こんにちは。
チョークアートのCountry Bearの小林裕子です。

10/8.9と路上チョークアートをするので
画材の実験くんをしました。

本当はね。
{148E21BC-8F2F-4193-B044-7068F3831D0B}
これが欲しいの。
でも壊れやすいから日本まで送ってくれないのよ😢

だから…日本で調達できるもので実験くんしました。

クレヨラ・ジャンボチョーク
と  ダイソーのパステル
{EE298AFE-D38D-4D10-A956-4C90F72F1344}

{4625FE54-7757-469A-81E9-FDFB684EFCAD}

クレヨラ ジャンボチョークは昨年から売り出されたお外お絵描き用チョークで、ガッチリしていて折れにくくて大きさもあるからいいかな?と思いました。
Amazonやトイザらスに売ってます。
値段もお手頃価格。

ダイソーのパステルはこれで100円だからね。
どんなものかとまずは一個買いました。

さっそく、我が家の駐車場で描いてみることに。
{124C86D5-7042-40E0-98B3-5FFDB5F142F4}

上段がクレヨラ、下段がダイソー
感想としては…クレヨラは思ったより色が薄かった。
中間色が豊富なので使えそうです。
ガッチリした描き心地で広範囲塗っても減らなそう。
ダイソーは発色が鮮やか! でも小さくて柔らかいからすぐ無くなる。描いている側から折れやすい。
2つを組み合わせて濃淡を付けようかな?

そして…大切なのはちゃんと消えること。
お水をかけたらこの通り!
{BEA86EBE-0260-4C29-BD52-54E22FDAD267}

ちゃんと消えました💕
オイルパステルだと消えないからね。
消えることが大切!

そんなわけで
10/8.9は青空個展・てづくり市で絵を描いてます。
どんなのが出来上がるか! 
私もドキドキですが頑張ります。
下北沢駅 北口から1分の【しもきたスクエア】です。
お待ちしております。
(10/9は13時過ぎから描きます。)