明日はヤッホー | どまんなか野菜 桜梅桃李の蕾を開いて

どまんなか野菜 桜梅桃李の蕾を開いて

全くのド素人が、自然農に挑戦。
誰かと比べるのではなく、それぞれの命を開いていこう。

明日は第五回のハ豊祭です。


∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞
未来へつなぐ生き方を感じるローカルフェス
第5回 八豊祭(やっほうまつり)-やさとLOVEフェス-
∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・


<開催概要>


■日程

2016年10月16日(日)11時~16時半
会場:朝日里山学校体育館(茨城県石岡市柴内630)



{B4743344-374C-4E24-8C31-537CE210B88B}


今年のヤッホーは、ひと味違う学びの間。


どまんなか野菜は11〜13時に少しだけお野菜販売します。


どうぞ遊びに来てくださいね♫


〈2016ハ豊祭 開催概要〉
  
今年で5年目を迎える八豊祭。
震災復興から始まったこのお祭りは、「やさとの魅力を知ってもらいたい」という“体験型のフェス”としてこれまで回を重ねてきました。中でも大事にしてきたのは、おじじおばばのトーク企画や藁ない体験。昔から地域の中で根付いている文化や暮らしのあり方を見つめ直すことで、これからの未来を作っていく上での拠り所となるものが得られるのではないかと考えてきました。

今年の八豊祭はここにさらに焦点を当て、「山里から未来を創造する」というテーマのもと、キリッとマジメに、かついつもの楽しい雰囲気は残しながら、これからの自分たちが暮らす地域に必要な視点を得られる機会を作りたいと思います。
 在野の哲学者であり、群馬県の山里・上野村に40年以上通い、日本に長く続いてきた自然と共に暮らす価値観を研究しておられる内山節さんの講演と、人と自然の交流が今よりももっと当たり前だった江戸時代の暮らしの様子を伝える好文亭梅朝さんの落語を柱に、カフェや体験、音楽も交えてお送りします。 笑って泣いて考えて、これからの希望ある未来を一緒に創造していきましょう!