妊娠しておりまして、
5ヶ月目に入りました◎


今週は安産祈願へ。
娘のときにもいただいた
陣痛が始まると食べなさいの生米…
今回も忘れず病院に持ってこ♡笑


やっと安定期に入って
悪阻から解放され体重は増加気味(*_*)
娘のときと比べると
悪阻が ひどかったように思う。


3月は、ほとんど仕事に行けず
娘ほったらかしで吐いて吐いて…
4kgも体重が落ちてしまったー。


悪阻中は娘にかまってあげられず
申し訳ないことをしたなぁ。
いろいろ我慢させてしまった(´・_・`)


娘、私が吐いてるとトイレに来て
「大丈夫?」と背中さすったり
「食べ?」と まんじゅう持ってきたり
その優しさに救われていました。


育児しながらの妊娠って
大変なことばかり想像してたけど
こんな幸せなこともあるんやーって♡


ま、大変なことのほうが多いけど。笑
イヤイヤ期とどまること知らず
自己主張が激しくなって
叫ぶし吠えるし…とにかく吠えるし!


知恵がついてウソ泣き当たり前。
どこまで叱っていいのやら?
どこまで甘やかしてよいのやら??
2歳育児は疑問だらけの日々(๑*౪*๑)


なかなか手を焼いておりますが
かわいいことに変わりない娘です。
腹立つのに、可愛すぎてたまらない。


普通に会話できることに驚き。
また喋ることがいちいち面白くて、
最近では土佐弁も使いこなしゆう◎笑


私のお腹を触って「おーい」と
呼びかけてくれたり
「あかちゃん会いたいねぇ」と♡
本人はお姉ちゃんになる気まんまん。


看病ブームと寝かしつけブームで
我が家のソファーこんな感じ。
photo:01


赤ちゃんの世話もバッチリやね。笑


先月は初めて汽車に乗っての帰省。
photo:02


家族や友達に会えて
リフレッシュできた3日間でした♡♡


最近は四万十までお出かけして
自然を満喫したり
photo:03


見渡す限り、山と川!!!


保育園から帰ってきてからの
日課になった 夕暮れ散歩。
photo:04


気が済むまでアメンボ観察 *\(^_^)/*
カエルもいっぱい、にぎやか!


娘と土いじりも、ときどき。
photo:05


球根から育てた花が咲くと嬉しい♫


そんなこんなで妊婦生活やってます。
photo:06


お腹の子が生まれてくるまでに
娘との思い出をたくさん作りたい。
今は、たっぷり甘えさせてあげたい◎


悪阻中に ほったらかしたあたりから
ベッタリ父さんっ子になってしまい
甘えさせてあげたい・・・ではなく
甘えにきてほしい、に訂正(`_´)ゞ笑
まだまだ2月まとめ続きます。


ついにやってきた保育園の発表会!
前泊してくれた母がパパッと
編み込みしてくれて娘ゴキゲン。
photo:01


本番は、最前列で見ていた私を見つけ
泣きそうになりながらも
最後まで踊りきることができた(*´o`*)


家で必死に壁に向かって
自主練していた日々を忘れない。笑
同じクラスのお友達も、
みんなかわいくてたまらんかった‼


職業柄、娘のクラスのお友達と
接する機会が多い夫。
我が子のように可愛がってます(˙▿˙)


「○○くんの衣装、似合っちゅう♡」
「あ、○○ちゃん出てきた!」


夫婦2人して娘そこそこに見てたこと
娘には言えないわ・・・( ̄◇ ̄;)笑


バレンタインデー。
photo:02


じーちゃんちにチョコをお届け。
孫からチョコをもらって
デレデレが止まらん義父(๑´ڡ`๑)笑


2月なので、お雛様を出しました。
photo:03


やると思った、予想通り。
ひしもち並べて「いただきます」
花を添えてるのがポイントらしい。笑


私が段ボールやら運んでいると
「重いねぇ?」と心配してくれて…
でも気持ちは、ひしもちひとすじ。


安芸市までドライブ。
photo:04


ちりめん丼のお店にて、
やなせ先生のキャラクター発見♡


「いらっしゃいじゃこ~」
「お待たせじゃこ~」と言う
店員さんが可愛かった(o˘◡˘o)


