☆家族みんなで洗濯物をたたむ☆ | ママをハッピーに!キラキラママ☆プロジェクト

☆家族みんなで洗濯物をたたむ☆


秘蔵っ子のパパが影武者みたいになっていますが、すごい勢いで洗濯物をたたんでいます。


photo:01


10年前の結婚当初。

自分の母のように家事を完璧にしようと頑張っていた私。


そして、6年前、子供達を保育園に預けてフルタイムで働きだした時、

忙しさに、私はパンクしました。


風呂は?飯は?というパパに、

「私が夕飯作っている間に、お風呂洗ったり、洗濯物をやってよ!!」と悲鳴を上げたのです。


助けてのサイン。

私は、思いを言葉にすることがヘタでした。


今も、上手ではありませんが、気付いて欲しい事は、言わないと気付いてもらえない、と思うようになりました。

もちろん、言っても、全部が伝わるとは限らない。でも、まず、伝えなきゃわかってもらえない。


しかし、パパは、「手伝ってほしいの?そんなこと、思いもつかなかった!!」と言って、それ以降、積極的に、お風呂掃除から、洗濯物、時にはお料理まで手伝ってくれるようになったのです。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


その後、3年前に仕事でカタールに行って、私の乳がん発見とともに、今年の4月に日本に帰国。

私たち夫婦は、3年間、離れたからこそ、お互いの事を見つめ直すことが出来ました。


今年、結婚10年目。

10年経っても分かり合えなければ、別れる覚悟でした。

良い時も、悪い時も、一緒にいました。

今やっと、パパと本当の自分らしさで向き合えていると思っています。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今は、子供達も大きくなったので、洗濯物が沢山あると、

「おーい!!みんな集まれー!!洗濯物をたたむぞー!!」

と、パパが呼びかけて、一斉にたたんでくれます。


ありがとう。家事を一緒に出来るパパ。

色々な夫婦、家族の形がありますよね。

私は、一緒に家事、育児が出来る人がいい。

家族みんなで、チームワークを楽しめる家族でいたい。


パパと私の凸凹がピッタリになってきた10年目。

私の病気を清算して、家族で再出発します。


パパ語録。

神がかっているので、またじっくり紹介します。


ペタしてね


☆色々チェックしてね☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

キラキラキラキラした世界を大須にばらまく予定キラキラ

内田 先生&REINAちゃん &宮本の講演会☆

[6/7(木)]本気で女性を輝かせる!
@大須演芸場

$ママをハッピーに!キラキラママ☆プロジェクト

☆限定100名のスペシャル講演会☆

午前9:45~11:30講演予定

チケット:2000円

HP http://honkiraoosu.jimdo.com/  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

5月12日はメイクにGO!!
☆JMAN メイクフェスティバル in NAGOYA☆

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

5月18日<第5回ママ手芸部>ゆるーく開催☆  

まったり手芸しながらお話しましょう♪(^з^)-☆Chu!!

ママのゆるゆる手芸部の参加はコメントにて参加決定☆

遊びに来るだけでも大歓迎♪

↓コチラにコメントをお書きくださいね♪↓

http://ameblo.jp/pekopeko-miki/entry-11236203392.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

先輩ママ議員☆うさみいく愛議員による  

「名古屋市☆子育てママ勉強会」

日時:5月24日(木)10時~12時

ブログチェックしてお申込みしてくださいね♪

http://ameblo.jp/pekopeko-miki/entry-11236077281.html


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆5月25日テレビ愛知『黒ちゃんねる』放送予定☆

http://ameblo.jp/pekopeko-miki/entry-11246451175.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



iPhoneからの投稿