百貨店販売で気付いた事 | 【大阪】フラワーアレンジ ハンドメイド  オーダー レッスン White Partir ホワイトパルティール

【大阪】フラワーアレンジ ハンドメイド  オーダー レッスン White Partir ホワイトパルティール

今、注目の消臭、空気清浄効果のある造花ラジカルフラワーやアーティフィシャルフラワーアレンジやカルトナージュなどハンドメイド商品の販売、レッスンを行なっています。

FEJ(フラワーエデュケーションジャパン)の販売コースを受講すると百貨店での販売を経験するチャンスがあります。


色々な条件で参加が難しい方もありますが、私は今年京都大丸のフルリールプリザーブドフラワー販売に参加する事ができました。


今回参加させて頂いて気付いた事が1つありました。


それは私ってもしかして接客が好きなのかもしれないという事です。



私は小さい頃から何でも手作りする事が好きで、1人で黙々と何時間でも作業しても飽きない子でした。


そして人前で話すのが苦手で、声も小さくすぐ赤面してしまう恥ずかしがりやでした。


そんな私が接客なんてできるのだろうかと思っていましたが、やってみると意外と楽しくなってきたんです。


考えてみれば接客って、大勢の人の前で大きな声で話す訳ではなく、目の前の1人のお客様とお話しするだけ。

しかもその内容は大好きなお花の事や自分が手掛けた商品の説明。

自分の良く知っている事をお客様にお伝えすればいいのです。


興味を持って頂いて会話が弾めば段々楽しくなってきます。


そして自分が手掛けた商品をご購入頂き、お客様も満足して帰られた時の充実感はなんとも言えないものがあります。


こういう機会を与えて頂けなければ絶対に体験できなかった事でしょう。



作るのは好きだけど販売は・・
っていう方も一度経験すれば考えが変わるかもしれません。
私がそうだったように。



この体験をお伝えさせて頂く為にも私もFEJ資格取得コース、販売コースが受講できるお教室開校準備を進めていきます。



今日もご訪問ありがとうございます!
アクセス数が励みになります。

ブログランキングに参加しています。
気に入って頂けましたらポチっと押して頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
にほんブログ村