Florsheim Cap Toe | PERMANENT day by day

PERMANENT day by day

PERMANENTのブログ

日々のことなどを綴ります

気分をかえて

今夜はアマレット






こんにちは。

今日はFlorsheimのシューズをご紹介です。


PERMANENT day & day


1960's deadstock

Florsheim Cap Toe


Florsheimでブラックのカーフのキャップ・トゥ。

意外にも初めてかも知れません。


写真を撮ったときでもしっかりと分かる艶感。

良い革、使ってあります。

一応、60年代と書きましたが、革の質感はかなり50年代に近いものがありますね。


PERMANENT day & day


ソール。



PERMANENT day & day


そして、久しぶりの7アイレット!!

最近、ほんと見かけなくなりました。



PERMANENT day & day


インストック。

Imperialグレードが出来る前の時代。

Comfort Cushionソールで履き心地はふんわりとしてます。

ちなみにこのロゴが最初に使われたのは1959年だそう。

上のほうにチラッと見えるステッチはアーチリフト。

こちらも50年代の流れを踏襲していますね。



Eワイズでぽてっとした感じもまた良し。


PERMANENT day & day

1960's deadstock

Florsheim Cap Toe


size 8 1/2E sold


お問い合わせはこちらまで

permanent.fukuda@gmail.com