昨日は節分で恵方巻きの他に家族全員が大好きな茶碗蒸しを作りました。


「今日は茶碗蒸しだよ~♪○○ちゃん茶碗蒸し好き?」

って孫に訊いたのに

横から娘2が「私、好き」と

そして主人も「俺も好きばい」と


わかってますよ


子供向けにジバニャンのカマボコを入れました。



わが家では茶碗蒸しの器ではなく蓋付きの湯飲みを使います。


そして蒸し器は使わずに鍋にお湯を張って





お湯の中に湯飲みを並べて蒸します。




はい、できあがりです




恵方巻きは、ご近所さんがセブンのオーナーさんなのでそちらに頼みました。




孫1が紙袋を利用して保育園で作った鬼のお面です。



食欲旺盛なわが家の孫達は豆を撒く前にそれぞれポリポリ食べてました


私も家族の健康を願いながらいただきました
休みの日に久しぶりにお天気がよくてたくさん洗濯をしました。



主人の枕も、カバーはいつも洗いますが今日は中身も洗いました。

中身は二つに分かれていて、それぞれファスナーがついていて中にはプラスチックの粒が入っていました。
中身を出してまで洗ったことがなかったのですが初めて洗ってみました。


洗濯が済んで中身を入れているところです。





中身を出すときは気づかなかったのですが、ファスナーがついている口が思いの外小さくて入れづらかったので





このチラシを




ジョウゴがわりにして入れます。





中身はこんな風になっています。


ネギみたいですね。





最初の一本は少し時間がかかりました。





二本目は要領がわかってきたので早く終わりました。





この二本をカバーを入れて





主人の枕の完成です。



これにさらにカバーをかけて使います。


いつも以上に綺麗になって気持ちよく寝られることでしょう。


当の本人は言わないとそこまでしたとは気づかないでしょうねニヤリ


私の自己満足ですウインク
以前からやってみようと思っていた保温調理を今日試してみました。



孫用のバスタオルでくるんでいます。




中は新聞紙で


うまく包めなかったのでガムテープで留めています。




何を作ったかというと


おでんです♪




お昼前に30分ほど煮込んで


その後包んで夕方まで置いておいたら



柔らかくて味が染み込んで


とっても美味しいおでんができあがりました!!



いつも何時間も煮込んで作っていましたが、放っておくだけで簡単で美味しくできるなんて!!保温調理オススメです!


今日は里芋も入れてみましたが全く煮くずれせずに柔らかく仕上がりました。


今度は何を作ろうかな(*^^*)
洗濯物を干すハンガーは今まで針金ハンガーを使用していました。


浴室横のランドリールームにこんな風にかけています。


このハンガーを滑らないハンガーに替えたいとずっと思っていたのですが


滑らないということは濡れた洗濯物を通しづらいのではないかと躊躇していました。



そしたら息子がニトリのポイントの期限が切れるから2,000円分何か買うものはないかと聞いてきたので


チャンス♪と思い、滑らないハンガーを買えるだけ買ってきて!と頼みました(*^^*)


メンズ用15本、レディス用20本です。



並べてかけてみました。




新しいハンガーのみ


揃ってる方が断然すっきりしています!



奥のピンクのハンガーはセーターやアウター用です。


大きさや使い心地を確認するために一歳半の孫の服をかけてみました。


洗ったばかりで濡れていますが通しづらいことはなく、大きさもレディス用で大丈夫でした。


今までずれないように洗濯バサミで留めていましたがその手間も省けます。


気になっていたことがまた一つ解決してすっきりしました(^^)v









2016年

明けましておめでとうございます。

今年は大きな目標に向かって頑張りたいと思っています。

無事達成できて皆様にご報告できるよう頑張ります!!



そして

年末にチェックし忘れていた年末ジャンボミニを今日思い出して照らし合わせてみたら、四等が当たっていました!


めったに宝くじは買わないし、買っても今まで300円以外当たったことがなく、しかも一昨年の年末ジャンボの末尾当選券が3枚あったのをやっと交換して、それでミニを3枚買ってその内の1枚が3,000円になったので、私にとってはとっても嬉しいことです♪

それだけのことで何だか今年はいい年になりそうな気がする単純な私です(^w^)


皆様にとっても素晴らしい一年でありますようにお祈りいたします。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。
安東先生と出会って安東流のお片付けを初めてから二回目の年越しです。


さっきまで孫たちとかくれんぼやら鬼ごっこやらでこなされていて、やっと今紅白を見ています。



昨年は大晦日ぎりぎりまで片付けをしていました。


今年の年越しは忙しい中にも少しは余裕があり、主人からも「今年は準備が早いね」と言われました。


お正月のお花も造花ではなく生花を早めに購入してきました。




この花瓶は実は


こんな柄が入っています。



この柄は苦手だけど形が好きなのでこんな風にいつも裏返して使います。






安東流のお片付けのおかげで今年も充実した年を過ごすことができました。


そして実は今新しいことに挑戦しています。


2016年はターニングポイントにできるよう頑張りたいと思っています。


皆様にとっても幸せいっぱいで実り多き年でありますようにお祈りいたします。
ずいぶんご無沙汰してしまいました。



12月ももう一週間も過ぎようとしています。


わが家も少しずつ綺麗にしていきたいと思っています。



最近洗濯乾燥機で乾燥まで仕上げた洗濯物がとても臭うようになったので

何故だろうと取説を読んだりネットで調べたりしたところ

どうやら排水口の臭いが逆流して洗濯物につくらしいことがわかり

排水口と排水ホース、そして洗濯乾燥機の掃除をすることにしました。

写真はありませんが、排水ホースを取り外し排水口と排水ホースにパイプのヌメリ取りの洗剤を流し入れて30分ほど浸けておいて、汚れが出なくなるまで何度も濯いでやっと綺麗になりました。



