発祥の地に行くのが好きです | ★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

★まちゃ の美容室専門「販促の教科書」★

マーケティングコンサルタント まちゃ が全国の小さな美容室や店舗で実践している販促・集客活動で開発した売り込まないでも売れる仕組みと販促のコツをお伝えします

ふこんにちは、始まりの地ってすごくパワーがあると思う デジアナ販促マーケッターのまちゃことオーティアットの平松です

 

 

 

 

 

伊豆長岡の宿で目覚めた今朝

 

14年前の7月末に辞表を出してノープランのまま前職を辞めて、無職でエクスマ塾24期に入塾

当時師匠の藤村正宏先生に「イヤなヤツ来ちゃったなぁ〜」と言われ来て欲しくないエクスマ塾生No2の称号をいただいている僕ですが、おかげさまで株式会社オーティアットRCは今日から15年目に突入することが出来ました

 

いやー なんとか持ち堪えたなぁ〜というのが正直な気持ち

コロナ禍で大変なこともありましたが、なんとか存続できたのも繋がるがある皆さんのおかげです

本当にいつも応援ありがとうございます

 

 

 

今朝はあいにくの雨ですが、そのおかげで新しい発見がありました

それは毎月恒例の朔日参り

当初、以前もお伺いした三嶋大社に行こうと思っていますがこの後かなりの雨が降るとの予想

 

まあせっかく9月1日から新しい期がスタートするので、どうせなら新しい場所で新しい体験を!と思ってスマホで検索していたら見つけました

 

 

 

宿泊先の富嶽はなぶさから徒歩8分の場所にある【湯谷神社】

参拝前にこちらのブログを参考にさせてもらいました
湯谷神社|伊豆長岡温泉発祥の温泉跡隣にある石切り場の世界観が良き

 

 

 

伊豆長岡温泉の源泉発祥

このポンプは伊豆長岡温泉発祥の温泉跡としての記念になっているそうです

 

 

 

当然誰もいない【湯谷神社】

15年目のスタートにゆっくり素晴らしい時間過ごせました

人知を超えたことってたくさんありますし、見えない法則を探求するのは楽しい

 

新しいスタートの日に発祥の地に来れたことにご縁を感じます

スタートアップにはかなりのパワーが必要です

 

僕自身後継者も創業も経験しているので、特にがんばっている後継者さんをみると応援したくなります

僕の経験やアイデアが役に立てれば良いと思ってマーケッターの仕事やっています

 

 

 

こちらのエリアには【源氏山七福神】がいらっしゃるようですが、ラッキーなことに商売繁盛の恵比須神様にもご挨拶できました

 

 

 

そして今回お賽銭は555円にしてみました

 

 

 

理由は簡単で今回の部屋番号が555だから(笑)

 

 

 

 

555と言えば『仮面ライダー555(ファイズ)』

仮面ライダー好きということでガン掛けてみました♪

 

 
 
僕がどれぐらい仮面ライダー555が好きかというと『ファイズギア』を所有するぐらいです

 

 

 

 

 

参拝するときの雨は歓迎されている合図でもあるようなのでちょっと濡れてもOK

さあ宿に戻って富嶽はなぶさの温泉でリフレッシュ!

 

14年前は無職だった僕が今エクスマスタッフのお仕事させて頂き師匠にも感謝の気持ちでいっぱいです

今日から2日間のエクスマ熟成感謝祭のサポート抜かりなくやりたいと思います

 

 

 

自分だからできること、得意なことを信じてやり続けてみましょう

そして圧倒的な量で発信しましょう

僕ももっともっともっと伝えることを上手くなりたいですし、受講者さんがワクワクするビジネスがさらに楽しくなるコンテンツを生み出し続けます

 

 

 

 

今年後半の講座情報更新しました

「面白そう!」と思う講座があったら張り切って参加して下さいね

 

2022年マーケティングセミナー開催情報