大好きな木、
「カイズカイブキ」
いただいちゃった!ドキドキ
photo:01


ひょうたんの台座に好んで使用している、ビャクシン科の木霧
庭木としてよく使われているんですねアップ

ボードでとってもお世話になった
庭師さんからどっかり!

うはっ!
ありがとうございますラブラブ!ラブラブアップ
photo:02


うねりがあり板材が取り辛いのと、
皮を剥がした丸太にするのが困難なため、
製材所に出回らない木なんです。
photo:03


甘い芳香と、
心材のピンクが[みんな:01]霧キラキラ

輪切りにするには、
木の中の水通りが少ない冬に伐採するのがベストグッド!合格
維管束の収縮が少ないので
「割れと反り」が少なくなるんですねひらめき電球
photo:04


生木の状態でないと
皮がくっついてしまうので、
二日間かけて高圧洗浄機で皮はぎ(父)あせる

ブシャーッ!
ブシャーッ!!
photo:05


この寒い季節に
全身ずぶ濡れで厚い手前をかけてやると
こんな美しい木肌がラブラブラブラブ

スリスリ、、、
スリスリ、、、パー
photo:06


これを半年ほど乾燥させて
製材所でカットしてもらい、
ようやく台座デビュークラッカー
photo:07


木材もデビューまでは下積みがながいのね目