こんにちは。チョークアートのCountry Bearの小林裕子です。

9/18はエソラ川崎さんの壁画を描いてきました。
2月、6月に続いて3回目です。

今回は…


ハロウィン バージョンですよ。
カボチャの熱気球に乗ったモンスター達。
熱気球を誘導する魔女。
川崎の工場夜景も…。
いかがでしょうか?

ビーラボメンバーの5名で仕上げました。

大きな壁に4時間で描きあげました。
今回は壁全面に描いたので時間も多目にかかりました。でも1人なら丸2日はかかってしまうかも⁈
5人だからそんな短時間で描き上げることができるんですよ。

今回は事前に描く分担を決めました。
私は熱気球のカゴ部分とその下に広がる川崎工場夜景を担当しました。
描く面積小さいんだけどね。
細々と描き込みました。

フランケンシュタインも私が描くと
イケメン風味(笑)
壁の突起がちょうど眉間とフィットしていい感じに盛り上がりました。

他のメンバーの夜空の色合いも素敵だし、魔女も色っぽいし、文字なんてフリーハンドでこの格好良さ。
渋いカボチャは広い面積なのにきっと塗るの大変だったと思う。

1人でできること、みんなだからできること、色々体験できて本当に感謝です。