アラカンおかんの「思い立ったが吉日」

アラカンおかんの「思い立ったが吉日」

年齢も、性別も、容姿も言い訳になんかしない。

笑って、泣いて、感動して

「思い立ったが吉日」

生きてるって素晴らしい!

アラカンおかん、「帯状疱疹ワクチン」を摂取してきました。

 

最近テレビで目にする様になった「50歳を過ぎたら打ってね」の広告。

正直「ふーん」と思ってみてました。

帯状疱疹が身近に感じられなかったからです。

 

そうしたら先月の事です。

ベビーを出産後、2.5か月ほど経った頃です。娘が帯状疱疹を発症しました。

まだまだ睡眠時間も確保できない時期。完全母乳で、ワンオペになる事も多かったり、彼女の完璧主義な性格も引き金になったようです。それは痛々しく、おばあちゃんとしても今までのサポート体制を見直した経験でした。

 

その折に相談した知人のお医者さん夫婦に言われたんです。

「50歳過ぎてるならワクチン絶対打った方がいい」と。

 

神経に来る辛い痛み...と聞くと過去の辛さを思い出しました。

そう、2017年の事。もう7年も前の事であの時の辛さも薄れていますが...。

 

【治療記録1】左肩、腕の痛みの始まり | アラカンおかんの「思い立ったが吉日」 (ameblo.jp)

 

首からくる神経を伝う痛みに半年以上悩まされてました。

 

当時お医者さんに言われましたが。神経をやられる痛みは我慢しちゃいけないんだそうです。神経がその痛みを覚えちゃうんだそうですね。だから一旦「痛くないよ~ほ~ら痛くない~」って脳を騙さないと。

 

 

前置きが長くなりましたが、そんなで「帯状疱疹ワクチン」を打つことに。

私の住む自治体は助成金が出ます。それも決断する背中を押したかな。

 

だって、不活化ワクチン、計二回の接種で合計44,000円かかるんですガーン

でも助成金が各1万円ずつ出るので、総支出は24,000円です。(それでも高いびっくりマーク

 

ワクチンの選択について

 

そう。今回私は不活化ワクチン(シングリックス)を接種しました。

帯状疱疹のワクチンは2種類あって、生ワクチンと悩みましたが。ざっとネットで調べると、こんな感じの相違表が出てきます。

 

*東京都保険医療局のHPより

 

金額も、接種方法も効果も随分違いがありますが、今回は高いけど、痛そうだけど、効果の高い不活化ワクチンに決定。

 

副反応について


仕事終わりの夕方の時間に左腕に接種。注射自体は痛かったです。「お~痛い~」って声が出ちゃった笑

接種当日。患部の重さ、左わきの下に赤み、首、背中、肩が張って痛い。

接種翌日。朝から倦怠感。患部は痛く、腕があがりにくい。気にならなかったが測ってみたら37.3

お昼くらいから結構辛くなってくる。頭痛、悪寒、左ももや脇の一部に刺すような痛みが起こる。(神経痛の痛みと同じ)

夕方には38度まであがる。だるい~。ご飯は少しずつ食べられたが、とにかく眠いのでダラダラ~(仕事定休日で良かった)

寝て起きたら20時には解熱していた照れ

あ~らもう大丈夫照れ

 

全体的にコロナのワクチンの副作用に似てる感じでした。副反応の持続日数の中央値は3日なのだそうです。腕の痛みはまだ少し続きそうですしね。個人差はあるんでしょうがこんなものなのかな。

 

2か月以降に2回目を接種する事になります。次も翌日にお休みが取れる時に接種したいと思います。

 

最後に、助成金があるかどうかって大きいと思うので、気になる方はお役所に問合せしてみてくださいねニコニコ