「なんでも聞いてね聞かせてねお茶会」
プティポワさんのアフタヌーンティーと一緒に


サックサクなカツサンドと抹茶のパウンドケーキ、めっちゃ甘~い梨…幸せHAPPY

前日に『聞きたいこと質問したいこと紙に書いていってもいいですか?』と、メッセージいただいていました


大好きなドライフラワーをメインにアレンジメントを作成して販売を考えていらっしゃって
お茶会では
アレンジメントをお届けする際にお花の扱いをどんな形で説明するか
販売するときのお値段をどうするか
に、ついて


あとは、イベント出店についてやお花とは関係なく子育ての話なんかもしました


そうそう
お花で活動していくことと育児は別の話かもしれないけど
妻であり母であるわたしたちが家事育児以外に何かを始めるとき
ブレない軸が1番大事というお話も…


わたしの場合
月1回のお花カフェからスタートしてそこからのご縁でご紹介いただいて、また次のレッスン場所が見つかったり、イベントに出てみませんか?と、お声をかけていただいて…
流れにありがたく乗ってきた感じで今があります


少しずつ広がっていくと
自分のペースを見失ってしんどくなるときがありました


そんなとき
しっかりした軸が自分の中にあると
ブレたときに戻ることができるんですよね


“わたしが大事にしたいものは何か?”
“どうしてお花の活動をしているのか?”


どうしてなのかはやりながら続けながら見えてきたけど
大事にしたいものは常に必ず意識して持ってないと色んなことが上手く回らなくなります


ここ数年、やっと軸が安定してきてブレブレにならなくなってきました

そしたらね、旦那さんが心から応援してくれるようになりました


ママが忙しそうだけど笑顔で楽しそうなのと

ママが忙しそうでいつもイライラした感じでは

家の中の空気がちがうのは当たり前ですよね



帰りがけ「今日、来てよかったです」と、言っていただけて、わたしも“よかった~”と、思いました

お茶会のあといただいたメッセージです


『何から順番にするのか考えてできることから1つずつやっていきたいと思います。
聞き忘れたことがあってすみません。
先生は活動名はどうやって決められましたか?』


『わたしのHaruHaは漢字で書くと春羽なんです
実は子どもにつけたかった名前で(笑)
春に向かって羽ばたくっていう意味なのでお花屋さんでもいけるなぁと思って屋号にしました


横文字やと読めない、覚えてもらいにくいというデメリットがあります
わたしのHaruHaもローマ字よみだけど何て読むんですか?って聞かれたことあるので


フリガナつけるとか
そもそも読みやすい名前で考えるのもありかと思います⤴


屋号が読みづらい場合はキャッチフレーズをつけて
そっちが印象に残るようにとか、検索しやすいようにするのが認知の面では大事です
~さんらしいステキな屋号が見つかるといいですね』



しばらくの間お茶会は毎月第4金曜日

お花カフェで12時頃~続けていこうかなぁと思っています

「具体的に何が聞きたいのかわかんないけど…」っていうときも
ただただアフタヌーンティーを楽しみながら何となくおしゃべりでも大丈夫です


話してるうちに聞いてるうちにぼんやりしたものが形になって見えてくることもありますよ

気軽に会いに来てくださいね


なんでも聞いてね聞かせてねお茶会ご案内やじるし


9月のお花カフェありがとうございましたハート