お怪我されて世界中から御容態が心配されましたが、
お元気な姿で指揮されました小澤征爾さん

只今、松本から新宿へ向かうスパーあずさ車中です。
ここ一週間のダイジェストとなりました。

8/26-31まで開校しておりました”福岡CRAエネジメントスクール”を終えてました。今回の福岡は大きな興奮とエナジーが舞い、最高のステージを更新しました。他県からの参加者も沢山お越しいただき、感謝申し上げます。
皆様、お仕事&ご用事を調整くださりありがとうございました。

一日明けユカリは、松本入りをいたしました。
今回の長野の目的は、『2015,0901 マイストロ ・オザワ80歳バースデー・コンサート ~キッセイ文化ホール 』
小澤征爾さん、最後の指揮はエネルギッシュなパフォーマンスでした!

エナジー(精神)が肉体を超えてゆくー。
そんなひと時を満喫♡

小澤征爾さん、8月上旬に腰を骨折されて療養中でした。
ちょうどこの時期は「サイトウキネン」のコンサートをされている時期なので、世界中で小澤さんの御容態を心配される声が届いたでしょう。




ですが、今回私たちの前に登場した小澤さんは、一ヶ月前にお怪我をされたとは思えない回復ぶりでした。

80歳の方が骨折されたとは思えないお姿で舞台にお立ちくださったのです。

ここでフッと、ユカリが昨年の11月の奈良で右足を骨折してした事を思い出しました。
確か五日後くらいに福岡CRAの立ち上げが迫っていました。

もちろん正座も出来ず、かろうじて歩ける程度、、
歩いてはいけない状態でしたが、個人セッションをなんとかこなして、福岡入りをしたのです。20Kのスーツケースを持って!!

私としては、「五日間あれば何とかなる!!」という確信がありまいした。
ひたすら自己靈氣をする日々、、、

それでな何とか、人に気づかれないくらいに回復し、福岡CRAを開校したのです。

意志は肉体を上回る!



当日配布されましたニュズレター


これは、私の経験からくる事実です。

昨日の小澤征爾さんを拝見して、またさらなる確信を得ました。

そして想った事、、、
ここでさらにエネルギーが開いたら、もっと芸術は進化する!!

不思議なことで、この秋は音楽の流れが来ています。
ピアノは3~5歳くらいしか習った経験がなく、、
子供の頃は、音楽より美術の方が好きでした。
ただ、クラッシックは、次男が生まれた時に毎日聴かせて育てたので、ある時期に良く聴いていました。

昨日の舞台は、前列2番目というスペシャルな席!
そう、神の計らいですね♡
小澤さんのインナーオーラに入ったのがわかりました。

エネルギーはアバンダンスです。
そう、もちろん私と小澤さんは面識がありません。
私は一観客として、舞台の下から彼を見上げていました。

でもエナジーはその中から少しでも小澤さんのエネルギーを取り入れようと、全チャクラが全開となり、私はクラクラのなか交響曲をエネルギーBODYと肉体全部で受け取りました。


クリスタルボウルを持って行きました!
小澤征爾さんのインナーオーラに入っちゃいました!

さて今日は、いよいよ京都大学コンサートのミーティングです。
音楽の教育は、義務教育程度の私ですが、私の本体は天上とつながりそれをユカリの体を通して作業してゆくでしょう。


最後はバースディ花火ドンドン

夏が終わり秋の流れに入った昨日でした。
そんななか、来週は「9月広島CRAエナジメントスクール」が開校します。
9月の広島スクールは、クリスタルボウルライブを行います。
いよいよONEボウルレメディークラスも開催です!
今回の音にユカリも非常に興味を持っています。
どんな音色とメロディーになるのでしょうか~!

9月広島CRAエナジメントスクール   9/9~14
広島スクール事務局:増田千寿栄、加藤裕子

http://ameblo.jp/veggiemeal-kitchen/entry-12054797872.html