その1の続きです

お昼は何を食べたか!

ウナギです

先週のテレビでTBSの安住さんが食べていたところ

菊屋さん

DSC_0109.JPG 

内緒だけど~大奮発

DSC_0110.JPG 

肝吸いも選べます

焼くタイプのうな重で、とっても香ばしく美味しかったです



成田山新勝寺の境内を散策していると

成田山書道美術館の脇に・・・

DSC_0102.JPG 

「水琴窟」というものがありました

DSC_0103.JPG 

竹の棒が出ていて、そこの耳をあてていると

金管の音が聞こえるのです

どうも聞こえるとラッキーだそうで

みんなで聞いて 嬉しい嬉しい旅となりました。


我が家からは2時間半ほどかかりましたが

京都まで行かなくても

紅葉、自然を満喫するのにおすすめのスポットです



ご一緒した由実子先生はサロンシュクレで塩麹を教えてくださっています

次回12月3日は、クリスマス料理

私も参加します

ご一緒にいかがですか

12月3日(火) 10時半から  ワイン付きで5,000円の特別価格です

詳細お問い合わせお申込みはこちらから ★★★