薬膳講座~キャベツ | 大阪和泉市・育児ママが満たされる教室おひさまルーム・ベビーマッサージ/サイン/アート/親子イベント/子供の歯/食育

大阪和泉市・育児ママが満たされる教室おひさまルーム・ベビーマッサージ/サイン/アート/親子イベント/子供の歯/食育

和泉市にあるカフェのようなおかもと歯科診療所2階にあるおひさまルームでは…
家事に育児にお仕事に、毎日頑張るママ。
そんなママと子どもたちが一緒に学べる、楽しめる♪
ベビーマッサージ教室におやとこのサイン教室、
歯のお話会や季節のイベントなど開催しています♡

 

がんばるママを応援し隊!

体にいいこと担当とし子隊員きらきらです。

 

マーケットの野菜売り場に、

青々とした春の野菜が並んでいます。

 

今日ご紹介したいのは「春のキャベツ」の

薬膳効果です。

 

 

フライの付け合わせなどでポピュラーな

キャベツですが、なぜこの組み合わせなのか

ご存知でしたか?

キャベツは胃に優しいビタミンUが多く含まれ、

消化と吸収を助けます。フライなどの油物は

消化吸収に時間がかかるので、キャベツを

添えておくと胃の負担を少なくしてくれるのです。

有名な胃薬「キャベジン」

はキャベツを由来としているのですね!

 

東洋医学の薬膳でも同じ考え方です。

キャベツは食べ物の消化吸収を助け、

体に栄養をたっぷり与えて健康を促進して

くれるのです。

 

また、春のキャベツは柔らかくて適度な甘みが

あり、心を優しくいたわってくれます。

 

 

今日も雨雨でしたが、

五月のこの時期は春から梅雨、夏に向かい

気候の変動が激しいですよね。

春先のあわただしさも一段落ついて、

なんとなく気持ちが塞ぐ五月病などになって

しまう方も…汗汗

そんなときはキャベツを使ったお料理を

テーブルに並べ、心と胃をいたわってあげてください。

 

健やかな胃で栄養素をしっかり摂ることで、

家族みーんな不安定な五月を乗り越えましょうキラキラ

 

 
LINE@はじめました
よろしければ
 
パソコンからは
こちらを読み取っていただくか↓↓
 
 
{46FB3680-5D24-4B3F-8812-07F9F7DDF277}
 
こちらからスマホの方は
 
 
または

友だち追加
 
こちらから友だち追加
お願いします
 
 
おひさまルーム各教室についてと
最新スケジュール
 
(首すわり後の赤ちゃん)5月残席僅か
 
おやとこサイン教室満席となりました
(1歳ぐらいの赤ちゃん)
 
(2・3歳の子供さん)
 

 
 
 
場所
大阪府和泉市はつが野1-44-1
おかもと歯科診療所2階
駐車場あります
0725-54-0418
{A296A18E-1DE3-4C11-B194-8832D1F97AE6}
 
 

  

ご予約はこちらから
 
 
(2日以内に入力いただいたアドレスに
返信がない場合は不具合が考えられますので
お手数ですがこちらに
再度申し込みをお願い致します)
mamatette0406@yahoo.co.jp
お電話の方は
電話0725-54-0418
(おかもと歯科診療所)