ごちそうさまじゃこ~と
店を後にしてからは安芸駅へ。
photo:05


またまた、やなせ先生キャラ( ்▿்)


ナス公園にて。
photo:06


ちょうど1年前に来たときは、
無言で芝生の上をハイハイしてたのに
今では歌いながら遊具を転々と…♫


成長したもんだ~!
photo:07


帰りは、まるやカフェで
グラノーラの試食いただいたよ◎


夫と別行動の日曜日は、
職場の先輩と朝活モーニングへ。
photo:08


おすすめカフェ案内してくれた♡
その後、焼きたてパン買いに行ったり
市内までドライブしたりと
充実した日曜日になりました。


そしてやっぱりアンパンマン。
photo:09


必死でお姉ちゃん追いかけてます。
今年も、アンパンマン公園には
たくさんお世話になる予定(๑′ᴗ‵๑)


もう、すっかり春の陽気やね~。
暑くなる前に外で思いっきり
遊ばせてあげたいワー((o(*゚▽゚*)o))
2月まとめ。


まずは、恐怖の節分。
保育園に現れた鬼が怖かったらしく、
1ヶ月たった今でも寝る前に
「鬼は?おらん?」と聞いてくる(°_°)
photo:01


節分の夜は、義実家に突撃!
お面を装着し「鬼だぞー‼」と。
自分が鬼になるのは平気でした。笑


帰省したときに
トトロに出てくるような森を発見♡
遊歩道を歩いては止まり…
photo:02


どんぐりたくさん拾って満足。
遊具のない公園も良いな٩(●˙▿˙●)۶
こんな朝活、どんどんしていこ。


友達とひさしぶりに日出蔵♡
photo:03


ひつじ?くま?何の絵でしょう?
かわいいラテアート(๑´ڡ`๑)


こちら寝起きの娘。笑
photo:04


私が鼻を拭こうとすると逃げるのに
ひいじいちゃんになら身を委ねます。


軽トラの上で談笑中の2人。
会話は噛み合ってないけど
ゲラゲラ笑って楽しそうな(o˘◡˘o)
photo:05


私にとって大切な2人です。
ちなみに私の入る隙はナシ、完敗。笑


天気のいい日は公園へ。
photo:06


「おーい」と鯉を呼ぶ娘。
20匹近く集まってきて焦る私。笑


そして踊る。
photo:07


ひたすら踊る。
photo:08


今年の夏は阿波踊り行けるかしら♡


ファラウェイ。笑
photo:09


姫路セントラルパークで
思いっきり遊んだあとは
【とりどーる】にて夜ごはん。


学生時代に夫と通った居酒屋さん。
学科や部活仲間とも通ったー‼
娘と一緒なのが不思議な感じ。笑


子供に優しい居酒屋だったってこと
娘と一緒に来たことで実感しました。
親になって今まで見えなかったこと
見えてくるもんですね~٩(๑´0`๑)۶
photo:10


鶏肉と卵料理が美味しいお店。
さらにキャベツ食べ放題♡
懐かしい味に大満足の夜でした。


ホテルに帰って早めに就寝。
キッズのアメニティーは
なんとバーバパパだった٩꒰⍢ ꒱۶
photo:11


深夜、娘がガバッと起き上がり
「ゾウさんおったねぇ~」と呟き
何事もなかったかのように熟睡。


セントラルパークで動物を見たこと
よっぽど嬉しかったんやろな。笑
喜んでくれて良かった ( ˘◡˘ )♡


ホテルの朝食バイキングを食べ
photo:12


レッツ、おー(ゴー)‼
photo:13


姫路城は平成の大改修中。
今年の大河ドラマの舞台なので
賑わっていました、岡田くん効果◎
photo:14


photo:15


太陽公園のトリックアートにて。
娘、トリックアートに興味津々で
絵に近付いてはポーズをとってた。笑


姫路を後にする前に
ケンミンショーで紹介されたという
アーモンドトーストを食べに♡
photo:16


夫の行きつけだったカフェムッシュ。
思い出の地、たくさん巡ったな(๑´ڡ`๑)


