トイレの床の汚れわからない
という問題。
床の壁紙?床板?模様?
のせいで、掃除してもしても
汚れてる。。、ような気がして
引っ越してから4年目
自己流リフォームしました!
まず、ホームセンターで1m600円のフローリングシート1.5mだけ購入

この床を拭いて

チラシで型紙とって

んでんで、この床をひたすらひっぺがす!
ベリベリと。ゴム手袋使って摩擦を使ってとにかくひっぺがす!!
型紙をフローリングシートに当てて切る!
旧フローリングシートがあった場所の床板にシート用の両面テープ貼って
フローリングシートを貼る

便器との間はこれまた100均のコーキングで隙間埋める!
明るい!綺麗!
そして、後ろのタンク部分にこれまた100均の木材を設置して

ちょっと長さ調整するのにノコギリで切って
釘打って

棚を作りまして。。。
手前にはプラ板(100均)+なんか素敵なシート(100均)を貼って
これが
↓

こうなった!↓
部屋の暗さが時間の経過を物語ってますね

ちなみに壁のキラキラは
セリアのミラータイル

7枚入りです!
これかわいいからめっちゃ貼ったら
次女が自分の背丈では見えない!となり、急遽下へ下へと貼っていき今の形におさまりました。
<img src="https://monipla.jp/bl_certif/c-6724319/" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />