2906gの元気な女の子を出産しました

10日、
38週の検診に行ったら、まさかまさかの逆子ちゃん判明

先生も看護師さんも、もちろん私も目が点

しかも内診の結果、既に子宮口が3cm開いてるとのことで午後に急遽入院。
この時はまだ
・前回3344gの子を産んでるので骨盤がしっかりしてる
・お尻を下にしてる
という点から、経膣分娩も出来るからよく話し合ってね!!と言われたの。
もちろん、リスクも含め。
やっぱり、少なからず逆子で下から産むと、当然赤ちゃんへのリスクが上がるし母体にも影響がある場合もあるとのこと。
あんまり考える時間は無かったけど、
安全性を考えると自分の考えはすぐにまとまった

午後2時に入院。
その後先生と再度話し合い。
帝王切開にします!
と言ったら、それがベストだと思うって言われたよ。
実際の所、逆子で下から産むことは、医師も乗り気じゃないらしい…
で、手術日なんだけど…って先生から言われたのは「今日これから

私の場合、
子宮口は開いてきているし
経産婦であること
前回破水から始まってること
↑これを考えると急いだ方がいいとのこと。
万が一足が下になっている状態で破水してしまうと、羊水が止まらないどころかへその緒まで出てきてしまう。
そうなると赤ちゃんは助からないんだって

念のため内診すると…
「ん?これ、かかとじゃなーい?」との声。
その後更に2人の先生が内診

もう私のお腹はハリハリで怖かったー

これで、当日中の帝王切開が決まり16時30分頃手術室へ…
17時22分に無事娘が生まれてくれました

生まれて納得。
足の力がメッチャ強い…
こりゃ狭い中でも回転できるわ

1人目を普通分娩
2人目を帝王切開で産んだけど、
産みの苦しみはどちらも変わらないね

今回は会陰切開してないのに、
なぜが前回の記憶が蘇って警戒してる自分がちょっと嫌(笑)
どちらの出産も出来たことで、
娘が出産するときもこの経験を話せたらいいな

さてさて、
娘の誕生日ですが…
実は王子の誕生日(10月4日)の反対であります

なかなか計算的~

面会に来てくれる王子を見ると、
なんだか我慢してる様子がすごく伝わって…
退院したら、いっぱいフォローしてあげないと

入院も残りあと3日

入院中は適度に手を抜きつつ母子同室頑張りまーす

帝王切開談はまた後日

えっ?
聞きたくない??
Android携帯からの投稿