いつでも、まろと一緒♪ -294ページ目

ぼく 切りました

もしゃもしゃ まろくんから
へーんしーん ロケット

photo:01


さっぱりしました合格

photo:02



ところで、写真を撮ろうとしたら
何故か寝たふりぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

なんではてなマーク

photo:03



iPhoneからの投稿

夏のお楽しみ 第一弾

昨日は、まろパパとママが大好きなアーティストカラオケ

Supeyflyのライブに東京国際フォーラムに行ってきました。



いつでも、まろと一緒♪




最新3rdアルバムも毎日聴いて準備万端アップ

前日にはライブのDVDも見て予習をしましたよ。




いつでも、まろと一緒♪


ロビーにはめざましテレビや天海祐希さん等たくさんのお花が・・・・




いつでも、まろと一緒♪


公演前の舞台です。


ライブはと言いますと、

ボーカルの志保ちゃんの歌のうまさがすばらしい。

CDよりも良かったぁ合格


声量も半端ない。

20曲歌ってからの 「Ah」には驚きました

今までノリノリ、発狂状態だった会場もシーン

聴き入ってました。


ただ志保ちゃんの歌を聴きたいのに

じゃまな男の声が聞こえたのにはむかっ




いつでも、まろと一緒♪



コンサート会場には東北にむけてのメッセージもありました。




いつでも、まろと一緒♪



アコースティックギターによる「やさしいきもち」もあり、

後半は爆発できる歌もあり、ダブルアンコールで

大満足のライブでした。



12月にはアリーナツアーもあります。

これも行くぞービックリマーク


まろさん お留守番よろしくねわんわん



ペタしてね

松田直樹さん 安らかに

今日、松本山雅の松本直樹さんが死去しました。

まだ34歳、早すぎます。

マリノス時代、マリノス自体は実家の地元チームだし、嫌いではなかったんだけど、松田は嫌いだったなあ。
マリノスを戦力外になって東京に移籍?っていう噂が出た時も、
こなくてよいって思ったくらい。

でもそれは、相手として凄く嫌だったという事。

逆にいえば、自分のチームだったら
大好きになってたであろう選手という事です。
東京にいたら、松田選手のユニを着てたかも。

サッカーが好きだから。
マリノスの最後の試合でサポーターに言った言葉だそうです。



16年間J1チーム、しかもマリノスという名門チーム。
JFLの松本とは設備もなにもかも雲泥の差だったろう。
なでしこよりも。

それでも、
サッカーが好きだから。

それは、待遇など関係無くサッカーを続けているカズやゴン、
キングオブ東京アマラオのような
日本サッカーの草の根まで
熱くしてくれる選手になるはずだった。

御冥福をお祈りします。

今日はこのことだけで
心がいっぱいです


iPhoneからの投稿