息子の幼稚園の発表会


練習が始まってから家でもよく歌っていた
ねずみさんの歌

おむすびころりんでネズミ役をした息子は
お餅つきするネズミさんたちの横で
うちわを持ってクルクル回りながら踊っていました音符

ネズミ役を選んだ理由は
「耳がつけれるから」
「お餅つきが好きだから」だって~
単純明快!わかりやすくてよろしいですわ笑


「緑色の衣装を着て発表するねん」

ネズミなのになぜ緑?
と、思っていたら
薄緑のベストを着て舞台に登場してました

立派に踊り発表会のあとママさんたちから
「ノリノリで踊ってたなぁ」「可愛かった!」
「意外な一面を見た」と、声をかけてもらいました

本人も先生に
「本気だした」と、話してたらしく
先生と共に母、爆笑


合奏の鈴も歌も生真面目全開で真剣に発表していました

誰に似たのだ
そのマジメ具合…笑

真っ直ぐな子どもたちはとっても輝いていました
来年の発表会も今から楽しみです

息子、よく頑張りましたGOOD




おはなアトリエHaruHa
コサージュオーダー承り中


LINE@では毎日の生活にちょっとお花を取り入れてみたくなるお話やアレンジする際のコツを週に一度お伝えしています
お友だちになってスタンプ送ってくださいね
お得なポイントカードもぜひご利用くださいませ