こころ美人シュクレのさとうようこです


ご機嫌になるための「ゆ」

3つ目は「ゆとりをもつです


気持ちのゆとり

「そんなこと言ったって無理!」

「こんなバタバタしていたらゆとりなんかないわ」

「私忙しいのよ!」

・・・

これって時間の使い方を見直すと

違ってくることなのかもしれません



今、あなたには一人の時間がありますか?

1日とかでなくて、

数時間、もしくは10~20分でもその時間はありますか?

「そんな時間はない!」いう方

子どもとではなくお風呂は一人で入れますか?

毎日お仕事に出かける方は朝あと10分早く出られますか?

いつもより少しだけみんなより早く起きられますか?

そのちょっぴりの努力をして作った自分の時間に

今日もいい日だった~ありがとう~と

頑張った自分をいい子いい子してあげてみてください


お風呂につかりながら

コーヒーを飲みながら

窓を開けて外を見ながら


ゆとりのない時は

そんな小さなことも忘れてあたふたしてるものです

私がそうでしたから・・・


それでも時間がない方は

(ここからが以前の私・・・)

何か余計なことをしている可能性があります!

朝、子どもを起こす(何度も(笑))

お付き合いでお出かけする

見なくてもいいテレビを見ている

・・・

これを見直すだけで

数時間の余裕~

が生まれます



もう一つ

時間を見直すことも大切ですが

あえて生活をゆっくりしてみるのもおすすめです

ゆっくり話す

ゆっくり歩く

それだけでも少しゆとりがあるように感じます

これも脳の錯覚です

またまたそうやって脳をだまして

ゆとりのある生活を送ってみませんか


きっとご機嫌さんになれます





市場1

2011年の夏に行ったフィンランドのヘルシンキの市場

思い出すだけでご機嫌になります

写真を眺めたり音楽を聴いたり

ご機嫌になるアイテムをたくさん持っていると

ご機嫌さん率が高くなります♪