おはようございます☀️

昨日人生二度目のネイルをしました。
爪にコンプレックス?が軽くあって
結婚式以来していなかったんだけど、
(3年半前w)
昨日お知り合いのネイリストさんにしていただきました!
とってもうれぴー✨



実は最近ものすごく落ち込んでました。
しょぼくれすぎてた。
ほんと自分の至らなさを感じて。


そうなると私の場合、夫にやつ当たる。

自分がうまくいかないと
夫を思いっきりサンドバッグにする。

うちの旦那さんは穏やか。
私は激情型。

だからどんなに怒り狂っても
受け止めてくれるけど、
その優しさに甘えっぱなしだった。

きっとそんなことでは、
いつしか旦那さんも限界がきてしまう。


夫に怒りをぶつけたり、
夫を否定することは
=自分に怒る、自分を否定する
ことだとわかった。


だって、周りの人は

自分の鏡、類友。
それこそ引き寄せの法則。


自分の弱さは自分でしか癒せない。

しょぼい自分も怒りたくなる自分も
自分でしか抱えられない。



夫に感じる不満は自分への投影。

夫が私の思い通りにいかないことに
感じていた不満は、

自分の思い通りに事が進まない、
自分自身への不満だった。


夫への不満を認めることは、
自分を認めることにもつながる。


完璧な人間なんていない。
だからこそ魅力的なのにね。

そんなことを忘れていたし、思い出した。




私は最近何を書くかわからなくなって
ブランクになりました。

ブログで発信したいのは、
一人の表現者として表現したいから。


でも何を表現したいんだろう?


テクニックとかスキルよりも、
一人の働く女、女性、妻としての
想いや心を描きたかったんだと今更気づいた。


てか、生き様?w


人生を楽しく自由に生きるための
いろんなことを発信して、
人生は自分次第で楽しくなるよと。
カラフルな人生にできるよーーって
声を大にして伝えたいんだよね。


もう何かにとらわれずに
「こんな記事書かなきゃ」って切羽詰まらずに
カッコつけずに自分のこと伝えていきたいなーと思いました。

書きたいけど書けない自分へのジレンマから
すんごい落ち込んでたし、
夫と喧嘩して、前述したように
嫌な自分をこれでもかというほど見せられました。

重なって、すんごい落ち込んだ(涙)。


夫婦共働きするうえで、
やっぱりパートナーシップって欠かせない。

仕事と夫婦仲は切っても切り離せないからね。
夫婦仲は、自分が自分と仲良くやっているかの表れでもあるから。



今夜出張から旦那さんが帰ってきます。

私は帰るのが少し遅いけど、
今夜は優しくしてあげようかな。




👇
LINE@つくりました!
モチベーションアップ・仕事を通じで自分らしさを見つけるヒント・やる気が出る偉人の名言をつれづれ配信します。

友だち追加






■ご提供メニュー  インタビュー記事・ルポ記事などはこちらをご覧ください

 

 

■フリーライター福田について(趣味やお仕事についてざっくりご紹介)
自己紹介はこちらから

 

 

■Information

 

・福田の頭の中公開
I am a Wwriter(アイアムアライター)

→フリーライターの生態や働く女性のリアルを発信


・「お部屋さがしマスト♪」の『MAST-WEB東京』でコラム連載中

恭子とMASTと〜住まいの話をしましょう〜

→積水ハウスの賃貸住宅・シャーメゾンに住むOL恭子が、住まいについてあれこれ語るコラムです