どんどん都会に進化する姫路。
景色は変わっても
思い出は色褪せないものだ◎
なんつって꒰•ू꒪͒·̫̮꒪͒•ू꒱


結婚5年目も思いやりを忘れずに
楽しみながら日々を歩みます。
photo:17


シャンゼリゼdeボンジュール。
(太陽公園よ。笑)
先月、家族旅行してきました。


結婚記念日どこに行こうか?
という話になり
夫と私の第二の故郷 姫路に
ひさしぶりに行ってみることに☻


学生時代を過ごした街。
photo:07


いろんな思い出が詰まった姫路♡
行く先々で、浸る!浸る!笑


朝までココで遊んだでねー!
あ、まだあの店 残っちゅうがやー♡
ぎゃー、懐かしの312号線‼
書写山、しょさじゃん、やっぱ噛む!
盛り上がる親達、娘よ…ごめん(°_°)


共通の友達の元下宿先を巡ったり
(今、車で通過したよとLINE。笑)
もう、みんな姫路にはおらんけど
姫路での思い出を共有してるのです。


旅のメインは姫路セントラルパーク。
間近で動物に会わせてあげたくて
サファリゾーンを車で通過٩(●˙▿˙●)۶


大迫力のライオン 一族。

photo:08



photo:09


奈良県?いいえ、姫路です。


アヒルに近付く親子。
photo:10


photo:11


かっこいいだろう、たそがれヤギ✧


やはりココでもアンパンマン。
photo:12


続く。
最近、インスタばかりやってたもので
アメブロが疎かになってました。


さて、記録を残しておこう。
もう1ヶ月前のことですが꒰•ू꒪͒·̫̮꒪͒•ू꒱笑


母が「行きたい」と言っていた
草間彌生さんの作品展へ
一緒に行ってきました。


直島で南瓜を初めて見たときは
満潮のせいでカボチャの半分が
海に浸かってたな~、残念(T_T)


でも…この日は♡
photo:01


草間さんといえば水玉の世界。
photo:02


まずは、ご挨拶から。


娘は水玉の空間が気に入ったようで
行ったり来たりを繰り返し。笑
photo:03


photo:04


photo:05


会場は写真可だったので、
お客さんが思い思いのポーズで
写真を撮っていて
それを見るのもまた楽しい( ´◡` )


作品を身近に感じることのできる
作品展は子供連れにありがたい。


最近、色に興味がある娘は
「あれは、きいろ」「あお?」と
忙しそうに鑑賞しておったな( ்▿்)


