閲覧いただきありがとうございます。

 

前回記事にした北登くんと同様、先月にいただいていたお便りだったのですが、ご報告が遅れまして申し訳ありません。

あずきちゃんは、現在もポーズハンズで暮らしているメダ姉妹犬です。

幸運にもすぐに里親様が決まり、パピーのうちにもらわれていきました。

 

子犬は可愛いので、里親希望の申し込みが殺到するのですが、みんながみんな幸せになれるとは限りません。

 

子犬の時期などアッというまに過ぎ去り、大きくなる頃には、世話に飽きてしまったり、こんなに大きくなるとは思わなかった、引っ張る、吠える、自分が高齢になって入院しなければならなくなった、子供にアレルギーが出た、ありとあらゆる理由で、再び捨てられたり、ひどい場合には、劣悪な環境で餌だけ与えて飼い殺しのような状態になってしまうケースも少なくありません。

 

ですので、私たちは特に子犬の譲渡は、特に厳しく審査させていただくのですが、それでもなかなか見極められるものではなく、この人に譲渡すべきだったと後悔することもあれば、譲渡すべきではなかったと後悔することも多々あります。

 

そんな中で、あずきちゃんは大成功だったと思っています。

何年経ってもこれほど大事にされている保護犬、いや、犬自体少ないと思うほどです。

 

こんにちは

ご無沙汰しております。

今年も6月20日がやってきました。

愛犬 あずきとメダちゃんお誕生日おめでとうございます🎂💕

 

6回目の誕生日を健康で迎えることができ嬉しく思ってます。

 

みなさんお変わりありませんか。

今年のケーキはマッシュポテトであずきを作ってみました。(もちろん、娘の作品です💓)

いい感じにあずきに似てると思います!

最近のあずきはといいますと…。

相変わらずビビりです!

夜は雨戸を閉めるので外が見えず、ちょっとした物音にも吠えまくります(汗)

その反面、6歳ともなると家の中では頭の上にタオルが落ちても動くことなく視線を送ってくるだけ。

 

あずきの休んで居る場所を少し譲って貰おうと押してみても、押し返されるありさま(汗)

 

 

人間も犬も歳を重ねると同じですね(笑)

 

あずきちゃんの名前のリンクから、記事を遡っていただくと、毎年こんなに素敵なバースデーケーキを作って祝ってくれている様子がお分かりになると思います。

 

昨年は私の体調不良のせいで、記事を更新できませんでしたが、今年は無事に紹介できたこと、心から嬉しく思います。

 

今更ながら、あずきちゃん、誕生日おめでとうございます。

 

怖がりは姉妹犬のメダも同じです。

 

それでいて頭の上にタオルが落ちてきても動じないほど図々しくなっているのも、いかに日々が幸せで安心しきっているかの証明のようです。

 

毎年のことながら、大切に可愛がってくれていて、またそれを定期的に報告してくださって、本当にありがとうございます。