先週日曜日ワクチン2回目接種をしました。


2回目は、かなり、びびってましたが、

注射も痛くなく、夜になっても、

少し微熱かな?腕が少し痛くなってきたかな?

くらいで、

「1回目の副反応と変わらないな、

よかった〜」と、その日は、床につきましたが…


日付が変わり、ウトウトとした頃、

突然の悪寒🥶!

それも、

氷点下の極寒の地にいるかのような

とんでもない寒気で、

熱帯夜に、長袖重ね、毛布にくるまっても

ガタガタと震えが止まらず。

しまいには、なぜか、

両手の指から血の気がひき

指先まで真っ白になり、感覚もなくなり…


あっという間に、39.5℃😓

節々痛いし、動けないし、

天井まわるし。


解熱剤飲んだものの、

翌日まで、高い熱にうなされました💦


その後、数日は、だるさが続き、

体に熱がこもっているような

不調はありましたが、

接種から1週間経ち、

やっと、自分の身体が、戻ってきた

ような気がしてます。


まだ、モデルナアームで、

腕が赤くなり、痒いくらい。


いや〜、それにしても、苦しかったぁ。

2回目は、手強かったですね。


まわりの友人や同僚たちが、もうかなり

2度接種を終えているので、話は聞きますが、

副反応ある人と、あまりない人の違いって

なんなのでしょうね…。

同世代でも、ぜんぜん、熱出なかった

という人もいるし。



私は、以前、市販のヘアカラー剤で

アナフィラキシーを起こしたこともあり、

ワクチン接種に関しては、かなり

悩み、たくさんの医師にも相談して

熟考したうえで、接種を受けましたが、

アナフィラキシーも起きず安心したと

同時に、高熱が出て苦しみはしましたが、

やはり、接種してよかったと思っています。


100%感染を防げないとしても、これで

免疫力が得られ、

少しでも、自分も相手も感染の確率が

下げられるなら…と思います。

少しの安心でも、替え難いメリットだと。


とはいえ、

緊急事態宣言下、私も、依然、

ルールのなか、

現場取材に出られない日々が続いていて

長い自粛を続けています。


そして、

外出もままならず、

肌で季節を感じることもなく、

夏も終盤に入ろうとしています。


たまには、パッと外食。

色鮮やかさに、

夏を感じて。




せめて、お食事だけでも、

季節を感じよう…



あー、それにしても、

早く、動きたいですね。


がまんがまん。