●100均のダイヤモンドパフで、鏡のウロコをとる!


おはようございます!

おそうじの味方!です^^


やっと週末が来たので 家の掃除ができます~!

昨日はたくさんの読者登録と、初めての方からのコメント、ありがとうございます^^

とても励みになります。


以前、こんな記事を書いたのですが

●私が現場で使っている100均の掃除用品♪


その使い方を書いてみますね。


Can Doのダイヤモンドパフ
IMG_3489.jpg

「浴室・衛生陶器(トイレ等)・洗面台の鏡や

透明ガラス面についたガンコな汚れ落としに」


お風呂の鏡についた、こんなウロコ落としに使えます↓


IMG_3490.jpg


その前に。

「パフ」という名前は柔らかそうですが、人口ダイヤモンドは非常に硬い材質なので、素材によってはキズがついてしまう場合があります。

使い方を間違えると、簡単に素材を傷つけてしまうので注意が必要です。


商品説明には、使用できない物は以下のように記載されています。


「曇り止め加工、はっ水加工などのコーティング加工された鏡、ガラス、スリガラス、樹脂製の鏡・ガラス、車、樹脂製品、メガネ、レンズ、塗装面、軟質な石材」


まずは最初に、必ず目立たない部分で試してから使用すること!


そして、水でよく濡らす必要があるので、シャワーで上から流した後に、パフの研磨面を水にぬらし、軽い力で少しずつこすります。

IMG_3493.jpg


こすったところが、こんな感じで白く濁っていたら、汚れがとれている証拠です↓


IMG_3494.jpg


こする時、耳を澄ましてみて下さい、

最初はウロコの汚れが凸になっているので、研磨剤とあたり、

「シャカシャカ」という音がします。


このウロコがとれると、音がしなくなり、スムースに研磨剤が滑るようになります。

水はすぐに乾いてしまうので、常に水をかけながら!

素材を傷つけないように、目と耳の感覚を頼りに、少しずつこすります。


水を流すと、こんなにキレイです^^ ↓

IMG_3495.jpg

この状態だと、全部落ちたように思いますが、

乾いた雑巾で水分をしっかり拭き取ってみると

また浮き出てくることがよくあります。


そんな時は、洗剤の力を借りて

スカットP  + ダイヤモンドパフ

でこすると、完璧にウロコが落ちます^^


日々のお掃除 + α で、キレイを保って下さいね。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


余談ですが、昨日お話したように、うちは義両親と二世帯完全同居のため、掃除がしやすい場所と、なかなかできない場所があります。


ブログ記事でお風呂や洗面所が多いのは、そのせいです(笑)


そして、今年の目標である「娘の子ども部屋を作る」プロジェクトが

いよいよ。本日から実行されます!!!!!


掃除バカの私でさえ、

義両親のバトルが始まってしまう、両親の荷物部屋の整理整頓が

億劫でたまらないのです。。。。。。


そんな私を掃除へと動かす原動力となった物を、次回書きたいと思います。

お楽しみに^^


最後までお読み頂きありがとうございました。


スカットP始め、プロ愛用のお掃除用品はこちらから購入できます^^
タローズショップ

IMG_3384.jpg
※ご注文時、アメブロを見た!と書くと
メラミンフォーム2個プレゼント中です!


おそうじの味方!掃除グッズ絶賛販売中!
1/20~2/19まで!
神奈川県藤沢市 小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄線 「湘南台駅」より徒歩2分
湘南台ウエストプラザ1F「金の道・銀の道」にて
※超電水500ml入りは現在品切れ中、1/25(日)夕方以降に出品予定です。

image