストロークをばっちり身につけちゃいますよ。修行はつづく・・・

長くなっちゃったけどWaipi'oについて少し。
ワイピオはオアフ島にある風光明美なところだそうです。
この曲はカハレラウオケコアさんに捧げられた曲です。彼女の家があったのがワイピオ。
ワイピオの大地、心地よい香り、ラウラニの風などが出てきます。

いつかNYA☆MIの日本語バージョンもご披露出来たらと思います。
ちなみに、ハワイ語の歌詞は3パターンあって、ABCとすると、Aの「この歌はワイピオのためのものです。カハレラウオケコアさんに捧げます。」
と始まり、Bに行き、またAに戻ります。そしてC→Aとなります。
NYA☆MIバージョンは2回目のAはハワイ語で歌います。
きれいな歌です☆