三ノ塔尾根〜書策新道❶(昭和レトロなお宝もあるよ) | MIMIZUの底辺ぼっちBlog

MIMIZUの底辺ぼっちBlog

人生をこじらせた【完全プロぼっちブログ】
独身彼氏友達ナシ…ペットにも先立たれ孤独死まっしぐら!
平日、公共交通機関のみで行ける単独登山敢行!
なんか生きづらいと思ったらASD亜型とADHD少々の発達障害判明。HSS型HSP気質自覚あり。

熊本が地震でたいへんな時に、お山は自粛しなければいけないんじゃないのか?

 
MIMIZUがニュースを見て心を痛めててもなんの役にも立たないんだけど、悩みに悩み罪悪感でいっぱいのまま大倉到着。
 
 
 
昨日は三ノ塔尾根からスタート
 
あら…人気ないのかしら?
また完全ぼっちなのね
{CC641F64-0B0F-49E9-A109-0E9F8DE72F3E}
 
ちょっと歩き、誰もいな過ぎに不安になり間違えてないか地図を確認してたら
「1人でえらいわね~、牛首まではずっと林道なのよ」と山ダム(山マダム)に話しかけられたの
 
そこから林道をおしゃべりしながらテクテク
 
牛首林道の道祖神?石仏二体。
なんか書いてあるけど苔と磨耗で判読不可。
{C3746096-69DA-4A8D-B606-8358600C0304}
 
話を聞けば聞くほどすごいマダム
登山歴40年!
百名山、二百名山済!
キリマンジャロ登頂!
他にも海外のお山にかなり行ってる!
 
 
「55歳の時が一番体力あったわ!」って
 
お山で山岳会や山岳部の人に声をかけられ一緒にあちこち登るようになったのがきっかけとか、お山での人との出会いを聞き
羨ましい!
ほぼ毎週末登ってるのに
MIMIZUには、そんなステキな出会いないわ~(T ^ T)
とがっくり…
 
 
牛首に着くと別行動。
「あなたのペースでどうぞ」って。
 
 
山ノ神
{6822515A-A60D-4A9B-88D0-3EF1834A178B}
しばらくつづら折りを行くと下の方から
「やっほー」って叫んでるマダム
 
「なんてチャーミングなマダムなの」と手を振ると写真を撮ってくれてました
 
木漏れ日が神々しい
{16537020-01CC-4171-B269-182FFA5948D2}
三ノ塔尾根は、ホントに誰も居なくて静か
{032471CA-830D-4618-A68D-CCBF418E89CA}
 
 
登山道からちょっと外れたいい感じの木に腰掛け、マダムが来るのを待つものなかなか来ない…
{D833C933-216F-4712-80D3-BE34CD0C804E}

三ノ塔に到着
めちゃくちゃ寒い
 
微笑ましい鯉のぼり親子発見
思わず声かけちゃった
ブログ掲載許可もらってます
{475A99FC-27C0-46ED-B85D-16194F247715}
「山ガール登場っ」って言いながらやって来たマダム
名刺を頂いて小屋でまたおしゃべり
{18412E77-29B1-4DFC-89EC-91542ED32B3C}

汗冷えして来たのでピストンのマダムとさよなら
 
 
三ノ塔のお地蔵さん
熊本にこれ以上被害がありませんように
{D83492F0-154B-4C73-97C7-8B7616CAD872}
 
 
お地蔵さんと一緒に強風の中ガスガスの景色を見る
MIMIZUの頭、もちゃもちゃだ~
{56BA36FC-5F2B-456E-A526-3E9D6DE92467}
ちょっと探検心が騒いだので登山道の尾根を反れてみると、
丹沢にも昭和レトロなお宝がっ
{B9C92BEB-487E-4DED-82E8-78ABE90920ED}
ファンタグレープは当時人気だったのかな
あちこちでちょいちょい見かける
これは多分1957~70年頃のもの。
 
{80681B0F-4C36-4D98-9A7F-6E8C5F57FFC4}

❶People
ソーダらしい
 
❷ファンタ瓶
1965年頃のもの
 
❸森永ネクターオレンジ
 
❹カナダドライオレンジエード
 
❺カナダドライ
クラッシュした果実が入ってたらしい。
カップ酒タイプ。
 
❻三ツ矢サイダー
1970年頃のもの。
 
調べて追記します
他にも1980年頃のポカリスェットのスリム缶やコカコーラライトの缶などが散乱したエリアもあったよ
{341B7C32-B3A3-4194-9945-FC7246AAF509}

MIMIZU表尾根で唯一未踏の地
烏尾山から行者ヶ岳へわくわく出発
 
❷へつづく