Twitterに登録しました! | あわあわのブログ

あわあわのブログ

iPhone脱獄のいろいろ

Twitterのアカウントをつくりました~。良かったらフォローして下さい。
http://twitter.com/#!/pnly_bubbles


名前は「あわあわ」
ユーザー名は「pnly_bubbles」です。

これは「名前」と「ユーザー名」と呼ばれているのかさえまだあやふやです...

最初のツイートから3時間もたっていないので、まだTwitterについて全然わかりません...
これから勉強していこうと思います。

というわけでユーザー名紹介したのですが、何か変だと思いませんでしたか?

このアメーバIDは「only-bubbles」です。
Twitterのユーザー名は「pnly_bubbles」です。

なんか違います。

そうです。明らかに違います。

本当はtwitterのユーザー名を「only-bubbles」にしたかったのですが、「-」(ハイフン)はtwitterで使えないのこと...

最初、「only-bubbles」と入れてエラーを食らった私は「_」が使えるを書いてあったので...

そうです。「only_bubbles」と入れました。

登録完了!っと思ったのですが打ち間違えで「pnly-bubbles」でした...

って落ちではなく、純粋に「only_bubbles」のユーザー名の先客がいたようで...
なので「PwnageTool」(iPhoneを脱獄するためのツール)の名前の由来(どっかで見た)をパクったような名前にしました。

┃「PwnageTool」はもともと「OwnageTool」という名前にしようとおもっていたそうです。

┃「own」には「自分のもの」「独自の状態」「独特の」「思うとおりの」などという意味があります。

┃「OwnageTool」としたかったらしいのですが「O」と「P」を打ち間違えたそうです。
┃キーボードで隣なのでよくあります。


このような由来があるようなのでパクりました。(ふいに思い出したので...)

こんな感じで「pnly-bubbles」をおねがいしまーす。
http://twitter.com/#!/pnly_bubbles