今日から 世の中は3連休ですねニコニコ

終業式も終わって 夏休みに入った生徒さんも。お休みの日こそ 私はいつも通りのレッスン

頑張ります♪


7月は 出身高校の大きな同窓会で 演奏をさせて頂く機会がありました。

芸能人の結婚式 のイメージの 飛天の間 で 1,000人超の大先輩方を前に。

{2418EFEC-7213-4B8E-BEC6-7A6F6DDA1AA2:01}

{61BBC6F7-C745-4718-8675-40DFE7BADB99:01}

サックスの大先輩 國末先輩にリードして頂きながら。

音楽を通じて交流をして 楽しい時間でした

***************************

こちらは最近 読んでいる本です。

{BD0DE134-1271-456B-A08D-46B6BD3A589F:01}

画家の話、名画の解説 とても分かり易いです。

去年 オルセー美術館に行った時の記憶を辿りながら。

印象に残っていた 窓から見えたモンマルトルの丘の景色が 本でも紹介されていて 嬉しくなりました。
行く前にも読んでおきたかったな~。

音楽史と絡めながら 改めて考えていくと時代背景がより分かって興味深いです

高校時代にクールベ展を観に行きましたが その時はあまり詳しく分かっていなかったので 笑 改めて知れて そういうことだったのか~と納得。

この夏は 国立新美術館にオルセー美術館展も来ているし ボストン美術館展のモネの作品も観に行かねば!

楽しみです