久しぶりに更新します・・・


我が家にとっては、10数年ぶりの発熱となる


インフルエンザの猛威


娘、次男、続けてかかり



そして熱こそ出なかったのですが、私・・・


24時間以上パジャマでほぼベッドの中という生活は


お産の時以来汗


みんなが元気になった今


健康のありがたさを身に染みて感じています




そんな合間にも、元気な時はあり


東京ドームで行われていた、


「東京国際キルトフェスティバル」にも行ってきました



おだんごほっぺのしあわせなまいにち-2011013021300000.jpg

チラシに光が入って・・・あせる



おだんごほっぺのしあわせなまいにち-2011012513530000.jpg

こちらはキャシー中島さんの作品


遠いし、画像がきれいではありませんね汗


ちなみにチラシもキャシーさんのキルト


マニアックなところでは


三浦百恵さんの作品もありました


どれもこれも素晴らしい作品ばかりで


その中でもやはり大賞作品は


見るだけで鳥肌がたつほどヒヨコ



それにしても、このキルトを愛する人口の多さ!


驚きました目


人間は布をまとって生活しているからかしら?


と勝手な分析をしていました








マクロビオティックのサロンでのお教室もありました


写真は・・・撮れていなかった・・・(泣)


一食に一品はマクロビオティックを心掛けて


最近はご飯を作っています


かぼちゃのコロッケや白菜の豆乳スープ、レンコン団子など


気負わず、ちょっとずつ


元気においしく音譜