ペットロス | パレアダンスのブログ♪Mayumi先生のダンスと子育て日記♪

パレアダンスのブログ♪Mayumi先生のダンスと子育て日記♪

スタジオパレアのblogです。
お芝居、ダンス、各種サークル活動にどうぞ!
約15坪の桜材を使用したフロアーです。
音響設備あり、防音です。

管理人は子育て中のママにつきいろんなイベント企画していこうと思います。アイデア募集中!

本日は毎週日曜レッスンの生徒さんが
愛犬が亡くなったとのことでお休みになりました。

家族同然のペットをなくすことは、とても辛いし悲しい、さみしい気持ちお察しします
虹の橋と雨降り地区のお話も聞かせていただきました。

と同時に・・・私の愛猫の死を思い出しました

ちょうど3年前の「桃の節句」の日でした。

18年連れ添ってきた愛猫は私が生まれ育った家族と同じ時間一緒に暮らしていました

高校卒業してから、大学は一人暮らしだった私は早くもホームシックにかかり

ペットショップにフラりと行って19歳の誕生日前くらいに愛猫Mと出会いました。
当時爆発的な人気だった
アメリカンショートヘアーです

故父はずっと「アメリカンハスキー」と言ってましたが

それからずーっと一緒
もちろん一人でペットの面倒見るのははじめて、未熟な部分もあったけど・・・
いつでも心の支えになってくれました。

そして愛猫ちゃんが一番何もかもよーく私のことを知ってるということに気づきました。

私の家族よりも夫よりも誰よりも私のことを知ってるのは愛猫ちゃんだったのです。
苦しいときも楽しいときも常に一緒だったから

そんな仲間が急にいなくなる
とても悲しいし、辛いです

父が亡くなった時以来大泣きしました

火葬も個体葬にしてもらい
別れを惜しみました

でも私は娘が生まれたばかり

赤ちゃんの鳴き声と、少しボケかけちゃってたのか愛猫の無駄鳴きが多く
ノイローゼになりそうな期間でした

今まで入れたことないのに最期は愛猫ちゃんをゲージに入れてしまってました

いまでも後悔の念もありますが精一杯看病したし
その時の私にはそれが限界でした

そして大好きな愛猫と離れてしまうと
不思議なことに凄い猫好きだった私がそれほどでもなくなってしまったのです。

以前は外猫ちゃんもとてもかわいくて撫でてましたが
愛猫以外の猫はあまりかわいく思えなくなってしまったのです

もちろん動画や写真を見て癒されますが

愛猫の死と同時に「猫好き」加減が半減してしまいました

それはきっと
天国の愛猫ちゃんへの愛情を守り続けたいという気持ちからだと思います

「愛妻が亡くなったあと再婚しない」
気持ちに近いです☺

今でも桃の節句が近づくと思い出します。そして幸せな家族のもとへまた旅立っていくことを毎日祈ってる私でした。



北九州の港からお舟で愛猫と愛車を連れてきました