秘技「歌い踊る」 | OXALIS&Dogs#**新潟市 犬のデイケア&ケージレス ペットホテル,ドッグトレーニングPalma**

OXALIS&Dogs#**新潟市 犬のデイケア&ケージレス ペットホテル,ドッグトレーニングPalma**

OXALIS&Dogs♯ **新潟市のドッグトレーナー櫻井 敬典のブログ**
新潟市 中央区 犬のデイケア&ケージレス ペットホテル
・ドッグトレーニングの店舗Palma(パルマ)店主のブログ。
ドッグトレーニングやPalmaの日常、看板犬ぷりんとのお散歩などについて綴っています。

わんこ達をお預かりする、
Hotel & Daycare の仕事をしていて最も困ってしまうシーンの一つに、

「ごはんを食べてくれない」

があります。

毎日のことなので研究しました。

「運動」や「トッピング」は皆行っているのでここでは別の方法「秘技」(笑)をちょっと紹介します。

Palmaではかなり高い勝率なので、
もしかしたら食べない子にも効くかもしれません(。-∀-)


★秘技1「猛烈に遊ぶ」
これはたまたま発見したのですが、食べてくれないわんこの傍で他のわんこ達と「ひっぱりっこ」遊び等をして猛烈に遊ぶのです。
猛烈に遊んでくれるわんこが居るとき限定となりますが、狩り(捕食行動派)に近いような遊びをすると、それまで食い渋っていたのに何故かテンションが上がって慌てて食べ始める子が多いのです。

かといって食べ終わってから遊びたい訳では無く、食べ終わったら甘えたり・寛いだりしているのです。

捕食行動に近い遊びであることと、その際に分泌される匂いなどが関係あるのかもしれません。


★秘技2「歌い踊る」(笑)
これは冗談ではないのです。
秘技1からヒントを得て研究を重ねた秘策中の秘策なのです。

通常は、トレーニングへのモチベーションを上げるために食べ物を使いますが、
この場合は、食べることへのモチベーションを上げるために歌い踊ります。
(なにやらコレにはトレーニングへのヒントが隠されているようでもありますね?(。-∀-))

まあ、やることは簡単です。
「楽しく」歌い踊りながらフードボウルを持って、食い渋っているわんこの周りでお祭り騒ぎしてテンションをガンガンと上げるのです。

わんこが尻尾ブンブンで一緒に踊り始めたらしめたものです(^-^)v

あとはフードボウルを指差して「ヨシ!」と言うとあら不思議??

食べるのです(@_@)

食べ始めても「優しく褒め称えながら」お祭り騒ぎを継続します。

「たのしそうに歌い踊る」のではなく、「楽しく歌い踊る」ことがミソです。

普段から歌い踊ってわんこのテンションを上げていると良い踊り(笑)ができるようになると思います。


ちなみ、Palmaでは時折、わんこの食事時に、私と事務員さんの「お祭り騒ぎ」が開催されます。


とてもじゃないが人様には見せられない姿なんだぜ(´д`|||)



P.S.1
ラテン風が良いと思う


P.S.2
↑想像しないこと


Android携帯からの投稿

☆Palmaホームページ
http://palma-niigata.jimdo.com/


☆Palma Facebook

https://www.facebook.com/pages/Palma/753735091309033

(★Palmaの日々の様子をUPしています。公開ページなのでどなたでもご覧いただけます)




copyright©2013-2015 Palma All Rights Reserved