息子の幼稚園の参観日
体操、マラソン練習、歌、ピアニカ、リトミック、合奏
ビデオでは卓球教室や長距離探険で池上曽根遺跡に行ったときの様子など見せてもらって
見応え満点な参観でした

保育参加のときは
一緒に体操とかリトミックとかするので
息切らしながらあんまり見れた感じはないので
参観日よかったなぁ


参観後はママさんたちとおしゃべりしながら…
前に連れて行ってもらった
さおり織り体験の作品の最後の糸の始末を
息子のさおり織りはこんな感じ
好きな色合いで作った感ときっちり作った感
満載
みんなほんと個性的で糸があちこちから出てるワイルドな作品も味があってステキ
さおり織り楽しそうだなぁ


手作り弁当の日のお弁当はこんな感じで
息子 「お母さん、なんか手作り弁当のとき
いつも中身いっしょやなぁ」

母 “た、たしかに…しかし、君が残さず食べられるおかずは決まっているのだよ、偏食王子”
 「そうやな~いつも同じやね」
 「何が1番おいしかった?」

息子 「んー、ミートボール!」

母 “やっぱりガクリ(黒背景用)
  「2番目は?」

息子 「………玉子焼き!」

………に、息子5歳の気遣いという成長を見ました
ありがとね好



おはなアトリエHaruHa(はるは)
12/23(日)は
パパママファミリーマルシェクリスマスベル
ハーバリウムの他
フラワーボード、カレイドフレーム、ステンドグラス、チョークアートワークショップ開催
ハワイアン式ロミロミマッサージや自家焙煎珈琲、カフェブース、出張フォト撮影もありますよ
遊びに来てくださいね~サンタさん