それから洗濯乾燥機の掃除をしました。



終了するまで11時間かかります。

排水の掃除に時間がかかり、その後夜の11時頃から始めたので終わったのは翌朝の10時頃でした。


掃除が終わったので拭き上げていたら


隙間から何やら出ていたので引っ張ってみると


にょろにょろとこんなものが…


寄ってみます



さらに寄ってみると



綿埃の固まりでした。



さらに隙間を探ってみると

上からも



極めつけは


これ!


まるで何かの脱け殻のような物が!!



最終的にこれだけの固まりが出てきました。


最近乾きが悪くなってきたと思っていましたが、これが原因だったのかもしれません。


表面からは全く見えない部分なので見落とされがちだと思います。

洗濯乾燥機をお使いのお宅はチェックされたほうがいいかもしれませんね。



掃除が終わって洗濯乾燥してみると臭いが全くしなくなりました。


時間と手間はかかりましたがスッキリとなり達成感を感じられた作業でした。


ずーっと気になって


いろんな方法で試してみたけど


なかなか綺麗にできずにいたところがありました。




トイレの手洗いです。



汚ない画像で失礼します。


排水口です。


スチールタワシやらクレンザーやら、メラミンスポンジやら


いろいろ試したけれど


石灰化みたいに固まっていてびくともしませんでした。



それが

ここまで綺麗になりました。



そして


蛇口の部分も


きったないですよねアセアセ



見るたびにいや~な気分になっていました。




何を使ったかというと



これです。


マイナスドライバーで剥がしました!


傷がつく恐れがあったけど


強行手段です。



そしてこちらも


ここまで綺麗になりました。


少し傷が残りましたが綺麗なほうが気持ちいいです。



全体がこんな感じです。


これでトイレに入るたびに嫌な思いをしなくて済みますニコニコ
ここ最近、三人の孫が代わる代わる熱を出して、娘2と交替で看病の毎日です。


大がかりなお片付けはできないので、気になっている部分をちょこちょことやっています。



ダイニングに置いているこちらの青年の木ですが


ニャンコたちの格好のおやつになっていて可哀想な状態です。



食べられて枯れてしまった葉は切り落として


残った葉はきれいに拭いて青々となりました。


普段水をやるくらいで特に手入れはしていませんが、新しい葉も出てきていてとても元気で、私たちを癒してくれています。
明日は週2回ある燃えるゴミの日です。


私が住んでる地域では燃えるゴミを出せるのは火曜日と金曜日です。



そして市指定のゴミ袋が大中小あり、それぞれ1枚が50円、35円、20円です。


お片付けをする前は、週2回で大を3枚使っていました。


新聞、ペットボトル、缶、瓶などは資源ゴミで出してはいましたが、たとえばお菓子の袋やカップ麺の容器、時にはティッシュの空き箱も、細かく分別するのが億劫で燃えるゴミで出してしまっていました。


私が住んでる市では数年前から燃えるゴミ非常事態宣言が出されています。


焼却炉の老朽化で処理しきれず他所に持ち込んで処理しているそうです。


そんなこともあり、またお片付けをして少し心の余裕が出てきたこともあり、燃えるゴミを減らすべく、きちんと分別をするようになりました。


すると週2回のゴミが中1枚と小1枚で済むようになりました!


試算してみるとそれによって年間5,000円も出費を抑えることができます。


たとえばこのヨーグルトの容器は蓋はプラスチック、本体は紙です。












このように本体は開いて資源ゴミとして出すことができます。



そしてこちらのカップ麺の容器も


私はプラスチックかなと思っていましたが、紙でできているんですね。

認識不足でした。



これは継ぎ目の部分が固いのでリサイクル用のハサミを使います。






同じように開いて




他の紙ゴミと一緒に紙袋に入れて


ある程度溜まったらゆめタウンのエコのコーナーに持ち込みます。


ゴミとして棄てると処分料がかかりますが、ゆめタウンに持ち込むとポイントがついて商品券と交換ができてお得です。



わが家では紙袋はすべて取っておいてこうやって紙ゴミを入れています。


そうすると新聞など縛る必要もないし、紙袋もそれほど溜まらずにいい具合に消化することができます。



最近ではいかにゴミを減らすかを考えるのが楽しくなってきました。


次は生ゴミ処理機が欲しいなと思っています。


結構な値段ですが今なら市から補助金を出していただけるので検討中です。


購入したらまたご紹介したいと思います。