一緒に同じ作品を見ても
大人の感性と子供の感性は
きっと違うんでしょうね。。。


小さいうちにいろんなものを見て
触れさせてあげる機会を
与えてあげたいと思ったことです。


子供は無料だし、いまのうちに‼笑
←ここ重要
photo:06


草間さん、、、
良い意味で想像以上にぶっ飛んでて
草間彌生の脳内を
目撃してしまったという感じです。


深く知ってしまうと
不思議と身近に感じてしまう人。
高知で開催中に行けて良かったー☻


この日、西村食堂でソワソワしつつ
開店を待っていた娘。
photo:07


食欲には勝てまへーん。
気付けば1月後半戦‼


たまった写真を振り返るよ~、
徳島でのお正月٩꒰ ´ᆺ`꒱۶


夜の新年会の腹ごしらえ兼ねて、
ばあちゃんとお散歩。
photo:11


トトロのうたを歌いながら
楽しそうに歩いてました。


途中で寄り道。
photo:12


おばあと行く実家の散歩コース
(長距離バージョン)に
欠かせない特別な場所。
娘にも好きになってもらいたい♡


シャレオツな
某ショップのキッズスペース。
photo:13


いつもブロックに夢中な娘(●˙▿˙●)
私、ゆっくり買い物できる。笑


ぷはー。
photo:14


大人の真似をしたいとのことで、
水を入れてあげたら
「かんぱーい」が止まらない(°_°)笑
5杯目…将来は酒飲みになるだろう。


クリスマスプレゼントの
アンパンマン工場を実家で披露。
photo:15


みんなにパンを焼いて配った◎
「どうぞ」攻撃が止まらない。


ひいばあちゃんの家に行って
挨拶して庭を散策した( ்▿்)
photo:16


いろんな花が咲いて、
植物園みたいに素敵なひいばあの庭♡


あすたむらんどでは
急流すべりに乗りました。
photo:17


前回 乗ったときは泣いてたのに
今回はタヌキの真似して余裕~‼


ばーちゃんのiPhoneで、
なめこアプリの収穫してみたり。
photo:18


拝んでいる・・・謎( ꒪⌓꒪)


ちょうど帰省中だった私の弟と
仲が良すぎて………あらま‼
photo:19


おっちゃん、お年玉ちょーだい♡


帰りはハイウェイオアシスで
イルミネーションを見ました。
photo:20


最近、カメラ向けるとこのポーズ。
首をかしげるのがポイントらしい。笑


帰省中、新しい言葉が増え
さらに会話のやりとりが増えて
また成長を感じたように思います。


初めて歩いた日も初めて走った日も
徳島での出来事 ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
いつもと違う土地で環境で
帰省は良い刺激になっているね。


今年も月に1回は徳島に帰ろう♡
2014年が始まりました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶


もう1週間が過ぎてしまい、
日が過ぎる早さは師走も年明けも
変わらない気がします。


私は時間の使い方が下手くそなので
やるべきことに追われてしまう。
今年は、やりたいことをやる時間を
たっぷり作って心にも余裕を作る!


年明け早々、
娘に怒ってばかりやきね ꒰⍨꒱
どーんと大きな心が欲しいものです。


今年の七草粥は
日曜市で購入した七草を使いました◎
photo:07


水分足りなくてお粥と言うより
七草リゾットみたいになったがなー。
娘がパクパク食べてくれた。
離乳食後期あたりを思い出したか⁉


願うは無病息災です。


お正月は実家に帰りました。
実家記録は また別に書くとして☻


高知に帰ってからは職場の新年会で
温泉カフェに行ってきました。
photo:08


大晦日まで働いたから
新年会というより忘年会な感じ。笑
仕事中もおしゃべり止まらん調理場で
今年も楽しく仕事できそう。


旦那のノロケやら愚痴、保険の話、
三浦春馬が生きがいだとか
女が集うと会話が尽きん職場♡笑


お正月の市場を探検したり
photo:09


当たり前やけど市場って安いね!
遠いけど頑張って行く価値あり。


お正月の動物園にも行った♡
photo:10


大好きなキリンを見て興奮する娘♡
他の動物には「さる」「とり」「りす」
と言うのにキリンに対しては
「きーちゃん」…友達か ꒰*´∀`*꒱


いつもおりこうなオウム。
photo:05


あけおめ★


レッサーパンダを見て
「ぽんぽこぽん!」と言いながら
自分のお腹をポコポコ叩いていた。
photo:06


決して正月太りしたわけではなく、
いい感じに風が下から入ってきた図。


あれ?おかしいなー。
年末、張り切って掃除したのに
いつもの光景が広がっている。
いかん、寒くて動きたくない (`_´)ゞ


冬はズボラを甘やかす。
春よ、早く来てくれーーー‼


こんなブログを読んでいただき
いつもありがとうございます。
みなさんの1年の
ご多幸をお祈り申し上げます♡


今年もよろしくお願いします٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
早朝から出勤でした。
大晦日は1年のうちで一番忙しい日。


