片付けの先にある理想の暮らしへ
ライフスタイリスト伊藤オリエです
 
 
 
 

はじめましての方はこちら




この4月から中学校に入学された息子さんの子供部屋の収納です。


Before


まだ子供部屋として使われていないお部屋で

ご長男が中学生になったのをきっかけに子供部屋作りをスタート。


Before





掃除は得意だけど収納はさっぱりわからず手をつけられなかったと言われていたお母様。



SNSで見る収納用品を駆使した収納をしないといけないと思っていたそうですが、しっかり物を厳選していらっしゃったので、収納用品を増やす必要はなし。


after



クローゼットの扉を右側に寄せて、左のスペースによく使うものを収納しました。




遊びに行く時に使うリュックや小さいポシェットは、元々ポールハンガー(木の枝みたいになってるやつ)に掛けていらっしゃいましたが、大きな網かごに入れました。



お客様『S字フックに掛けてぶら下げる収納にした方がいいですか?』と質問もいただいたのですが

私『S字フックに掛けるのめんどくさくないですか?』

お客様『確かにーやらないでしょうね!笑』




片付け=収納用品

という固定概念は取っ払っていただきました。



after



左側は平日(学校)のもの。

右側は休日(私服など)のもの。

というイメージで収納を配置しました。







今日もご覧いただきありがとうございました。





 
MENU

▶︎おうちまるごと片付けたい方家全体すっきりコース
▶︎ひと部屋を片付けたい方はひと部屋すっきりコース
▶︎セミナーのご依頼


オンラインでのアドバイスも行っております。
お気軽にお問い合わせください。










 

SNSのご紹介

お気軽にご登録・フォローをお願いします。

 

公式LINE

ホームページ

Instagram

Facebook

YouTube

楽天ROOM

 

 

 

ライフスタイリスト

整理収納アドバイザー 

伊藤オリエ

ORIE ITO OFFICIAL BLOG

090-4655-1433
 
 

 


片付けの先にある理想の暮らしへ
ライフスタイリスト伊藤オリエです
 
 
 
 

はじめましての方はこちら

 




家を建てて一年後に夫は転勤になりました。



よく聞く話です。



それから10年。



また転勤で帰ってきました。





よって1Kに一人暮らしをしていた夫の荷物も戻ってきました。







ひとり暮らしの引越しってあっという間ですね!





朝10時半に荷物が届いて12時には引越し業者さん撤収。



それから私は夫のダンボールから荷物を出す作業に取り掛かりました。




また次の転勤先に持っていくものはダンボールのままに。



要らないものは分別して。

大型ゴミをゴミ処理施設に運んで、ダンボールを資源回収ステーションに捨てに行き、16時には片付け終わりました。



普段から収納に余白を持たせているので、夫専用スペースを作るのはそれほど困ることもなく。



下駄箱を2段空け、

クローゼットを1つ空け、

仕事から帰ってスーツのポケットのものを入れる引出しを1つ空け、

お風呂に入る時に着るものを収納するスペースを空け。



と、それくらい。




仕事から帰ってスーツのポケットのものを入れる引出しは、キッチンカウンター側の引出しを夫専用スペースにしました。


ダイニングやリビングに夫のものが転がっていたら、そこに放り込んでしまえば片付きます。








お風呂場に近い場所に夫のパジャマや下着を置きたかったのですが、場所を確保できなかったので、リビングのテレビボードの引出し3つを夫のパジャマと下着スペースにすることにしました。




元々入っていたのは子供がたいして使わないパズルなどのおもちゃ。



もうここに無くても困らないので、移動させました。





リビングで洗濯物を畳むので、テレビボードは動線的にも仕舞いやすいです。



わが家の場合、家族の変化とともにテレビボードの収納も変化します。




それを見込んで引き出しタイプのテレビボードを購入していたので、やっぱりこのテレビボードにしておいて良かった!と実感しています。







さてさて、夫部屋も完成。





広角で撮っているので広そうに見えますが、8畳の部屋です。




ついこの前、長男の部屋にした部屋ですが、クローゼットがある部屋がこちらの部屋しかないので、こちらを夫部屋にしました。




長男は別の部屋へ移動してもらいました。





新年度が始まり、ドキドキとワクワクな4月ですね。






今日もご覧いただきありがとうございました。












 
MENU

▶︎おうちまるごと片付けたい方は家全体すっきりコース
▶︎ひと部屋を片付けたい方はひと部屋すっきりコース
▶︎セミナーのご依頼


オンラインでのアドバイスも行っております。
お気軽にお問い合わせください。










 

SNSのご紹介

お気軽にご登録・フォローをお願いします。

 

公式LINE

ホームページ

Instagram

Facebook

YouTube

楽天ROOM

 

 

 

ライフスタイリスト

整理収納アドバイザー 

伊藤オリエ

ORIE ITO OFFICIAL BLOG

090-4655-1433
 
 

 


片付けの先にある理想の暮らしへ
ライフスタイリスト伊藤オリエです
 
 
 
 

はじめましての方はこちら

 




今日は新6年生になった次男のズボンを買いにGUへ行ってきました。





わが家は子どもたちにほぼデニムを履かせています。


ズボンがデニムだと、上にどんな服をもってきても大体合うから、という理由です。



子ども自らが上下の服を選んで着ても、へんな組合せにならない。


なんじゃそりゃぁ〜な組合せになると、着替えさせたり、着替えたくないと言ったり、朝からバタバタしてしまうことも。

色んな手間を省き、親が手を掛けなくて大丈夫と言う意味でもデニムだと助かるんです。



ちなみに次男の小学校は私服です。



ですが、今回はデニム以外にも黒いズボンを1枚購入しました。



理由は、卒業式にも使うことを想定して。


小学校の卒業まで約11ヶ月はありますが、1回の卒業式のために高額なスーツは買わなくていいかなーと思っているので、普段にも使えて卒業式にも活用できそうなものを用意しようと思って。





