どうしよう僧帽弁閉鎖不全症 | わらわらわんわん(笑犬 保護っ子幸せさがし)

わらわらわんわん(笑犬 保護っ子幸せさがし)

大阪 枚方で個人ボランティアとして 笑犬 犬の保護活動をしています
我が家は3ヨーキーズ
わらわら わんこのドタバタ日記
1匹づつ 心と身体をケアして丁寧に里親さんに橋渡ししていきたいと思います

ジゼル


体重 2.6キロ

心雑音無し 

便検査寄生虫も無し

耳汚れあり

後脚両脚パテラグレード4(固まってます)

パテラ固まって痛みはないらしいけど…

手術してあげたいなと思います。

後の犬生 楽しく走ったりして欲しい…

吐き気があります

血液検査外注の検査結果待ち(腎臓とかシャントとかじゃありませんように🙏)

とりあえず吐き気止めもらいました。

10種混合ワクチン接種しました



クレア



体重 1.9キロ

心雑音あり(6段階の2 レントゲン撮りました。

僧帽弁閉鎖不全症 心臓の左が明らかに腫れています。)

便検査寄生虫無し

耳ダニあり(クレアにあるからジゼルにも我が子にも全員点耳薬)

パテラは大丈夫

血液検査外注結果待ち

10種混合ワクチン打ちました



僧帽弁閉鎖不全症

内服薬は💊クレアなら月に5000円弱

内服薬で現状維持出来る子も居るんですが…

個体差があり 内服を継続していてもみるみる悪くなり亡くなってしまう子も居ます…



手術したら お薬も要らなくなるくらい良くなり寿命はまっとう出来ると…

ただ 手術は専門医でないと出来ないし 費用が150万 術後ケアも含めたら200万みたほうがいいと…



今まで 6年 人間に酷い目にあわされ 使われてきたこの子をたすけてあげたい

どうしよう…💧