FOOT-SO-PORT plain toe | PERMANENT day by day

PERMANENT day by day

PERMANENTのブログ

日々のことなどを綴ります

声になった

あいうえお








こんにちは。

ちょっと気が早いのですが、4月になれば熊本でも「ダイアナ・ヴリーランド 伝説のファッショニスタ」が公開されます。"Harper's BAZAAR"、"Vogue"の編集長を務めたことは周知のとおりですが、昔の写真で目にするばかり。彼女のことをきちんとは知らないので、今から楽しみです。

4月13日からです。ファッション好きのみなさまはぜひ。

ちなみに「4月になれば彼女は」って曲がサイモンとガーファンクルにありますね(余談)


さて。

今日はFOOT-SO-PORTのプレーン・トゥを。


PERMANENT day & day


1970's deadstock

FOOT-SO-PORT

plain toe


かなり久しぶりに見つかりましたFOOT-SO-PORT。

オールデンと同じく矯正靴を作っていたメーカー。インソールが土踏まずの形にぐぐっと盛り上がっていて、足をサポートする作りはFOOT-SO-PORTの特徴です。

履いたことがある方でしたらわかると思いますが、かなりの履き心地。


PERMANENT day & day


ソールはカラス仕上げ。



PERMANENT day & day


ダブルソールにストームウェルトまで付いて、かなり重厚感のある仕様に。



PERMANENT day & day


インストック。

この時代のFOOT-SO-PORTはシール。



繊細さはなくなって、

現代のアメリカ靴のイメージ。


PERMANENT day & day

1970's deadstock

FOOT-SO-PORT

plain toe


size 8D


\60900 (in tax)


お問い合わせはこちらまで

permanent.fukuda@gmail.com