娘は、夫のおばあちゃんや
おばさんに面倒みてもらい
おりこうに過ごしておりました。
懐いているので本当に助かる♡


年末は保育園に頼れない。
なかなか娘にかまってあげられない。
仕事のプレッシャー。
ここ数日、もどかしい気持ちと
戦ってました・・・が


今日で全て解放じゃー ヽ(´∀`)ノ
正月三が日は徳島で、娘とたくさん
楽しいことをしようと思います。


2013年は我が家にとって、
とても悲しい出来事がありました。
いまだに信じられなくて
受け止めることができずにいます。


義母の死。
ここには書ききれないくらい、
いろんな思いがあります。
いつか、心の整理ができたら
書くときがくるかもしれません。


死を認めたくありません。
まだどこかで生きている気がして。
そんなこと、ありえないのにねー。


残された家族が毎日を明るく過ごして
お義母さんを安心させること。
これが供養になるんかなと思います。


義母の仕事を引き継いで、
しっかり家族を守っていこう。
お義母さんを安心させにゃー(`_´)ゞ


手抜きしながら頑張ろか。
お義母さんなら許してくれる。笑


来年も空から見守っていてほしい。


公園おさめは、
常連になったアンパンマン公園。
photo:08


どんだけ行くんや…
ってくらい今年は通い詰めた。笑


こんなことできるがやー!
すごい、自力で滑れるやん!と
行くたび新しい成長を感じる公園♡
来年も「アンパンマン、行く」と
たびたび言うんやろなぁ ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃


散歩おさめもねー。
photo:09


おばあちゃんになったリリィは
冬も元気いっぱいに過ごしています。
寒くても散歩は好き(●˙▿˙●)


プリシラは散歩拒否でございます。
photo:10


毛布ずるずる…ズボラすぎや。笑


犬達も元気に年越しできそう◎


年越しそば食べたし
早々に娘を寝かしつけたし、
四万十みやげの芋けんぴを酒のアテに
photo:11


サブちゃんの紅白卒業を
夫と見届けたいと思います。


では、良いお年を☆★
大掃除、無事に終わった\(^_^)/


当たり前やけど一気にやるより
毎日 少しずつ進めていくほうが
余裕を持てる年末になる◎←いまさら


この状態をキープできたらいいのに…
と、夢みたいなことを思っていたら
洗いたての洗面マットに
プリシラがおしっこして逃走(°_°)笑


バタバタしがちな年末ですが、
おしゃべりや行動や表情など
日増しに成長していく娘を見てると
不思議と気持ちが落ち着きます。
photo:01


パン工場に、ぽぽちゃんご招待?
ちゃんとスタイを付けてあげてる。笑
photo:02


ベッドで寝かしつけしたりと、
小さい母さんは大忙しか。。。
photo:03


ぽぽちゃん寝かしつけるときに
勢いあまって胸をしばいているのが
気になるところでありますが(◎_◎)
(本人はトントンしてるつもり)


娘「見てー」私「何しゆう?」
photo:04


ちょ・・・お腹つまんで
体重計のっとる!誰の真似よ?


娘「ママ」(꒪◊꒪ ))))


今日は里帰り中の友達家族が
夜に遊びに来てくれて
楽しい時間を過ごすことができた◎
photo:05


本日9ヶ月になったばかりの息子くん。
赤ちゃん特有いいにおいを振りまき、
可愛い笑顔も振りまき…癒しの時間♡


3人が帰った後に娘が
「あー、行っちゃった…」と呟いた。
娘も楽しいと感じてたようで(^_^)/


最近つくったお菓子。
お菓子作りはストレス発散。笑
photo:06


差し入れのガトーショコラ。


実家のおじいちゃんに抹茶クッキー。
photo:07


ホワイトチョコ挟んだら美味しいよ◎


緑色なので梨のクッキー型でも。笑
photo:08


だいたい、娘が寝た後に作るので
一緒にお菓子作りをしたことがない。
来年は時間を作って一緒に作ろう♡


さ、寝よう。