旅行中にもしかして本が欲しくなるんじゃないかと


3冊持っていきました


彼女について (文春文庫)/よしもと ばなな
¥520
Amazon.co.jp

よしもとばななさんの「彼女について」は読み始めたら止まらなくて


白夜が暮れていくその時に読んでいて


キューンとその世界に入っていました




マクロビオティックに学ぶ暮らしの知恵―食べること、生きること/柿本 和子
¥2,100
Amazon.co.jp

こちらは、短編集のように好きなところを何度も眺めていて



包丁人侍事件帖 大奥と料理番(学研M文庫)/小早川 涼
¥650
Amazon.co.jp

結構好きな時代物


歴史には全く詳しくないのですが


少ない情報で作り上げる背景が好きなのかなとも思います




これから読み始めるのはこれ


おやすみラフマニノフ (『このミス』大賞シリーズ)/中山 七里
¥1,470
Amazon.co.jp

前作?の「さよならドビッシュー」もとても面白かったので


楽しみ♪




売れる会社のすごい仕組み~明日から使えるマーケティング戦略/佐藤 義典
¥1,500
Amazon.co.jp

これはオットが読み終わったらしくぽそっとリビングに放置してあったのを拝借




雑食系やや活字中毒傾向です(^_^;)