近年まれに見る規模の台風でした。

 

和歌山市は風速55m以上を観測したようですね。

 

自宅が海から近いもので、一夜明けて家にかかる海塩が凄いことになっていました。和歌山市内も未だにいたるところで停電と断水が続いているようで、ライフラインが完全復旧するまでは、まだ時間がかかりそうです。

被害に合われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

店の方はというと、昨日昼頃より停電し、本日午前中に復旧致しました。昨日より対応に追われましたが、食材の被害は最小限に抑えることができました。

本日ディナータイムより営業再開致します。

 

ところで

皆様のお宅でも停電が続き、野菜の状態なども気になるかと思います。 
特に「きゅうり」!
 

いたみやすいうえに、生食がメインとなるので食中毒を引き起こす恐れが多い野菜です。ご注意下さい!
 

・異臭がするもの
・白い液体が出てるもの
・ぬめぬめするもの
・ヘタにかびがついたり、ブヨブヨしたもの
・カットした断面が変色したもの
 

は腐っているので食べることはできません。
 

収穫してから常温で2日はもちますが、温度の上がった冷蔵庫内で雑菌が発生すると瞬く間に腐っていきます。
いたたまれませんが、きゅうりだけに限らず、他の食材もまずは異臭をチェックし、怪しきものは食べないようにして下さい。*野菜に限らず乳製品なども要注意です。

 

なんとか一時でも早く復旧出来るよう、心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

Line@でいつでもご予約、お問い合わせができます。

お友達追加してみて下さいね(^o^)

友だち追加