そして、これまた気の早い話ですが。

中学生になったときにも使えるように、
中学校の校則で指定されている『靴下は黒か紺か白。肌着は白。』を今後は購入しようと決めています。



これは長男が中学校に入学したときに失敗したなーと思ったことの一つで。

肌着が白じゃないといけないとは知らず、違う色の肌着を買ってしまっていて。

あと、靴下もワンポイントもNGだったので、そういう細かい指定があることを知っておけば、せっかく購入したのに中学生になったら使えなかった…という悲しいことにならないと思って。





今日GUで購入したのはこちらの3枚。











KIDS(男女兼用)デニムワイドカーゴジョガーパンツ









KIDS(男女兼用)ストレッチデニムシェフパンツ





KIDS(男女兼用)ストレッチシェフパンツ






今日もご覧いただきありがとうございました。






 
MENU

▶︎おうちまるごと片付けたい方は家全体すっきりコース
▶︎ひと部屋を片付けたい方はひと部屋すっきりコース
▶︎セミナーのご依頼


オンラインでのアドバイスも行っております。
お気軽にお問い合わせください。










 

SNSのご紹介

お気軽にご登録・フォローをお願いします。

 

公式LINE

ホームページ

Instagram

Facebook

YouTube

楽天ROOM

 

 

 

ライフスタイリスト

整理収納アドバイザー 

伊藤オリエ

ORIE ITO OFFICIAL BLOG

090-4655-1433
 
 

 


片付けの先にある理想の暮らしへ
ライフスタイリスト伊藤オリエです
 
 
 
 

はじめましての方はこちら

 






先日、わが家の防災備蓄について取材いただいた広島テレビの防災特番

『いま動こう!みんなで防災プロジェクト』が

3/20(水)午前10:25〜10:55に放送されます。



ぜひご覧ください。







今日もご覧いただきありがとうございました。






 
MENU

▶︎おうちまるごと片付けたい方は家全体すっきりコース
▶︎ひと部屋を片付けたい方はひと部屋すっきりコース
▶︎セミナーのご依頼


オンラインでのアドバイスも行っております。
お気軽にお問い合わせください。










 

SNSのご紹介

お気軽にご登録・フォローをお願いします。

 

公式LINE

ホームページ

Instagram

Facebook

YouTube

楽天ROOM

 

 

 

ライフスタイリスト

整理収納アドバイザー 

伊藤オリエ

ORIE ITO OFFICIAL BLOG

090-4655-1433
 
 

 



片付けの先にある理想の暮らしへ
ライフスタイリスト伊藤オリエです
 
 
 
 

はじめましての方はこちら

 






中国新聞が発行している情報紙アシタノのくらしのコラム
今回は国際女性デー編です。



起業した頃のことをお話ししています。



なんでこの仕事をしようと思われたんですか?という質問は今までたくさん聞かれました。



私が起業した頃は「起業女子」や「きらきら女子」がブームでした。



今も「起業女子」という言葉は流行っているのかなぁ?流行ってないよねぇ!

それさえもわからないくらい、今は起業という文字が目に飛び込んでこなくなっただけなのかもしれませんが。



起業女子ブームだから起業したわけではなく、色々なきっかけが重なって、起業することになりました。



当時、子供2人は幼稚園。
しかも、下の子は障害を持っていて、幼稚園に入ったばかりで、成長が遅いためようやく歩けるようになった頃。



子育てしながら仕事はできるのか?
そもそも仕事としてやっていけるのか?
夫は賛成してくれるのか?
集客はどうしたらいいのか?


何もわからないところからスタートしましたが、きっとみんな通る道を迷いながら、助けてもらいながら、どうにかやってきた感じです。





今思えば
夫は賛成してくれるのか?なんていう不安に、とても違和感を感じます。
今だから言えるのでしょうけど。



今の私なら「これやることに決めたから。何かあったら頼むね!」くらいの気持ちで動くようになりましたが、
起業した頃は、「いい奥さんとは」「いいお母さんとは」「私が我慢すれば」が(多少は)あったのだと思います。





コラムの中に「わがままに」という言葉を使っていますが、自分勝手という意味でのわがままではなく、

私はどうなったら幸せなんだろうか!
片付かないこのモノがどういう状態になれば私はhappyと感じるのだろうか!
というように
自分が幸せになることにもう少し欲張ってもいいなぁと思っています。





ちなみに、私の今年の漢字は【欲】です!笑


自分のこうなりたいを叶える…とか
行きたい場所に行く…とか
もっと欲を出して、欲望のままに動きたいって感じです。

「もっと欲張っていいよ!」って自分の背中を押す意味で【欲】にしました。








今月のコラムもよかったらご覧になってください。




【片付けの小部屋】片付けも、自分の幸せにも、わがままに









今日もご覧いただきありがとうございました。










 
MENU

▶︎おうちまるごと片付けたい方は家全体すっきりコース
▶︎ひと部屋を片付けたい方はひと部屋すっきりコース
▶︎セミナーのご依頼


オンラインでのアドバイスも行っております。
お気軽にお問い合わせください。










 

SNSのご紹介

お気軽にご登録・フォローをお願いします。

 

公式LINE

ホームページ

Instagram

Facebook

YouTube

楽天ROOM

 

 

 

ライフスタイリスト

整理収納アドバイザー 

伊藤オリエ

ORIE ITO OFFICIAL BLOG

090-4655-1433