生花アレンジメント基礎6回コース
1回目は“投げ入れ”花瓶に活けるレッスンです

お花を選ぶときのポイントは
大中小の大きさのお花を混ぜて
形態のちがうものを選ぶと
アレンジしやすくなります

360度展開でどこから見てもヒマワリが
目に入る活け方

飾る場所の後ろが壁だったり
受付カウンターなどでお客様にだけ
お花が向いていたらOKな場合は180度展開で

テーブルの真ん中に飾って
どの席に座った人からもお花が自分のほうを
向いているように見せるには360度展開で
飾る場所を想定して
お花を買う本数(量)を決めるといいですね

「どこから見てもきれいに…やったことないのでチャレンジしてみてよかったです
いつも自分のほうにだけきれいに向けてるので」と、笑顔でいつもチャーミングな会話が
とっても楽しくて
あっという間に時間が過ぎていきました
お花が枯れる頃に…と、
次回のご予約もちょうだいしました
今度は新鮮なお花の選び方について
もっと詳しくお伝えしますね
また楽しみにお待ちしています

炎天下の中、自転車で
ほんとうにありがとうございます

お花に癒されながら暑い夏
元気に乗りきりましょう

レッスンありがとうございましたハート


和泉市フラワーアレンジメント教室・販売
おはなアトリエHaruHa(はるは)